SSブログ

灘三郷 酒蔵めぐり 試飲めぐり [みんなで歩けばこわくない]

「沢の鶴」の資料館から始めます。
blog01.jpg

解散したのかどうか月例ハイキング。
残党の変人たち(失礼!)が
大変人の私のところへ集まってきたので!
灘五郷のうち!西郷と御影郷と魚崎郷を
引率して歩きます。

まったく上下関係のない寄せ集めですから
ミュージアムに行くと温度差がすごい。

なんでも興味を示し
ていねいに見て進むものもいれば
食欲と性欲にしか反応しないものも。
いろいろ。

さっさとショップに行って
試飲をしているものもいます。
blog02.jpg

「酒蔵の道」を行きます。
blog03.jpg

「こうべ甲南 武庫の郷」の資料館で
「甲南漬」のお勉強するひとはお勉強。
blog04.jpg

甲南漬とはウリ(瓜)の酒粕漬けのこと。

庭に白梅が咲いていました。
blog05.jpg

「甲南漬 本店」のショップで
「柳かげ」を買う習わしです。
blog06.jpg

150ml 税込み 330 円!
落語に出てくる柳かげは
江戸と上方とは違うもののように思えますが
いずれにしろ!安価な駄酒。
でも!これなぜか!非常に高価です。

処女(おとめ)塚です。
blog07.jpg

過去!ん十年!ここで
いく人もの乙女やら乙女くずれに
森鴎外の戯曲「生田川」の解説と
得意の悪口をいってきたことか。

そして!たぶん!嫌われましたね。
音信不通のひとばかり。

御影郷に入り
「福寿」の神戸酒心館に行きましょう。
blog08.jpg

ここにも梅が咲いています。

つぎは「白鶴」の資料館へまいります。
blog09.jpg

灘五郷に中で
一番学習させてもらった白鶴です。
みなさん!なにか説明しましょうか!?
いいそうです。

「自動試飲機」があります。
blog10.jpg

なん度も差し出さないで!
なん度でも出ますよ!そりゃ。

この蔵で働くひとの食事は平等です。
blog11.jpg

昨日きたひとにもちゃんとお銚子がつきます。

「菊正宗」です。
blog12.jpg

イベントなら!ここのものが一番好きですが。

会所場です。
blog13.jpg

休憩したり食事をしたりするところ。
ここの膳にはお銚子がありません。

魚崎郷に出ました。

「浜福鶴」では
いつでも工場見学ができます。
blog14.jpg

ん!?
やっぱり!みなさん!ショップの隅の
試飲コーナーに行っています。
blog15.jpg

「桜正宗」で最後のお勉強。
blog16.jpg

もう!飽きて表で待機しているひとも。



まぁ!どこの蔵に行っても
興味は試飲だけのひと多し。

試飲といえどもトータルすれば
1 合(180ml)はゆうに越えていますね。

阪神・魚崎駅前で解散します。

大阪梅田までいっしょに帰ったおね~さんは
大阪メトロの御堂筋線で帰るといます。
私は谷町線に乗りましょうか。

ん!?
某居酒屋の
メガハイボール(シングルの 3 杯分)も
ギガハイボール(同 4 杯分)も
飲んだことがないというではありませんか。

蔵めぐりのあとですが
向学のために 1 杯だけ飲みますか。
blog17.jpg

「メガ」が税込み 450 円。
「ギガ」が 550 円。
再度!念を押します「1 杯だけですよ」!

「安い!」
「濃さがいい!」

おね~さん!喜んでいます。
が!この後!画像も記憶もありません。

1 杯だけといったはずなのに。
なにがどうなったの?!
今!聞いてみるのも!怖い。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理