SSブログ

JR福知山線廃線敷 紅葉の季節 猪肉カツ [野道!山道!恋はけもの道!]

「最近!生瀬(なまぜ)駅を利用しないね。

ハイキングにときどき同道するおばさん!
いや!ちょっと見が美人の
おね~さんがいいます。

JR福知山線の廃線のハイキング。
西宮名塩(にしのみやなじお)駅をスタート!
またはゴールにすることが多いこのごろ。

西宮名塩駅から歩けば
廃線は下にあるので
最初がラクといえば楽なんですが
強いて生瀬駅を
利用しない事由はないのですが。
距離もそう違わないし。

10 年以上!生瀬駅から歩いてないような。

「今度は生瀬から行こうよ。
「最近はどうなっているのか
「調べておいてよ。

「私にいわないでください!
「リーダーはやめているのに。
「新しいリーダーにいってくださいよ。



断っていたのですが
宝塚まできたので
ちょっとだけ!様子を見て帰りますか。

生瀬駅は昔も今もおなじ場所にあります。
ここからトンネルの多い
新線になったのでしょう。
blog51.jpg

なんだかすっきり
あか抜けた駅前になっています。

武庫川に出て右岸の
交通量の無茶苦茶多い道の隅を歩きます。

ん!?
トンネル工事をしています。
blog52.jpg

一瞬!方向を間違えそうになるほど
変貌!著しい。

ああ!ここ!ここ!
中国自動車道にあたりました。
blog53.jpg

廃線跡のハイキングが始まります。
blog54.jpg

廃線になったばかりのときには
表向きには「立ち入り禁止」で
歩くことをとめはしなかったものの
事故があっても知らないという
JRや行政の姿勢でしたが。

いつのまにか!西宮市などは
「JR福知山線廃線敷」なんて
命名していました。

武庫川もこのあたりは渓谷の様相です。
blog55.jpg

あ!遠い日(拙ブログ 2014/05/09)!
きれいなおね~さんが
たくさんの尺取り虫に
喜んだ(!)ところですね。
blog56.jpg

なん十帖敷きとも思われる大石!
blog57.jpg

たびたびの洪水にも健在(!)です。

北山第 1 トンネル(319m)を出たら雨!
blog58.jpg

天気予報に傘マークは
まったくなかったのに。

どうしましょう。
引き返しますか。

えい!ままよ!と雨中を進んでいたら
青空が見えてきました。
blog59.jpg

雨!あがりそうです。
blog60.jpg

長い(413m)
北山第 2 トンネルを抜けます。
blog61.jpg

これは用水路でしょうけど。
blog62.jpg

大昔!小学生たちと
トンネルのひとつと数えようと
決めましたが!はは。

溝滝尾トンネル(149m)を出たら
第 2 武庫川橋梁があります。
blog63.jpg

昔は歩けなかったのですが。
blog64.jpg

横のキャットウォークを
通行していました。
blog65.jpg

こちらのほうが楽しいと思うのですが。

橋を渡るとすぐ
長尾山第 1 トンネル(306m)です。

抜けると左岸になり紅葉の中。
blog66.jpg

左岸は宝塚市かな。
西宮市と宝塚市の境界を武庫川が流れ
旧・福知山線はその境界を
縫うように走っていたようです。

親水広場は赤く燃えていました。
blog67.jpg

見物するひとがいないのがもったいない。
blog68.jpg

親水広場の山手には
「桜の園」がありますが
桜の紅葉が見られるものかと
少しのぼってみましたが。
blog69.jpg

桜はもう散ったのかも。

長尾山第 2 トンネル(147m)です。
blog70.jpg

つづいて
長尾山第 3 トンネル(91m)を抜けて
このコースのトンネルはおしまい。
blog71.jpg

「JR福知山線廃線敷」も終わりかな。
ほどなく舗装の公道になります。



雨に降られたりして!もたもたして
午後 2 時を過ぎています。

畑熊商店に寄ります。
blog72.jpg

定食は残っていました。

「猪肉の串カツ定食」を食べます。
blog73.jpg

税込み 1,200 円。

武田尾(たけだお)駅までもう少し。

ん!?
やけにくるまが多い。
blog74.jpg

この集落は 2、3 軒しか家がないのに。
その家はみな車庫を持っていますが。

ピンポン玉くらいな豆柿が鈴生り。
blog75.jpg

死んだ祖母が!
あれで干し柿を作れば甘いと
いっていましたが
そんなめんどうなこと
なかなか実行できません。

トンネルと橋梁の上の武田尾駅です。
blog76.jpg
タグ:廃線
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。