SSブログ
たべほ!ブフェ!バイキング! ブログトップ
前の5件 | 次の5件

南船場 きいろ 食べ放題ランチ 690円 [たべほ!ブフェ!バイキング!]

南船場。
ランチどき。
久しぶりに「十代橘」に行ってみると
隣の店舗にハデなのぼりが立っています。
blog31.jpg

690 円!?
blog32.jpg

食べ放題が?!
「おばんざい食べ放題ランチ」が 690 円!
安い!
食べねばなりますまい。

屋号は「きいろ」ですか。
ん!?
blog33.jpg

20 歳未満はダメ!ですか。
私はたぶん!大丈夫でしょう。

この値段では!と
あまり期待感はなかったのですが
なんと!品数は豊富です。

とりあえず 9 品!
ひと口ずつとってきましたが。
blog34.jpg

ごはんは少しだけでいいので
おかずだけ!つづいて 8 品。
blog35.jpg

残り 6 品。
blog36.jpg

たくあんは最初にごはんにのせていたもの。

あとは生たまごくらいかな。
それは!今日は食べませんが。

客のおばさんが
「カレーは?」と聞いていましたが
カレーやうどんがある日もあるのかも。

どれも白いごはんに合う味つけです。
この価格では
魚肉類が乏しいのはしかたありませんが
ホルモン炒めがおいしかったです。

税込みで 690 円でした。



いいランチでした。
いい日です。
今日はもう帰りますか。
いい気分のままで。
このまま歩いても
もう!これ以上いいことはないでしょう。
ノーテンキな人生です。
草葉の陰で親が泣いているぞ。
あ!か~ちゃん!まだ生きていました。



長堀川を西に歩きます。
blog37.jpg

埋め立てられて
長堀通りになっていますが。

埋め立てが完了したのは 1971 年。
ほんのこの前のこと。

心斎橋が架かっていたところ。
blog38.jpg

この橋の筋が今の心斎橋筋商店街。
blog39.jpg

外国語だらけ。
インバウンド(訪日旅行)が
もどってきているのは分かりますが
シャッターが降りていた店舗が
なくなっています。

妖しげなおね~さんにいざなわれて
下に下に!閑散とした階段をくだります。
blog40.jpg

ぎゃ!
突然!明るい! ?
地下 2 階に飲食店がひしめいています。
blog41.jpg

めくるめく「昼呑み」の世界?!
「心斎橋ネオン食道街」だそうな。
blog42.jpg

酒は好きでもないですが!
懐中不如意ですが!
こんなに多くの
楽しそうな昼呑みのひとを見ると
つい!横に座りたくなります。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

韓風バイキング 焼肉なし キンパは?! [たべほ!ブフェ!バイキング!]

須佐之男尊(すさのおのみこと)ですか。
blog01.jpg

はは!分かりやすい。
漢字も平易!
よく素戔嗚尊と書かれていますが。

その方を祀っている関目神社。
blog02.jpg

大阪メトロの関目高殿駅の西に徒歩数分。

境内に「関目(せきめ)発祥之地」の
碑があります。
blog03.jpg

「目で見る関所」があったところだとか。
阿呆には
分かったようで分からないような説明。

駅のほうに歩けば
建てものの間にはさまっている
石碑もあります。
blog04.jpg



関目高殿駅から北に歩けば
「ランチバイキング」ののぼりが!
blog05.jpg

「焼肉 カンウォン」!?
税込み 990 円!
blog06.jpg

安い!
食べなければなりますまい。

ほぼ!これだけ!?
blog07.jpg

焼肉はありません。
スープ(ダットリタン)は
1 杯かぎりかな。

いつものバイキングなら
ごはんはひと口だけにしていますが
もう少し食べますかね。

のり(海苔)と
白菜のキムチがまだだったので。
blog08.jpg

他はさっきとおなじもの。

帰ろうとしたら
横のテーブルの若ものが
キンパを食べています。
遅れて置かれたようです。

キンパは韓国ののり巻き。
子音主体の韓国語を
母音を抱いた日本語のカタカナに
表記するのは私には困難ですが
おおざっぱにいえば
「キン」が「のり」で
「パ」が「ごはん」らしい。

日韓の詳細はかなり違うらしいのですが
韓国のものは酢飯ではなく!
ごはんで作っていることぐらいの
乏しい知識しか持っていません。

食べねば。

でも!周囲の客はみんな素早い。
ふた切れ残っていただけでした。
blog09.jpg

ま!あと 20 分も待てば
また!出てくるのでしょうけど。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大塩の乱 ピノキオのビュッフェ [たべほ!ブフェ!バイキング!]

