SSブログ

MBSラジオウォークは奈良公園 [南都有情]

大勢の人が流れています。
まず東大寺大仏殿に向かいます。

blog01.jpg

なにか不幸にとりつかれた集団が
「だれでもいい」
「供養してくだされ」といっているようです。

blog02.jpg

「お経をよんだって 1 文もならん」
行基のことばがよみがえります。

あ!ホントの行基かどうか知りません。
「火の鳥・鳳凰編」の行基ですが。

blog03.jpg

手塚治虫は「火の鳥」に
面白い行基を登場させています。
歴史で習う行基とは違う行基です。

blog04.jpg

今日(2012/03/20)は奈良公園で
31 回目の「MBSラジオウォーク」の日です。

ハイキング仲間の発情年増が
あ!訂正!匂うような淑女が
「行くよ!」と誘う!というより
命令するから怖くて?ついてきました。

いつも
私の独善的な企画でハイキングしていますから
ときには
お局さまのお言葉通り従順に歩くのも人の道。
そんなおおげさなことでもないですか。

近鉄・奈良駅から登大路を歩いたらすぐ会場。
まだ 9 時過ぎなのにすでに大勢の人が!

ウォーキングの七つ道具をもらいました。

blog05.jpg

勝手に出発するシステムでしたが
×千人の人がうねって歩くので
道に迷うことはありません。

blog06.jpg

手塚治虫のライフワーク「火の鳥」の中で
私が真っ先に思い出すのは「鳳凰編」です。

blog07.jpg

ナイショですが最近!
この漫画のどのページを開いても
涙が出るのでまず!見ないことにしています。
さまざまなことが思い出されて気弱になりますだ。

  さまざまの事思ひ出す桜かな  芭蕉

奈良の大仏建立・開眼に向けて
逃れられない輪廻転生(りんねてんしょう)やら
あざなえる縄のような
めまぐるしい人の心の善悪の変転やら
天才の構想に感服いたします。

blog08.jpg

行基が東大寺大仏建立に奔走するのは
知られている史実通りですが
手塚は奥州平泉の国分寺で入滅させましたね。

行基は奈良の喜光寺の前身である菅原寺で亡くなり
生駒山の竹林寺で眠っているはずですが。

blog09.jpg

手塚の行基は
「大仏建立は」
「もう仏教ではない」
「もう手におえん」
といいながら即身仏(ミイラ)になりました。

blog10.jpg

小説は基本的に嫌いで
ほとんど接することはないのですが
井上靖の「天平の甍」や
澤田ふじ子の「天平大仏記」には
感銘を受けたことがあるような。
遠い遠い若い日のことですがね。

ちなみに中国の清朝末期
ラストエンペラーのころの映画は
つい見てしまいますが。

私の心に好きな時代があるのかも。

blog11.jpg

午前のウォークは 3.9km
午後は 5km の平坦な道ばかり。
私たちには容易に回れて
会場にもどれば
主に中高年の人が
昔の唄をノリノリで合唱していました。

blog12.jpg

この日!川柳の募集もありました。
題は「春の恋」です。

またたくまに 20 ばかり作りましたが
分るかなぁ!平和な人に。

その中のひとつを投稿しておきました。
お局のおね~さまの名前で。

  アラフォーの 乳首に訳あり 春の恋

「こら~!なにすんのよ!」

ん!怒っていますが。
賞金稼ぎに恥も外聞もありませんよ。
だれにも作れないものを投稿しなければ。

blog13.jpg

ハイキングとしては少しものたりなくて
さらに徘徊すれば春の日はうららか。

blog14.jpg

(敬称略)

(追記)
ラジオウォークの参加者は
×千人じゃなく
3 万人を越えていたそうだと
お局さまがいっていました。ひぇ~っ!
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。