SSブログ

大阪天満宮!巻きずし千人丸かぶり [わが街・大阪ブギウギ]

裏(北)門から
大阪天満宮へ入ると境内には大勢の人です。
blog1.jpg

今年(2013/02/03)も節分の恒例の
1000 人による恵方巻き(巻き寿司)丸かぶりに
きました。

いいお天気で
日曜日で
たまたま
なにわ七幸祭・七幸市というイベントと重なっていて
人だらけ。

本社と大門(表門)の間の
縄の張られた中に 1000 人が入って
丸かぶりするのです。
blog2.jpg

そのために
10 時半から配られる「整理券」を求めて
まだ 9 時半過ぎなのにもう数百人の
主に年配者やこどもが並んでいました。
blog3.jpg

われわれ!おしゃれな
モガ(modern girl)モボ(modern boy)が
並ぶのは似合いませんね。

「どこがおしゃれやねん!?」
「モガ・モボなんていつの時代のことばよ?!」

今日の同道は
アラ、、、!?あら?!アラ、、、!
アラなんというの?!
「around 50」のおばさん!
あ!いや!おね~さん。
そのおね~さんに合わせるようにいったのに。

余談ですが「around 30」は「アラサー」
「around 40」は「アラフォー」と聞きましたが。
「アラフィフ」なんてことばがあるんでしょうか。



1 時間も行儀よくしていたら
無事!整理券をもらえました。
blog4.jpg

毎年!巻き寿司を
志納(なにも出さない人多し!)で提供している
大阪海苔協同組合が境内で
半額ほどで売っている「海苔」を買うだけで
他にすることもないので
またおとなしく並んでいたら
11 時 40 分に巻き寿司が得られました。
blog5.jpg

正午過ぎ
一斉に恵方に向いて丸かぶり。
blog6.jpg

「こら!大口を開けているところ!撮るな!」

もしもし!おね~さん!
無言で食べなきゃいけませんよ。はは。



大口でなにかを食べているときには
すごい形相かも知れませんが
命の明かりがともっていますよね。

もっとも!ただの大口や
食べるふりをした大口は
精気がなく!ぶざまにしか見えませんが。

昔!食事や宴会風景を撮影していたら
いつも!箸でなにかをつまんで
口を開けてシャッターが切れるのを待っている
おじさんがいました。

いつもカメラ目線で口を開けています。

不自然で変ですよね。

今!某弁当店に行ったら
そのカメラ目線で
大口を開けているポスターがありますが
その不自然で間抜けな(失礼!)格好!
センスを疑うより先に失笑してしまいます。
blog7.jpg

まるで!盗み食いを見つかったときのよう。



みなさんが無言で丸かぶり。
blog8.jpg

その神妙な間中
大音響で面白くもないことをだべっていた失礼な
司会と称する男女 3 人が今年もいましたね。

ボキャブラリィが貧しく
このイベントの趣旨も理解していない会話。
毎年!情けない思い。

さっさと食べ終えて
記念のボールペンをもらって帰ります。
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 2

ぺこりん

楽しそうなイベントですね。1000人もいてみんな無言なんですよね・・・
by ぺこりん (2013-02-04 12:53) 

ほっ

巻き寿司1本ゲットするために
朝早くから並んでいるなんて、、、!
浮世の修行と思って耐えていました。

座禅のつもりで
折りたたみイスを持参したりして、、、?!
バチ当りな私たちです。
by ほっ (2013-02-04 14:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。