SSブログ

イタリアン寿司 崖からころんだ家 [わが街・下駄ばきドドンパ]

北を向けば
あべのハルカスが見える阿倍野交差点。
blog51.jpg

北西の角の複合ビルはあべのベルタ。
阿倍野地区再開発事業の一環として
鳴りもの入りでオープンして 30 数年。

店舗部分は
あっという間に
落ち着いた(?)場所になりました。
閑古鳥の鳴く声が聞こえます。

地下 1 階に
「イタリア風にぎり寿司」と書いてあります。
「北海寿司」ですか。
blog52.jpg

営業している店舗が少ないから
たいてい入店していると思うのですが
この店は知りません。
持ち帰り寿司専門店と思っていましたが。

お~!
blog53.jpg

これですか!?

おフランス人ですので(フランス人にあらず)
イタリアンのことは
よく分かりませんが。

タマネギと貝割れ大根をのせて
イタリア風(?)のドレッシングが
かかっているようです。

税込み 570 円。

ま!充分です。
充分堪能しましたから!もういいです。



大阪市の真ん中を南北に
上町台地が背骨のように走っています。

その上にいます。
付近をながめてもすぐには分かりませんが。

西に向かえば!ガクガクと落ちて行きます。

崖の下に飛田新地があります。
blog54.jpg

小雨の中!日中から結構な人流があります。
新型コロナウイルス感染の
緊急事態宣言が解かれているからかも。
知らんけど。



飛田新地のラインまで降りて
南に流れて行きます。
濡れて行くのは流れもののさだめだぜ。

ということは!東を向けば崖です。
急な階段があります。
blog55.jpg

でも!なんですか!?
この階段だけ「密」になっています。
blog56.jpg

落ちたんですね。
blog57.jpg

家が 2 棟!崖から。

もう 1 棟が半分浮いています。
blog58.jpg

その見物人が!つぎつぎに。
報道関係らしい
撮影クルーもいく組かいます。

あの建てものも風前の灯火?!
もう崩れ落ちるのでしょうか。
不謹慎にも
みなさん!それを待っているのでしょうか。



この崖の下は細く長く湿地帯があります。
blog59.jpg

湿地帯は開発され
どんどん減って行きますが。
こんなときのために
空地にしておかねばならないような。

たしか!ここは
「片葉の葦(かたはのよし)」の
名所だったはず。

「片葉の葦」は
そんな種類のアシがあるのではなく
風の勢いで葉っぱが片側によって
成長するという現象。

日本全国に見られます。
それを特異な種類と尊重して
伝説があまた生まれています。

この崖下は
一方向の風が吹いていて
「片葉の葦」誕生に
適していたのでしょうね。
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 2

nao0880

西成の崖、飛田新地の東にあったような気がしていました。
もっと南のようですね。今日のニュースで知りました。
このあたりは、よく歩いていますが、いつも紀州街道なので知りませんでした。崩落に合わないように気を付けてください。???。
by nao0880 (2021-06-27 07:35) 

ほっ

梅雨の季節!ご自愛ください。
ご訪問ありがとうございます。
by ほっ (2021-06-27 08:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。