SSブログ
通天閣が見える ブログトップ
前の5件 | 次の5件

ワクチン打って茶臼山 位牌が寂しい [通天閣が見える]

新型コロナウイルスの
ワクチンを打ちに行きます。
もう!なん回目やら。

救急車に乗せられて行った以外には
あんまり病院に行きませんね。
満身創痍!
ま!体の中が傷だらけでしょうけど
なんとなく生きられています。

特に股間と脇腹が痛んでいましたが。

山野を徘徊していて
体の動きで!突然の激痛におそわれ
谷底に
落ちそうになるようなことがあっても
2 年も放置していたら!
股間はほぼ回復!
脇腹も普段の生活では
忘れるほどになりました。

不死身だぜ。

だから!注射とは縁がないのですが。
このはやりやまいのワクチンには
なぜか!几帳面に行っています。

今回も大阪市立の葬儀場の
「やすらぎ天空館」で打ちます。

バカでかい葬儀場なんかはやらないのか
管理者にだれも応札してこないので
空き家になっています。

まるで!このウイルスの到来を
待っていたかのようです。

「葬儀場なんか縁起が悪い」と
居酒屋のめし炊きおばさんが
近所の!先生はやたら元気がいいけど
薄暗い医院に行っていましたが
ここは広いですよ。
天井も高いですよ。

