SSブログ
前の2件 | -

北野天満宮で韓国のランチビュッフェ [たべほ!ブフェ!バイキング!]

今出川通りを西へ西へ
北野天満宮の前を通ってまだ西へ。

ランチ場所を探しているのです。

考えていたところは 2 軒休んでいて!
それではどこにするか
危機管理のできない身はさまよいます。

京福・北野白梅町駅まできてしまいました。

「韓辛 DELI」があります。
blog21.jpg

妥協します。
妥協とは!失礼ないい方ですが
あくまでも!初めに考えていたランチと
異なることになったための暴言!
すみません。
優柔不断な性格を責めてくだされ。

「韓辛 DELI」は
大阪や神戸でも見かけますが
今まで私が入店したことがあるのは
ここ!北野白梅町店だけですが。

韓国料理です。
「ランチビュッフェセット」が
24 種類ばかりあります。
メインをひとつ選んで!
惣菜はビュッフェです。

「きのこチーズスンドゥブ」にします。
blog22.jpg

チヂミ!トッポギ!チャプチェ!
キムチ!ナムル!チョレギサラダ等が
食べ放題といいますが。
blog23.jpg

どれがどれやら。

ごはんは白米と玄米。
blog24.jpg

ピビンパを楽しめるといいますが
どうしたらいいのか
いつきても学習する訳でもありません。

調味料がたくさんあります。
blog25.jpg

端から試してもおいしくありません。
使い方が悪い!?
困ったものです。

だれもいない店内でしたが
ふたりの熟女が!いや!
熟女の姉か親かの年代のひとがきたので
安心して(?)食事を終えます。
blog26.jpg

税込み 1,188 円。



北野天満宮に参詣して帰ります。

影向松(ようごうのまつ)の葉が
うっすら赤味を帯びています。
blog27.jpg

枯れかかっているのでは?!
いや!新芽の色でしたか。
元気にいっぱい出ているのですね。
安心して(?)通り過ぎます。

縁日のときのように狂騒はなく
境内は静かです。
blog28.jpg

もう夏の気分。
blog29.jpg

けだるい。

お賽銭を投げたら!
意識の底に落ちて行く音がコロン。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今城塚古墳 ハイボールにかすむ [みんなで歩けばこわくない]

太田茶臼山(おおだちゃうすやま)古墳です。
blog71.jpg

JR摂津富田駅から少し歩いたところ。
宮内庁は
26 代継体天皇陵と治定していますが!
だれも信じるものはいません。

今月のハイキングは
「古墳時代」と「生命」の
お勉強をして歩きます。

多少疑問に感じます。
このメンバーなら
こういうテーマはふさわしくないのかも。
個々の興味の温度差がけっこうあるのです。
寄せ集めのハイキングですから。

ま!知ったこっちゃない!と開き直ります。
いやなら!つぎには
だれかがリーダーを代わるでしょう。

でも!みんな賢い。
賢明なひとは裕福で狡猾で吝嗇で
たいていボランティアなんかしませんがね。
貧乏人で不調法な私も
ひとのお世話は嫌いで!ヘタですが。

今日は高槻市を歩きますが
太田茶臼山古墳のところだけは茨木市です。

名神高速道の横!道が曲がっています。
blog72.jpg

陪冢(ばいちょう)があるからなんですが。
たぶん!このくらいな古墳なら
つぶしてしまうのがフツーでしょうけど
天皇陵の太田茶臼山古墳のそれだから
おそれ多くもかしこくも、、、。

新池ハニワ工場公園に着きました。
blog73.jpg

新池埴輪製作遺跡を保存しています。

一番大きい窯跡を大屋根で保護しています。
blog74.jpg

やっぱり!?
熱心にお勉強するグループは
なかなかこちらにあがってきませんね。

工房など復元建てものは
茅葺(かやぶき)のものと
桧皮葺(ひわだぶき)のものがあります。
blog75.jpg

杉の皮葺きかも知れませんが。

陶板製の説明パネルがたくさんあります。
blog76.jpg

親しみやすい漫画が描かれています。



闘鶏野(つげの)神社の参道は
名神高速道でぶち切られて
陸橋になっています。
blog77.jpg

あまり盗掘されていない
闘鶏山(つげやま)古墳があるようです。

今城塚(いましろづか)古墳です。
blog78.jpg

ここがホンモノの継体天皇の陵と
学問的には異論がないようですが
宮内庁は頑として違うというので
古墳の上を徘徊しましょう。

天皇陵で現在!歩けるのはここだけです。

埴輪祭祀場は一見の価値あり。
blog79.jpg

武人!力士!巫女(?)!鳥!家!等々
再現されています。

隣接の今城塚古代歴史館でお勉強。
blog80.jpg

ボランティアのガイドさんの
熱心な説明を長時間聞き入るひとたち。

5 分で出てきたひとたち。
なんともいや!はや。

鷹匠の埴輪があります。
blog81.jpg

埴輪とはいったいなんぞや
私に新しい不謹慎な説が
浮かばないこともないですが。



西国街道をたどって
「芥川宿 仇討ちの辻」へ。
blog82.jpg

私には意外とも思えるところに
食いつくひとたちもいます。

古代のお勉強をしてきましたが
つぎに現代から明日の学問へ入ります。

「JT生命誌研究館」に入ります。
blog83.jpg

ここでもお勉強に温度差が生じていますが
私は「ナナフシ」を見て待ちます。
blog84.jpg

どうしてこんなに
たくさんのナナフシがいるのか
私がうわの空でどうします?!はは。



解散して梅田まで帰ってきました。

「どこかへ案内しなさい。

帰りたくない不良年寄りたちにいわれて
立ち飲みに連れて行きましたが。

「飲んで行きなさい!

ま!
1 杯だけなら。
blog85.jpg

ギガハイボール。
この店の標準のハイボールの 4 倍の量。
税込み 620 円。

おでんを食べろ!とな。
blog86.jpg

海老ももらいましたが。
blog87.jpg

すぐ!地球が回っていますが。

どう見ても
死にそこないの顔のお年寄りたちが
この特大のハイボールを
カパカパお代わりしています。

恐ろしい老人たちです。

こんなに元気なら
つぎのハイキングのリーダーをしなさい。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の2件 | -