SSブログ

梅雨の合間の白川ダム行 [みんなで歩けばこわくない]

月例のハイキングの仲間のふたりが
結婚します!もうすぐ。
ぱちぱちぱち。

ここだけのはなしですが
人の幸せは嫌いです。冗談ですよ。あは。

それでは今月は
まず!平城京の南のはずれの
帯解寺(おびとけでら)へ
子授け祈願に参ります!
余計なおせっかいですが。

帯解寺は古い寺です。
奈良時代には庵があったのでしょうけど
平安時代初期に大きな建物になったとか。

帯解(おびとけ)とは不思議な名ですが
無事に出産できて
腹帯が解けたということでしょうか。

今話題のお江(ごう)も信仰したらしい。

美智子皇后(妃殿下時代)や紀子妃殿下にも
安産岩田帯!御守を献納しているそうですよ。

雨模様なのに
境内は大勢の人ですね。
blog1.jpg

足が遅く最後に着いた長老が
みんなは!?と聞いたから
「肩に水子の霊が止まっている人ばかりですから」
「水子地蔵にひざまづいています」と
軽い気持ちでうそをついたのですが。

「あ!オレ! 5、6 人肩車している!」と
走って行って!
ひとり!熱心に拝んでいました。
ごめんね。
みんなは本堂の方にいたのですが。

梅雨です。
いつ滝のような雨が来るのか心配です。

東海自然歩道をトレースして
円照寺正暦寺に行きたかったのですが
まっすぐ弘仁寺に向かい
白川ダムに着きました。
blog2.jpg

お天気は悪くても楽しいランチタイム。
blog3.jpg

例によって長老が
焼酎やビールを売るほど持参していて
ふるまってくれました。

たぶん!
捨てられたサボテンじゃないんでしょうか。
ダムサイトで元気に増えているようで
花芽をたくさんつけています。
blog4.jpg

寒いイメージのある奈良なんですが
これも温暖化現象でしょうか。

あは!可愛い小学生のキリギリス(たぶん?)が
だれかさんの肩の霊のように
止まっていますね。

天理高校の実習田でしょうか。
雨に打たれてハナショウブが咲いています。
blog5.jpg

黄色い花がありますね。
他の仲間を駆逐してはびこる
キショウブじゃないでしょうね!?

雨と田植えはよく似合いますね。
blog6.jpg

雨が強くなりそうなので
豊日神社と石上神社も行かず
最短距離で天理教本部へ。
blog7.jpg

(近鉄・JR)天理駅にすべり込むや否や
大粒の雨が落ちてきました。

どうにか無事に歩けた梅雨のハイキングでした。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。