ワクチンの効き目には
関係ないでしょうけど。

注射後 15 分の休憩中
すぐ前にいたおね~さんが
車イスに乗せられて行きました。

ひぇ~!
今度のオミクロン株対応のワクチンは
副反応がきついのでしょうか。

でも!私にはなんの反応も出ません。
でも!今日は休もう。

日ごろ!休みばかりしているので
ワクチンを打ったときぐらい
精を出すべきでしょうか。



天王寺・大阪あべの橋駅界隈に出て
ランチにします。

私好みのごはんとおかずのセットの
ランチ定食は
630 円くらいからありますね。

もう帰宅して寝るつもりなら
レモンサワー飲み放題!
60 分 500 円もあります。

よく考えたら
毎日欠かさないアルコールも
そんなに好きでも強くもないですね。

魚(アジの開き)と鶏肉(から揚げ)と
豚肉(肉豆腐)のそろった
バランスのよさそうな
定食をいただきます。
blog71.jpg

いつも行く 3 軒の店は満席!
たまたま空いていたので
あべのルシアスビルの地階の
「酒房 ワビスケ」に入店。
blog72.jpg

税込み 860 円。



あべのルシアスビルの南に
「旭通」の古い道標があります。
blog73.jpg

昔!ここにはアーケードがありましたが。
たしか「あべの銀座」なんて
陳腐な文言を書いてあったような。

地形は西にくだっています。

「あべのポンテ」という
商店街に入ります。
blog74.jpg

途中から
商店街の名前が変っているような。
blog75.jpg

しかし!構わず!
シャッター街とも思える中を
どんどんさがって行きます。

飛田新地を鳥瞰できるところに出ました。
blog76.jpg

コロナウイルス禍の前には
朝から 3 割くらいの店は
営業していましたが!なんとなく寂しい。

角の店の 2 階は
廃屋のようになっています。

どなたか改装して営業したらいかが。
この商売は比較的簡単に
参入できるとも聞きましたが。
参入してからが大変なようです。

飛田新地の横の新開筋商店街を行きます。
blog77.jpg

昔!日本一暗い商店街と書いて
お叱りを受けましたが。

このアーケード!途中から
名前が変っているのかも知れません。

北に走るアーケードに入ります。
blog78.jpg

飛田本通商店街といっていましたが
こまかく商店会やら
通称が分かれているらしい。
blog79.jpg

ジャンジャン横丁はさすがににぎやか。
blog80.jpg

ん!?知らない店舗もあります。
結構!新陳代謝しているのかも。

通天閣に観光客がもどってきたような。
blog81.jpg

通天閣の下の新世界市場。
blog82.jpg

幽霊が出そうな雰囲気がたまらん。

通天閣の下の公衆便所。
blog83.jpg

映画館の国際劇場には今も手描きの看板。
blog84.jpg

ここの女性はなぜだか
私の企画するハイキングの初代の相棒に
似ているので親しみがあるですが。
blog85.jpg

今回はもっとカワユク描かれています。

今日はライオンに会わずに
天王寺動物園をまたぐ橋を歩きます。
blog86.jpg

向こうに出発した「旭通」の前の
「あべのハルカス」が見えます。

一心寺に向かって坂をのぼります。
blog87.jpg

この坂!一心寺坂というのでしたか。

坂の途中の水路の出口で今日も健在。
blog88.jpg

リスですか!ネズミですか。

一心寺に南門から入山。
納骨で造られたお骨仏を拝みます。
blog89.jpg

なん人かの知人がお骨仏になっています。

天王寺公園に北から入ります。

十月桜がいく本かありますが
今年はなぜか!花が咲いていません。
blog90.jpg

よく探したら!ありました。
blog91.jpg

一番小さな弱々しい木に少しだけ。

大坂夏の陣の真田幸村の本陣の
茶臼山にのぼりますか。
blog92.jpg

山頂付近に小さな位牌が落ちていました。
blog93.jpg

童女のもの?!
40 年ばかり前に夭折したのでしょうか。

茶臼山裾の河底池に降りて立ち尽くします。
blog94.jpg

漫画「じゃりン子チエ」の中で
テツが「チャブスヤマでドンコ釣り」と
歌っていました。
ふと!網かごを入れてみたくなりました。

叱られるでしょうけど。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

酒つきワンコインランチ 夏のナイトズー [通天閣が見える]

台風が北上中。
が!
東海地方か関東地方に向かう予報なら
大阪市は大丈夫のはずと高をくくって
さらに家の近場なので
いつも携帯している傘も
忘れて歩いていたら
突然の降雨!

JR新今宮駅の前の
「八福神」に飛び込みます。

まだ!正午には時間があるのですが
今日は客がたくさん入っています。
みなさん雨宿りでもランチでもないような。
本格的に飲んでいるような。

私はオープンから 15 時まで注文可能な
「モーニングランチ」をいただきます。
blog51.jpg

今日は「ハラミ」にしましょうか。

ドリンクつきです。
ドリンクは生ビール!酎ハイ!
焼酎!ソフトドリンクのどれか 1 杯。

生ビールにしましょうか。
blog52.jpg

生ビールが減っているのは
ごはんがくる前に出されていたから
ちびちび飲んでしまいました。

この前食べた「ホルモン炒め」は
皿に山盛りありましたが
「ハラミ」の量の少ないこと。

ま!ぜいたくはいいますまい。
税込み 500 円ですから。

雨はすぐあがりましたが
濡れた服がどうにか乾いたころに
また!ざぁ~っ!
再び濡れてしまいました。

雨のときを選んで外にいるような。



いろいろ活躍して!活躍したつもりで!
再度!新今宮駅前に帰ってきたときには
日が暮れていました。

ジャンジャン横丁が
新型コロナウイルス禍でもにぎやか。
blog53.jpg

天王寺動物園の
「夏のナイトZOO」が始まっているので
動物園を横断して帰ります。

今回は動物にふれあったり
バックヤードの見学とかはなく
比較的じみな「ナイト ZOO」のようです。

目玉はホッキョクグマ親子の観覧かな。
そちらに観客が流れています。

並ぶのがイヤな私は
逆のほうに回りますか。

サイが歩いています。
blog54.jpg

ま!なにも面白いことはありません。

私の好きなライオンは
隠れていて!見えません。
blog55.jpg

つぎつぎに照明の色を変化させるのは
なんのためですか。
うっとうしいのですが。

サバンナゾーンの動物も見えずらい。
やたら無鉄砲に
シャッターを切っていたのですが
今!パソコンに移すと
木の影のキリンが写っていました。
blog56.jpg

レッサーパンダくらいですね。
blog57.jpg

昼間も夜間も
愛嬌をふりまいているものは。

「夏のナイト ZOO」の
初日(2022/08/13)だったせいか
入園者の多いこと。
blog58.jpg

どんどん人が湧いてきます。

新世界ゲートから入ったのですが
てんしばゲートから帰りましょうか。
blog59.jpg

この通路だけがはなやか。
blog60.jpg

てんしばゲートの出口は
売店を兼ねています。

動物柄のパンツがありました。
blog61.jpg

いつかなにかのプレゼントに
覚えておきましょう。
ん!?
値段を見てきませんでした。



天王寺公園のエントランスの
「てんしば」には
カップルがぽつりぽつり。
blog62.jpg

夜も暑いのに!
熱中症にならないうちに
どこか涼しいところへ行きなさい。

よけいなおせっかいですが。
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

こどもの日 古本市粛々 てんしば狂乱 [通天閣が見える]

