SSブログ

祇園さんの節分祭 2016 [平安京有情]

「福引付 福豆」ですか。
blog81.jpg

強欲な性格なので
射幸心をあおるものには敬遠して生きています。
のめり込んでしまいそうで。

しかし!たまにはひとつ乗ってみたい気分。

「祇園さん」こと京都は祇園の八坂神社の
福豆 300 円。
blog82.jpg

大豆の煎り豆が
30 粒ばかりしか入ってなさそうな袋と福引きの券。

当たりました。
blog83.jpg

「ハンディモップ」だとか。

「祇園さんの節分」と書かれた
この日のために作られたらしい紙袋は大きいのですが
あまりにも可愛い景品。

「空くじなし」とあるので
なにかが当たるのは必定ですが
なん等かは知りません。はは。

横でおばさんが
「重くて持って帰れない!」なんて
だだをこねています。
なにが当たったのやら!
面白くないので見ないで足早に離れます!はは。



射幸心(!)ついでに
他人より(絶対に!)しあわせになるため
境内の常盤新殿の中の喫茶「栴檀」にて
「厄除けぜんざい」をいただきます。
blog84.jpg

「厄(やく)」とはなんですか。
よく分かりませんが。
よく分からんものにおびえるのが
人間らしいかも知れませんが。

しかし!「厄除け」は高い。
700 円!
ランチはこれでおしまい!予算オーバー!あは。

とても立派な杉の箸がついてきましたが。
「厄除け箸」だったのですね。
もらって帰ればよかったのかも。



本殿の前の舞殿に群衆が!
blog85.jpg

とても善男善女とは思えない風体の輩が。
朝早くから集結しているらしい。

午後1 時!
南楼門の内側には自称・カメラマンがいっぱい。
blog86.jpg

舞妓・芸妓さんの入り待ちでしたか。
blog87.jpg

大変ですね。

八坂神社のまわりには
祇園甲部と先斗町と宮川町と祇園東の
4 花街がありますので
節分祭(2016/02/02・03)には
順番に舞踊奉納があります。
blog88.jpg

舞踊の後に豆まき。
blog89.jpg

「脚立と自撮り棒の使用はやめて!」と
いく度もアナウンスしていますが
自称・カメラマンの他は中国と韓国の人ばかり。

中国語で注意を勧告しなければ!

たいていの大きな観光地では
中国語と英語が流れている昨今
ここでは京風日本語だけ。
まずいですね。



美御前社(うつくしごぜんしゃ)の前の
大きな梅の木が咲いています。
blog90.jpg

今日は
舞殿の周囲にばかり人が集中していますので
あまり見にくる人がいませんね。

楚々として
日本の女性のようです。
よく分からずいっていますが。



あまり!日本の習慣とか
しきたりを教えられず育ったので
いいかげんなことをいいますが
年令の数だけ豆を食べる日だったような。

この 300 円の福豆は 30 粒ばかり。
アラフォー(around 40)のおね~さんにあげても
足らないですね。はは。

先月の私の拙い企画の
ハイキング(拙ブログ 2016/01/12)で
この八坂神社を通過しました。

そのときはしゃいでランチをしていた
シニア組のひとり
鉄人と仲間内の評価の高いおじさんが
ハイキングの帰路
大阪で私と別れたすぐ後に
事故に遭遇して集中治療室に入れられていました。

まったく知りませんでした。
申し訳ないことです。

このご祈祷済みの福豆を届けてあげましょう。
少しなら食べられるかも。

早く春がきますように。
blog91.jpg
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。