SSブログ

新玉(2) オニオンスライス [お命!いただきます]

ドン・キホーテの活躍?していた時代
日本では関が原の戦いをしています。
そんな時代にたまねぎ(玉葱)は
すでにかの国では
普通の食べものだったのですね。

今!私の住んでいる大阪府の
泉南地方は
「泉州たまねぎ」が古くから有名だそうです。

古くからといったって
明治 18 年(1885 年)ごろから栽培を始めたらしい。
泉州たまねぎの代表種だった「泉州黄」は
明治 36 年(1903 年)ごろに作出されたそうです。

西洋の方では
ドン・キホーテの時代さえ新しく
そんなもんじゃない!
ローマだ!ギリシャだ!ピラミッドだ!
実に!紀元前 5000 年ごろから
一般的な食糧だったとか。

日本は農耕民族?!
たまねぎは狩猟民族のものという説もあります。
「獣肉のあるところにたまねぎあり!」ですか。

たしかに!肉料理にたまねぎは不可欠!
日本でももっと古くから
肉料理が発達していたら
栽培されていたのでしょうか。
そうかも。

ん!?
たまねぎは
日本人の好きな魚肉とも合いませんか?!

オニオンスライスなんていかが!?
かつお節が定番じゃなかったですか。

この組み合わせ!だれが考えたのでしょう!

ちなみに!わが家のオニオンスライスは
かつお節がなくても食べますが。

たいていポン酢をかけますが
ポン酢がなかったら
醤油でもマヨネーズでもOKです。

チリソースでも!
ま!これは私だけでしょうけど。

今夜はかつお節はないけど
やっぱり!魚介類!
いか(烏賊)の塩辛のせ。

blog新玉塩辛.jpg

メインディッシュの豚足の醤油煮の横。
スペインぽいでしょ!?
全然!違いますか。はは。


ときどき!
たまねぎの辛味を抜く方法はないかと
とんでもないことをいう人がいます。

そりゃあ!どうして食べても勝手ですが
辛味のないオニオンスライスなんて
クリープを入れないコーヒーみたいでしょ。
(ん!たとえが古過ぎましたか)


(追記)
「それはオニオンスライスじゃない!」と
ご指摘をどっと!いただきました。はは。
氷水や酢水にさらして辛味や苦味を抜いてこそ
オニオンスライスなんですか。
じゃ!私はいつも料理前の
ただの「生たまねぎの薄切り」を食べていた訳ですか。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。