「千匹の鯉!見に行こう。

5 月 5 日。
川に渡されている鯉のぼりを
見に行くハイキングですか。

気分がすぐれません。

『行きません。
『忙しいのです。

「なまけものの節句働きかぁ。

平日にない仕事が
休日にあることもないでしょ!
ケンカを売らないでよ!フントにもう。

後ろ指さされそうな不倫ぎみの
いや!ほぼ不倫の!
いい年をしたカップルばかりの
ハイキングに行っても
道案内役をさせられたり
撮影がかりにさせられるのがオチでしょ。

心!やせているときに。

それに!
昨日撮った写真!みんな右さがり。
自分のヘタさ加減にハラが立ちます。
メモ代わりだけ残したら
ほぼ削除になってしまいました。

さらに!昨日は歩いていて悶絶。
半分は不可抗力だったのですが
道にあった車止めに
股間を打ちあげました。

多少!フレキシブルな杭ならともかく!
鉄柱!
まるまる鉄の柱!

さらにさらに!タイミングが悪く
早朝から飲まず食わずで歩いて数時間!
熱中症ぎみになって倒れかかりました。

昨日はさんざん。
今日は心を休ませますか。



正午近くなって
貧乏性は寝床にいられなくなって
ゆるゆると動き出します。

四天王寺の境内は
大古本祭り(2022/04/29 ~ 05/05)です。
blog71.jpg

最終日のせいか!粛々と開催しています。
blog72.jpg

春の開催は新型コロナウイルス禍で
2 年!できなかったようですが。

最終日は袋に詰め放題 500 円も。
blog73.jpg

500g くらいな本なら
10 冊は確実に詰められそうですね。

夜中に口寂しさを紛らせるために
駄菓子を買ったりしていますが
あまり好き嫌いもないので!
懐中にもなにもないので!
1g 1 円を目安に
特売のものを探していますが。

この本は 1g 0.1 円!?
安い!



一心寺の北側の塀の上に黄色い花があります。
blog74.jpg

墓地の上ですが。
blog75.jpg

ちなみに境内の南に
大きな墓地がありますが
境内の北にも小さいけど!あります。

イペ(コガネノウゼン)が
今年もいっぱい咲いたようです。

花はもう残り少なくなっていますが。



茶臼山は新緑のころ。
blog76.jpg

漫画「じゃりン子チエ」の
チエちゃんの父親のテツが
「チャブスヤマでドンコ釣り」という
変な詞をよく歌っていましたが
そのチャブスヤマはここかも。

実際!昔の土着の人は茶臼山を
チャブスヤマと発声していたらしい。

漫画ではこの河底池は
「ひょうたん池」となっていますが。

隣接の慶沢園の池に
ハナショウブが咲いています。
blog77.jpg

いや!ハナショウブではないですね。
アヤメでしょうか。



「てんしば」がやかましい!

なんという!大勢のホモサピエンス!
blog78.jpg

演奏会もしています。
blog79.jpg

演奏会ではないようです。
ストリートピアノですか。
勝手に弾いているようです。

酔っ払いのかたまりは
「てんしばフリューリングスフェスト」
(2022/04/27 ~ 05/08)だそうな。
blog80.jpg

ドイツから輸入した樽生ビールをあおる
「オクトーバーフェスト」が
名前を変えているのでしょうか。

季節に関係なく
オクトーバーというのも変だと
ささやかに思っていたのですが。

おいしそうですが
ビールと肴をひとつずつ買っても
ひぇ~っ!
2,000 円で足らないみたい!?

