SSブログ

上賀茂神社の烏相撲 今井食堂のサバ煮 [平安京有情]

上賀茂神社です。
blog51.jpg

変貌しましたね。

昔!色気づいて徘徊していたときと
ずいぶん!様子が違います。
blog52.jpg

今日(2023/09/09)はにぎやかです。
奇数が重なる日
「重陽」の節句の祭事です。
ま!それをいうのなら!
旧暦でしたほうが
季節に合うのでしょうけど。

4 年ぶりに神事
「烏(からす)相撲」があるそうな。

10 時に 15 分ばかり前に着いたのですが。
blog53.jpg

なかなか始まりません。
宮司さんがぼそぼそと
あれこれ!なにか説明していますが
参集者はよく聞き取れていません。

「日傘をたため」にだれも無反応。
blog54.jpg

それに!なん人かの
インバウンド(訪日旅行)には
日本語!通じません。

テント(タープ)は
3 方に立てられていますが
われわれよそものは入れず
日影がありません。

神殿の中では
神事が進められているのでしょう。
私が到着して 30 分経過しても
おばちゃんはカメラを構えたまま。
疲れませんか。
blog55.jpg

3 歳にならないような女児が
大きな声で「もう帰ろうよ」なんて
おばあちゃんにいっています。

斎王代が着座されました。
blog56.jpg

童女をふたり従えています。
花魁(おいらん)なら
禿(かむろ)と呼びますが
斎王や斎王代なら
なんというのでしょうか。
ガッコーに行ってないものは
教養のないこと!はなはだしい。

私がきてからゆうに 1 時間越えて
やっと!相撲を取るこどもたちが入場。
blog57.jpg

それからも長い。
いろいろな奏上などがつづき
烏(からす)をまねた横跳びやら
「カーカーカー」「コーコーコー」と
鳴き合ったりしています。
blog58.jpg

1 時間半以上!立ったまま。
やっと!相撲が始まりましたが。
blog59.jpg

ここで!おしっこしたくなり!退場します。



ランチどきになりますね。
このあたりで知っているところといえば
サバ(鯖)の煮つけで有名な
「今井食堂」くらいです。

が!のれんが出ていません。
blog60.jpg

今日は弁当販売だけですか。
blog61.jpg

ひとつ買って
境内の「ならの小川」に帰りましたが。
blog62.jpg

「飲食禁止」が恥ずかしい。

いつもなら!さっと早食いするのですが。
今日は見るひとが多過ぎます。

ハグロトンボがたくさんいます。
blog63.jpg

どこからきたのでしょう。
ヤゴは!沼地ではなく
こんな流れのあるところでも
育つのでしょうか。
blog64.jpg

賀茂川に降ります。
鴨川の上流は賀茂川です。はは。
ちゃんと使い分けられています。

今井食堂の「サバ弁当」を広げます。
blog65.jpg

名物の煮たサバと
チキンカツが入っています。
税込み 730 円。

今の私の体調では
思ったより食べごたえがありました。

あ!?
上賀茂神社で菊酒をいただくのを
忘れています。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理