SSブログ

せんびるフェスタ 黒門市場の穴子丼 [わが街・大阪ブギウギ]

「船場まつりは?!」
「今年の大船渡のサンマは!?」

期せずしてあちこちから
問い合わせがありましたが。

あちこちといっても
あちと!こちで!ふたりだけですが。

私に聞いてどうします!?
大隠でもないのに
「市に隠れ」棲むただの不調法ものに。

ただいえるのは今秋の
「大船渡サンマまつり」は終わりました。
やかましい(!)大阪のおばちゃんたちが
2、3 週間前に南御堂(難波別院)で
200 円出して食べたといっていましたから。

たいてい同時開催の「船場まつり」は
今年はしないと半年前からいっていましたよ。

あ!私の手元に船場センタービルの
「せんびるフェスタ」(2020/11/28・29)の
リーフレットがありました。
blog01.jpg

どうしてそんなリーフレットがあるのか
聞かれてもよく分かりませんが。

「せんびるフェスタ」とは
聞いたことがないのですが
「船場まつり」の代わりの催しなんでしょうか。
(昨年の船場まつりは)
拙ブログ 2019/10/18 を参照してください)



忙しいけど(ウソついてすいません)
船場センタービルを縦断してみます。

大阪メトロの御堂筋線の本町駅から降りて
10 号館から入ります。

なにか売っています。
blog02.jpg

「丹波と播磨と但馬」
「秋の美味しさマルシェ」だそうな。
名前は仰々しいですがね。

この後 6 、5、4 号館でも
「船場マルシェ」という物産展に
遭遇しましたが!
ま!一瞥して通り過ぎてしまいました。

「家族で楽しむお絵描きコーナー」や
「いけばな小原流」もありましたが
全然興味のない分野で!感想はありません。



9 号館に行くため御堂筋を横断。
blog03.jpg

9 号館には「お取り寄せグルメ市」!?
なんのことはない(失礼!)お取り寄せの
パンフレットを配布していました。
ちなみに 7、5 号館でも
別の町のものを配っていました。

9 号館では「こども縁日」!?
私には縁のないもの。
7、5 号館でもありました!たしか。

「カプセルトイコーナー」
「船場鉄道フェスティバル」もあったような。

「船場鉄道、、、」は 7、5、4 号館にも!?

8 号館にはミカン園が。
blog04.jpg

フルーツ収穫体験だそうな。

「船場パンまつり」です。
blog05.jpg

すぐ売り切れている種類多数。

3 号館でもパンを販売していました。



7、6 号館および 6、5 号館の連絡通路では
「みんなdeお絵描き」をしていました。

6 号館には洋ナシ(梨)の棚!
blog06.jpg

ふたつ収穫(?)して 500 円。
なんだかねぇ、、、面白いの!?



船場センタービルを縦断するときには
たいてい
飲食店が多い地下を歩いていたような。

今回のフェスタの催しが多い
1 階を行けば繊維の町ですから服飾の店舗だらけ。
blog07.jpg

どんどん進めば
2 号館に「和歌山極みもん」という
主に農産物の販売。

「福井県若狭路ショップ」も。
お!小さいころにご馳走だった
「焼きさば(鯖)」が!
blog08.jpg

でもね!ノルウェー産でした。
そんな時代ですね。

2 号館には「未来流忍者教室」がありました。

メイド喫茶にお勤めのような
愛らしいいでたちの忍者が
手裏剣の指導をしていました。
blog09.jpg

忍者ですからいろいろ変装しますよね。



その他「大阪舶来マート」
「ラントレせんば冬のファミリーセール」
「せんば楽市卸問屋のファミリーセール」
「船場センタービル連合会」の
「冬の大感謝セール」
「ステージイベント」
「スマホdeスタンプラリー」なんかも
開催していたようでしたが。

食べるものもなく
私には高揚するものもなく
かけ足で通り抜けただけでした。

新型コロナウイルス禍では
密にならなくていいでしょう。

タオルをもらって帰ります。
blog10.jpg

「船場リリィ」ちゃんの顔ですね。



今日(2020/11/28)は黒門市場の
たぶん!今年最後の「ワンコイン市」です。

船場センタービルの東の端の
大阪メトロの堺筋線の
堺筋本町駅まできたので寄りましょう。

ここもそんなに盛りあがってないですね。
blog11.jpg

インバウンドの人がもどらないとダメですかね。

「魚一」のワンコイン(税込み 500 円)の
穴子丼を求めて
黒門インフォメーションセンターでランチ。
blog12.jpg

昼どきなのに休憩スペースにだれもいません。

「ニューダルニー」のワンコイン
3 人前のカレールーを買って帰ります。
blog13.jpg

どこに行っても寂しいかぎり。

人のことを
心配している場合ではないのですがね。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。