私はのどもと過ぎれば
味も忘れる体質ですので
敬して遠ざかります。

スーパーに行ったら
おばちゃんが目張り寿司に
2 割り引きのシールを貼るところ。

それに「かぼすこしょう」を塗って
89 円の韓国産のビールもどき(新ジャンル)を
2 本も飲めばしあわせです。
blog81.jpg

「かぼすこしょう」をのぞけば
500 円でおつりがありますぞ。
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

菜の花のドヤの街 ワンコインで酒つき [通天閣が見える]

阪堺・新今宮駅前駅から
南を見れば線路脇が黄色。
blog21.jpg

今年も菜の花が咲いています。
こんなごみごみした(失礼!)街の中に。
blog22.jpg

「菜の花」と日ごろメンドくさい私がいえば
正確にいえ!と叱られそうですが。
セイヨウアブラナか
セイヨウカラシナですよ!知らんけど。

線路はこの区間だけ!
南にゆるやかにのぼっています。

つぎの駅!無人の今池駅にあがり
ふり返りましょうか。
blog23.jpg

今池駅から西にアーケードが延びています。
blog24.jpg

静かです。
その昔 24 時間あった喧噪(けんそう)は
引っ越ししましたか。

モーニングサービスにありつきたくて
喫茶店の 1 軒ぐらいは!と思っても
全然!開いていませんね。

立ち飲みの店とか
うどん屋はぽつりぽつり営業していますが。

南海・萩ノ茶屋駅のガードにあたりました。
blog25.jpg

ここから先!
国道 26 号線までも商店街ですが
アーケードはありません。
blog26.jpg



「じゃりン子チエ」の住んでいる
「大阪市頓馬区西萩」は架空の街ですが
このあたりをモデルにしています。

その昔!萩之茶屋駅をはさんで
東萩と西萩の
呼称があったとも聞きましたが。

「じゃりン子チエ」の西萩は
その東萩だったあたりらしいけど。
ああ!ややこしや。

チエの通う「西萩小学校」のモデルの
萩之茶屋小学校に行ってみます。

が!ない!?
ありません!
ん!?
いくらなんでも!犬小屋じゃあるまいし
学校ほどの建てものを
見過ごすことはないでしょう。

西成のヌシのおばば!いや!
美人のおね~さんに問い合わせてみます。

「今ごろ!なにをいう!早見優!

さすが!お年寄りはギャグが骨董品。

「数年前に話題になったじゃないの!
「あんたとわたしの会話でも。

児童減少で統廃合され
廃校になって!取り壊されたのでしたか。

私は今まで
どこでどう生きていたのでしょう。



このあたりは
通称「釜ヶ崎のドヤ街」です。

そんなことばは使ってはいけません。
とかなんとかいって
「あいりん地区」と呼べと
いわれて久しいけど
現実は「日雇い労働者の街」の認識のまま。

三帖(三畳)の部屋!
blog27.jpg

宿屋の客室の大きさのことですよ。

大昔!かいこ棚と呼ばれた
子供部屋の二段ベッドのような宿泊施設は
営業できないらしく
みな個室になっていますが
昔は一畳部屋もあったらしい。

西成のヌシの知り合い!
たぶん 3 度目の夫の母親が
帳場をしていて!その情報ですが。
あ!ナイショですよ。

三畳なら広いですね。

24 時間シャワーが浴びられます。
blog28.jpg

他の街には見られませんが。

「炊き出し」だってあります。
blog29.jpg

ここは年中!戦争しているのかも。



JR新今宮駅の北の
大隅アパートが見えません。
blog30.jpg

どえらい建てものが出現しています。

やっぱり!私の頭の認識は数年前のまま。

遅い朝食!早いランチをしますか。
なんの店!?
「八福神」が営業しています。
blog31.jpg

お~!
「モーニングランチ」ですって!?
blog32.jpg

ブランチでもないのですね。
11;00 ~ 15;00 の提供。

焼きそばほか 10 種類の料理から選び
ごはんとみそ汁がついてワンコイン。

その上!飲みものつき!
生ビールか酎ハイか焼酎かウイスキーか
ソフトドリンクの中からひとつ。

それで税込み 500 円。
いいじゃないですか。
夢のような価格ですね。

西成にきたのですから
坂口安吾のことば
「ホルモン焼きの天国」を思い出し
「ホルモン炒め」を注文。
blog33.jpg

この値段ですから
小鉢で出てきても驚かないつもりでしたが
驚きました!

大変な量じゃないですか!

