SSブログ

蒜山高原ウォーク 2023 秋 あのひとは今 [みんなで歩けばこわくない]

蒜山(ひるぜん)高原ウォークです。
blog21.jpg

「クラブツーリズム特別企画 IN 蒜山高原」です。

今年も 13km コースはありませんが
5km、6.5km、8km と好みの長さを歩きます。
各コースは合流して行き
ゴールはおなじ場所になります。

旅行社の催しに
リーダーも小間づかいもないのですが
こんな無責任な思いやりのないものにも
頼りがちなご老体が多いために
みなさんに出会いやすいように
私は中ほどの 6.5km コースをとります。

「道の駅 蒜山高原」に寄ってから歩きます。

山脈に雲がかかってきましたが
晴れていて!雨は大丈夫のようです。
blog22.jpg

整備されたサイクリングロードを歩くので
極端なところはありません。
blog23.jpg

この催しは 19 回目だそうな。
ひとりで参加したのは 2、3 度!
みなさんときたのも 2、3 度。

記憶力がないこと人後に落ちないものにも
いつか見た風景がたくさんあります。
blog24.jpg

「すいとん」がいます。
blog25.jpg

蒜山高原の妖怪です。
でも!この妖怪は正義の味方だそうな。

5km コースの出発点の
「ひるぜんジャージーランド」に着きました。
blog26.jpg

大山や蒜山をのぞむ大きな牧場です。

いつか!大勢で参加したのに
ひとりになっていて
ぽつんと座っていたおね~さんと
合流したところです。

もう!あれから(拙ブログ 2011/10/01
12 年!
今思えば!
バストは仔牛より貧弱そうでしたが
それなりに美人で可愛いひとでしたね。
もっと!やさしく
接してあげたらよかったですね。

あの日のように
ジャージー牛さんがいました。
blog27.jpg

お馬さんとグループになっています。

わ!おいしそう。
blog28.jpg

「カチョカヴァロチーズ」だとか。
高価です。
150g で税込み 1,135 円。



今回のバスツアー代金は 7,990 円です。

安くはないので
みなさんにいっても迷惑がられそう。
ひとりでこっそり参加するつもりでしたが
泉州のお大尽がかぎつけて
「どうすんの?!」といってきました。

あ~あ!そのひとだけに
いう訳にもならなくなりました。
みなさんにお知らせです。

「ご希望なら!各地からバスが出ますので
「お近くのところで乗車してください。
「現地のどこかで落ち合いましょう。

みなさん!いいますわな!予想通り。

「いっしょに行く。

やっぱり!オラが申し込みに行くの!?
それなら!みなさんの
住所!本名!でんわ番号!生年月日等々を
聞いてから行くことになりますね。
メンドくさいことは嫌いなんやけど。

なんと!岡山県の旅行支援補助金が出ました。
ひとり 1,598 円!
すると 7,990 – 1,598 = 6,392
ははは。

ご老体のひとりが
「リーフレットに 2,000 円の特典つき」と
あるといいます。

知りません!
窓口でなにも話題にならなかったです。

「確認してきて!

気になるひとが確認してよ。
と思いながらも!また!のこのこと店頭に。
それはクラブツーリズムの
「 PASS 会員」の特典でした。

会員になりますか。
年会費 6,000 円なにがしだそうです。

「ならないよ!高いやないの。

フントにもう!なりなさいよ!金持ちなのに。

そして現地に着くと
「地域振興券 100 円券」が 2 枚と
「観光クーポン補助券¥1,000 」を
もらえました。
blog29.jpg

6,392 – 100 – 100 – 1,000 = 5,192

とうとう 5,192 円になりました。はは。
お土産を買わなくては!
なにか食べなければ。



あの日のように「ひるぜんワイナリー」で
ワインとチーズのセットをいただきます。
blog30.jpg

税込み 610 円。

ゴールに着いたら旅行社から
蒜山ジャージー牛乳と蒜山ヨーグルトと
ジンギスカンとカニ汁の提供がありました。
blog31.jpg

ランチしていないので
蒜山焼きそば(税込み 600 円)を食べます。
blog32.jpg

ん!?
これ!なんの肉?!
蒜山焼きそばはひねた(!)
親鶏(!)の肉のはずなんですが。



今回!動員したバスは 30 台ばかりのような。
新型コロナウイルス禍あけで
最盛期の半分くらいなんでしょうか。

それでも大勢のひと!
みなさん!それぞれに楽しんでいます。

木の実を拾ってばかりいるグループあり。
私も栗の実!拾えました。
blog33.jpg

ああ!虫食いなので
見向きされないものでしたか。

アケビの木にのぼったりしていましたね。
blog34.jpg

トチの実でしょうか。
blog35.jpg

さすがにギンナンは拾われていません。
blog36.jpg

臭い!かぶれる!

キノコに興味を示すおばさんたちもいます。
blog37.jpg

サイクリングロードには
ムクゲが多く植栽されています。
blog38.jpg

ムクゲの花の撮影に忙しいひとたちも。

私はひたすらジョロウグモを探しました。
まだ!ちいさな個体が多いのですが
特大のものもいました。
blog39.jpg

巣を張っているものはすべてメスですけどね。
メスでも特大は可愛くありません。

わが家の近所では咲き遅れている彼岸花。
blog40.jpg

ここでは見ごろ。
やっぱり!暑いんですね!大阪は。
気温がさがらないと
花茎があがらないというのは
ホントーのようです。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。