SSブログ

兼好のまな板?! [わが街・下駄ばきドドンパ]

平安京は海まで遠い!
海の魚は塩干ものしかはいりません。
獣肉は表向きには食べられません。
鮮度から考えるといきおい川魚を尊重するようになりますね。

吉田兼好の「徒然草」に
「鯉(こい)ばかりこそ(中略)やんごとなき魚なり」と
鯉は最高の食材と誉めてあります。
さらに
鯉の羹(あつもの)!を食べたら精がつき
たちまち!
髪の毛がにかわのようにねばったとも書いています。
あつものとは鯉こくみたいなものでしょうか。

髪の薄いことで悩んでいる人!
かつらメーカーや増毛会社に高いお金を払うことはないですぞ!
鯉を食べれば解決です!
もし!解決しなかったら苦情は兼好法師にどうぞ!

そういえば
わが街に「兼好のまな板」がありましたね!?
鯉を調理したのかしらん?!

ありました!
「天下茶屋の聖天さん」と呼ばれているお寺の
なんと!?
「大聖歓喜天」と書かれた石標の台!になっていました。

(中央の石碑の台です)

(厳重なフェンスに囲まれていて撮影が思うに任せられません)

その横の碑には
「兼好法師藁打石」と書かれています。
あら~!?
まな板ではなく
藁(わら)を打った石でしたか!?
すみません!
私の記憶なんてそんなもの!はは。

しかし!どうして
吉田兼好はこんなところで
藁を打っていたのでしょうか。


タグ:徒然草
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。