SSブログ

うるし堤で嫁そしり 栗ごはんの秋 [わが街・下駄ばきドドンパ]

わが家の前に
松虫通りが東西に走っています。

この道は西成区から阿倍野区を通り
東住吉区を横切って平野区まで
ほぼまっすぐつづいていますが。
端から端までを
「松虫通り」と呼ぶのかどうかは
知りません。

その道を東に進みます。

駒川が横切って北に流れています。
blog51駒川.jpg

つづいて!今川を渡ります。
blog52今川.jpg

川に沿って
桜が多い「うるし堤公園」があります。
blog53うるし堤.jpg

この下流につづくのは
「嫁そしり堤」というらしい。

松虫通りのはてに大念仏寺があります。
そこに参詣に行く途中!
この堤あたりで休憩し
おなじような年恰好の女たちが
嫁の悪口をこぼし合っていたのでしょう。

前にもどって「うるし堤公園」の
「うるし」とはなんぞや?!

東住吉区の HP に
ウルシ(漆)は縄文時代から利用!
割安で修復可能な実用品の器。
室町時代には高級美術品の水準に達し!
宣教師により海外に紹介され!
日本の重要な輸出品となったとあります。

そして!
漆産業育成と堤の補強をかねて
堤に漆を植えていたのだそうな。

しかし!先の大戦中に
燃料不足から盗伐されてしまいました。

でも!昔の景観復元に
なん本かのウルシと
ハゼを植えているそうですが。



今川をさかのぼってみます。
blog54.jpg

そもそも!どれがそうやら。
ウルシやハゼの知識はありません。

みんな!そう見えます。はは。
blog55.jpg

紅葉したら!
少しは判断できるのでしょうか。
blog56.jpg

今六橋の下流に 20 本ばかり
ウルシがあるというのですが。
blog57.jpg

これらでしょうか。

なんだか気のせいか!
かゆくなってきました。

幼少期には草かぶれに強かったのですが
長い都会暮らしで
体質が変化していたらどうしましょう。



帰ります。

ん!?
栗ごはん!秋がきていますね。
blog58.jpg

大阪メトロの谷町線の駒川中野駅近く
「御食事処 備前」です。
blog59.jpg

栗ごはんと焼きそばとで税込み 750 円。
blog60.jpg

備前は今の岡山県の一部。
ごはんと焼きそばは
大阪らしい組み合わせでしょうか。

栄養学的にはどうか知りませんが
おいしかったです。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。