SSブログ

奈良のうまいもの 踊り踊るなら [朝食 モーニングサービス]

JR奈良駅の真下 1 階の
「奈良のうまいものプラザ」は
早朝の 7 時からオープンしています。
blog01.jpg

「奈良県の農と林と食のアンテナショップ」
といっていますが。
あんまり立ち寄ることはありません。

というのは普段は
3 階のホームから 2 階の改札を出ると
1 階へは奈良駅旧駅舎のほう!
つまり!こちらには背を向けた方向へ
行ってしまうからです。

その店舗の奥にレストランがあります。
blog02.jpg

あれ!屋号は、、、どこに書いてあるのかな?!
以前!ここで
「1 回かぎりのバイキング」という
バイキング(?)の食事をしたときには
「古都華」だったような。(拙ブログ 2018/03/10

とかなんとか非生産的なことを思いながら
朝食です。

「和」と「洋」が
おなじ値段(税抜き 400 円)であります。

朝はたいていトーストを食べている昨今
今日は和朝食にしましょう。
blog03.jpg

たまごかけごはんですかぁ!

鶏卵は嫌いじゃないのですが
たまごかけごはんには
あんまり食指が動きません。
なぜですかね。

こんなときには
たまごをみそ汁に落とします。
みそ汁がぬるいときには
生で飲んでしまいます。

そのほうが気持ち悪い!
変だ!とよくいわれるのですが
ほっといてちょうだい。

白いごはんを
白いままで食べるのが好きなのかも。



登大路に出ます。

あ!無知な私は
いつもそう呼んでいましたが
地図を見れば登大路は近鉄奈良駅以東?!

反対の西の向こうは阪奈道路!?
キセルでいえば中間の竹のこのあたりは
大宮通りというのかも。

JR奈良駅からでは
観光客の流れは三条通りを真東に
奈良公園に向かいます。

三条通りがますます整備され
幅員のある歩道になって楽しめそうです。

私も普段はそちらなのですが
遠い記憶があるようで
三条通りの北に並行して走るこちらに
ときどきふらふらと回ります。



大きな登大路の向こうに
西方寺があります。
blog04.jpg

きれいな境内です。
blog05.jpg

「西方寺音頭」なんて歌碑も建てましたか。
blog06.jpg

「ハァー 踊り踊るなら チョイト
「西方寺音頭 ヨイヨイ

いやはや!
なんともことばが見つかりません。
西條八十先生が化けて出ませんかね。

この寺院の前を近鉄が走っていたそうな。
ま!今も走ってはいますが!地下を。

地上を走っていた時代には
このあたりに「油阪駅」があったと
めったに見ないTVをつけたら
偶然!いっていましたが。

西方寺の西に
駅前商店街が繁盛していたそうな。

今も商店街「船橋商店街」の
ゲートは健在ですね。
blog07.jpg

ん!?
金色の大きな観音さまが!
西方寺の信徒会館(?)の屋根上。

そしてその向こうに
いつも気になるタワーがあります。



商店街を進みます。
blog08.jpg

商店だったという家は多く残っていますが。
「昭和レトロ」とは
こんな雰囲気のことでしょうか。

向こうに「大仏鉄道記念公園」の見える
佐保川の手前にもうひとつのゲート。
blog09.jpg

あれ!?
気になるタワーがなかったのですが。

引き返すと!ああ!あれですかぁ!
blog10.jpg

ビルの!たぶんマンションのペントハウス。
というより塔屋!?
建築基準法ではなんにあたるのでしょう。

高いですね。
用途はなんでしょう。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理