ごはんもスズメが食べるほどかと
思っていたのですが。

ドリンクは酎ハイ・カシスを。

これ!最初だけのサービス品ではなく
なん度注文してもOKだとか。

料理と酒だけでも 500 円は安い。
2 度目からは
「ごはん!いらん」といっている人も。



まだ!正午にならないじゃないですか。
困りましたね。
アルコールには弱いのに。(ホントーです)

無料で休憩できる公園を探して
ぼんやりと歩き出せば
このくすんだ街角(失礼!)に
清楚な桃の花が咲いていました。
blog34.jpg



(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ハイボールを飲めば クリスマスはいずこ [通天閣が見える]

今年もクリスマスがやってきました。
なぜか仏教徒の連中も喜びます。
仏教徒といっても
親が死んだとき思い出すくらいの信仰ですが。

昨年につづいて
クリスマスパーティの手伝いの依頼が
どこからもありませんね。
まだ!新型コロナウイルスに
おびえているようです。

街は普通に動いています。
クリスマスとは思えませんね。

「イブ!イブ!クリスマスやで~!

げ!あまり顔を合わせたくないおばちゃん。
親戚でもおともだちでもありませんよ。
しょんべん小路の奥の吹きだまりの店で
クリスマスパーティがあれば
いっしょに手伝う程度のつきあいです。

「クリスマスのダチョウを買いに行くとこや。
「おとうさん(夫)が知っている店で
「予約してくれているから。

ダチョウ!?
ちょっと違うのでは。

「あれ?ガチョウやったかな。

ダチョウでもガチョウでも
カルガモでもキンクロハジロでも
丹頂鶴でも九官鳥でも!
私は知ったことじゃありませんがね。

大阪のおばちゃんは
フツーに歩いていても面白い。

日本のエセ仏教徒の「クリスマス」には
鶏料理がつきものかな。



そんなに寒くないイブですが!心と懐中が寒い。
あたたかい酒でも飲めばいいかも。

お!
ハイボールが 190 円!?
blog43.jpg

でも!ハイボールの熱いものなんて
当然!ないですわね!
190 円に魅かれて!
天王寺 MIO プラザ館 M2F の
「焼鳥ボトルバード」に入ります。

ハイボールと焼き鳥の「皮」を。
blog44.jpg

生のピーマンと味噌なんか頼みませんぞな。
「お通し」だとか!
無償のサービスなんて!とんでもない!
強制的にカネを取られます。

「砂ずり」も食べます。
blog45.jpg

砂ずりは関西弁かな。
関東のほうでは砂肝と呼ぶ部位。

「皮」も「砂ずり」も 1 本でいいのに
皿単位で出てきますね。

だから!そんなこんなで 1,012 円。



「MIO 本館」へ行けども「クリスマス」を
避けて歩いているかのようで!なにもありません。

窓に寄れば「てんしば」の緑の向こうに
通天閣が見えます。
blog47.jpg

その「てんしば」に降ります。
クリスマスツリーはありますが。
blog48.jpg

他はなにも変わったことはありません。
blog49.jpg

茶臼山にのぼります。
blog50.jpg

桜が咲いています。
blog51.jpg

名札はないけど茶臼山の東側の数本の桜は
「十月桜」だったような。
blog52.jpg

でも!妙にピンク色なんですよね。
blog53.jpg

悪いことではないですが。



はぁ!心が寒いです。

女道楽の内海英華は
舞台が冷え切っていて
三味線を押さえる手が震えるときには
熱燗(あつかん)をぐいと飲んで出るとか。

瞬間!くわっと腹の底からあたたかくなるらしい。

ある日「お酒!」と要求して
出てきたものを一気に飲んだら
げ~!「冷酒」だったそうな。

よけいに震えて三味線を弾いたとか。

たぶん!後輩のだれかが
知ってやったことでしょう。

私は心寒いとき
氷たっぷりのハイボールをあおったので
腹の底から冷えたようです。

だから!熱燗を飲めばいいのだ!

茶臼山のそばにコンビニがあり
おあつらえ向きにイートインコーナーも。

「すみません!この日本酒!チンして。

追い出されました。
コンビニでは飲酒はできないとか。
知りませんでした。

とぼとぼ帰ります。

堀越神社のカエデが!
blog54.jpg

緑から赤までグラデーション。
「クリスマス」の時季なのに。



そうだ!
「年末ジャンボ宝くじ」!今日が売り出し最終日。

長年!第一勧業銀行時代からの
「宝くじナンバーサービス」を
利用していたのですが
年初に 1 年分の代金支払いができず!
今年度!宝くじは 1 枚も入手していません。

運だめしに買ってみますか。
神さま!お願い!



(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の5件 | 次の5件 通天閣が見える ブログトップ