SSブログ

北嵯峨の冬 広沢池の鯉揚げ [平安京有情]

旧嵯峨御所・大覚寺。
blog71.jpg

12 月は静か。

日本最古の庭池
大沢池(おおさわのいけ)に回ります。
入り口の料金箱に 200 円入れて散策。
blog72.jpg

多くの時代劇やドラマの撮影地として有名です。
この日もロケがひとつ行われていました。



冬枯れの北嵯峨に出ます。

着ぶくれの雀(すずめ)が群れています。
この時期は
春にカップルになるための合コン中。

わがアラフォー(around 40)のマドンナも
今日は着ぶくれていますね。
blog73.jpg

いちいち!アラフォーと書くことはないですね!
すみません。
また!合コンハイキングでなくてごめんなさい。

寒くても用水路で釣る人!見る人。
blog74.jpg

大きなモロコが釣れています。
blog75.jpg



広沢池(ひろさわのいけ)は水が抜かれています。
blog76.jpg

冬の風物詩になっている「鯉(こい)揚げ」ですよ。
12 月の初めから販売しているので
もう!あらかた売れたのでしょうか。
blog77.jpg

元気のいいモロコがまだありますね。
3300 円/kg !昨年と同じ値段でしょうか。
blog78.jpg

家が近くだったら買ってしまいそう。

これは鮒(ふな)
1000 円/kg (大1200 円/kg )です。
blog79.jpg

おね~さんが鯉を見せてくださいました。
ありがとうございました。
blog80.jpg

鯉は 1000 円/kg ですから
こんな大きなものでも
2000 円でお釣りがあります。



大昔にレクチャーされたときのノートを見ると
(なんでも顔を突っ込んで恥をかいている人生です)
鯉のため池養殖には
1 年魚を放流し
ひと夏で 1 kg 程度に育てようとしていますね。

1 年魚の種苗は 100g から 150g だそうですから
夏を越したら 10 倍になっているのですか。

「餌の種類と与え方が大切」と
おね~さんがいっていました。
大変ですね。



ひどく寒くならないうちに帰りましょう。

「ルルゲさん」です。
blog81.jpg

お題目が刻まれています。
日蓮の弟子が迫害を受けた記録でしょうか。
したがってこの碑に祈れば
災難を避けられます!たぶん。

「ルルゲ」とはどういう意味か知りませんが
漢字で「龍華」と書くらしい。



嵐電・車折(くるまざき)駅から電車に乗ります。
あ!?
最近の駅名は車折神社駅になっていますね。

その神社の
豪快に笑う(?)狛犬をごらんあれ。
駅前の他に本殿のそばにもいますよ。
blog82.jpg

人形(ひとがた)に名前を書いて
お焚き上げしてもらいましょう。
blog83.jpg

別れた男の名前を書いてどうすんのよ?!

呪いの紙人形じゃありません。
自分の名前を書きなさい!
源氏名じゃなく本名!戸籍通りに。
あなたの罪やけがれを清めるための祈りですよ。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。