大川(旧・淀川)に架かる桜宮橋を
東から西に渡ると造幣局があります。

その前あたりに見慣れぬものが
ポツンと放置(?)されています。
blog31.jpg

日時計?!
どうしてここにあるのですか。
さほど大きくもないものですが。

そのすぐ横に
「大塩の乱 槐(えんじゅ)跡」の碑が。
blog32.jpg

天保 8 年(1837)
大塩平八郎に砲弾を撃ち込まれた
エンジュの木があったのですが。

それから 150 年生きて
昭和 59 年(1984)
くるまの排気ガス!熱風!乾燥に負けて
枯れてしまったそうな。

このあたりには
平八郎の私塾の洗心洞や
与力役宅とかあったはずですが。

「造幣局用地」の古い碑が
いくつかあります。
blog33.jpg

洗心洞跡や与力役宅跡は
造幣局の門扉の中なら確認はできません。
blog34.jpg

あれ!?
blog35.jpg

「川崎東照宮跡」でした。

豊臣秀吉びいきの大坂で
徳川家康を崇敬させようとしたのかも。



さらに西に歩いて
大阪天満宮に向かいます。

北の門が見えるあたりに
喫茶店の「ピノキオ 大阪天満宮前店」が
開店していました。
blog36.jpg

最近「ピノキオ」は
どんどん増殖していますね。

経営しているフジオフードの
発祥の地だからか
この周辺にはなん店かありますが。

ん!?
ランチビュッフェがあるんですか!
blog37.jpg

他のピノキオで見たことがないですが。
新しく始めたのですか。
それとも!
この店舗だけの提供でしょうか。



スパゲティが 2 種類!ありました。
待っていたら!もっと違うものが
出てくるのかどうか知りませんが。
blog38.jpg

雑穀米ごはんにカレーをかけました。

ピザも食べますか。
blog39.jpg

これで!ほぼ!全部食べたような。
白いごはんなんかもありますがね。

ま!これをなん回か繰り返せば
お得かも知れませんが
上品(?)な性格は
もう!コーヒーに逃げます。
blog40.jpg

健康飲料とかいう
酸っぱい(!)ものを飲んで帰ります。
blog41.jpg

ビュッフェは税込み 990 円。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

五山送り火の日に MK バイキング上賀茂 [たべほ!ブフェ!バイキング!]

昨日の台風 7 号の影響でしょうか
賀茂川に濁流があります。
blog31.jpg

川のほとりの「MK バイキング上賀茂」で
ランチします。

長い間こなかったような気でしたが
昨年の春にもきていました。

そのときに
平日のバイキングが税込み 600 円。
土日祝のそれが 900 円で
料金改定していておどろいたのに
今年はさらに
100 円ずつ値あげしていました。

え!?
今日(2023/08/16)は平日なのに
税込み 1,000 円!
夏休み!? お盆休み?!ですか。

ちらし寿司がありました。
blog32.jpg

にぎり寿司も。
blog33.jpg

とうもろこしごはんにカレーをかけます。

いなり寿司!フランスパン!うどん!
なんという食べ合わせでしょう。
blog34.jpg

餃子とか!中華風(?)も。
blog35.jpg

生野菜も食べなければなりません。
blog36.jpg

最近は少食なんですが。
3 日分!食べた気分。

白いごはんとか汁ものとか!
まだ!いくつか
食べ残しているでしょうけど
もう!ギブアップ!



大きなおなかをかかえて賀茂川に出ると
五山送り火の「船形」が!
blog37.jpg

今夜(2023/08/16)の点火に備えて
火床にマキが積みあげられているのかな。

あの火床は大谷石だったような。

ちなみに火床はそれぞれ違います。

「妙」と「法」は鉄製の箱でしたが。
「大文字」も大谷石。
「左大文字」は記憶がありません。
「鳥居形」には入山を拒まれました。



賀茂川をくだって
高野川との合流地点まできました。
blog38.jpg

ここから鴨川と名を変えて流れて行きます。

向こうの山に「大文字」があります。

が!
三角州に人がいません。
例年なら!見物に
お昼ごろから大勢たむろしているのに。
今夜の五山送り火は
昨日の台風のせいで中止でしょうか。

「大文字」を望遠で見れば
大勢のひとが作業していますね。
blog39.jpg

三角州に入ることを
禁止されているだけですか。

高野川の上流の
「法」は低い位置にあります。
blog40.jpg

もう!準備ができているようです。
blog41.jpg
タグ:送り火
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

野菜をはらいっぱいの鍋 970 円! [たべほ!ブフェ!バイキング!]

JR難波駅に直結の
「OCAT」(オーキャット)にきました。

JRがたしかに一番近いのですが
大阪メトロの
四つ橋線も御堂筋線も千日前線も
近鉄線(阪神線)も南海線も
直結といえないこともないですが。

そんな至便のところに
関西空港へのアクセスの拠点として
建設したようです。

「OCAT」は
「大阪シティエアターミナル」の略で
大昔!ここで関西空港の搭乗手続きを
したことがあるような。
記憶はあいまいですが。

今では搭乗手続きもしなくなり
エアターミナルの
「エア」に気づくひともいなくなり
繁華街の一部なのに
閑散としたビルになっています。

こんなビルにだれがした、、、。
大阪市のやることは
どれもこれも!いやはや。



そんな「OCAT」の 5 階の
「出汁鍋 & 海鮮の店 門戸」でランチです。
blog21.jpg

ランチの鍋は 8 種類。
blog22.jpg

税込み 970 円から 2,180 円。
「肉」の種類が違うだけ。

野菜等はセルフで食べ放題。

「肉」がくる前に!ごはんと
漬けものとみそ汁をとってきました。
blog23.jpg

これを食べたら!
もういつもの満腹感ですが。はは。

選んだ「肉」は鶏肉。
blog24.jpg

一番安価なもの。
だしが出ればいいという考えですから。

鍋のだしはカレー味。
10 種類の中からひとつ選択するのです。

まず!少量のキノコ類と根菜を入れます。

つづいても!端から
ひと口ずつもらってきます。
blog25.jpg

青い菜っ葉がたくさんあったので
野菜好きにはうれしい。
blog26.jpg

中華麺も食べておきます。
blog27.jpg

これで!ひと通り食べたかも。

強いて飲みたくはないのですが
ドリンクバーも利用しなくては。
意地汚くアイスコーヒーなんぞを。
blog28.jpg

食べ残していた
ウインナとウズラ卵とちくわがお茶うけ。

菜っ葉をいっぱい食べられて
税込み 970 円のしあわせ。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の5件 | 次の5件 たべほ!ブフェ!バイキング! ブログトップ