SSブログ

地車のぶつけあい 貴布禰 夏まつり [猫も歩けば棒立ち]

尼崎の貴布禰(きふね)神社に
提灯が導いてくれます。
blog21.jpg

歩行者天国ではないのですが
くるまの往来はほとんどありません。

夏季大祭(2023/08/01・02)のふつかめ。
blog22.jpg

境内や横の公園に
香具師(てきや)のサンズン(露店)が
100 ブース近く開店しています。
blog23.jpg

暮れてくると!
どんどんひとが湧いてきます。
blog24.jpg

午後の 6 時近くなると
町内を巡行していた地車(だんじり)が
集まってきました。
blog25.jpg

なん台あるのでしょう。
blog26.jpg

この夏季大祭は別名
「尼崎だんじりまつり」ともいうそうな。

ちなみに
「尼崎地車保存協会」の「地車」は
「ぢぐるま」とアナウンスしていますが。

各だんじりが
カネ(?)を打ち鳴らしていますが
おなじものではないのですね。
blog27.jpg

個性があるようです。
blog28.jpg

恒例の「山合わせ」が行われます。

「山合わせ」とは
だんじりとだんじりが
ぶつかりあう祭事(?)ですが。

2 台のだんじりが正面からぶつかり
だんじりの前の
横棒(肩背棒というらしい)を
オスのカブトムシのけんかのように
差し込むのか!のせるのかするようです。
blog29.jpg

結果!傾き!倒れそうになります。
blog30.jpg

なかなか!倒れませんけどね。

カメラマンかなんか知りませんが
じゃまになるんですよね!
まん前で脚立を立てたり!
やぐらを組んだりして。
blog31.jpg

群衆をかきわけてさがってみても
やっぱり!前の
報道陣らしい輩のやぐらがじゃまですね。
blog32.jpg

けがのないように!と叫ばれていますが
不謹慎かもしれませんが
ひとり!ふたり死んでもいい覚悟で
だんじりにのらなければ
まつりのたましいが入らないでしょうが。

この夏まつりは
300 年くらい前からあるそうですが
「山合わせ」はそんなに歴史のある
催事ではないとも聞きました。

だんじりが宮入りを競って
ぶつかりあっていたのを儀式化したとも。



のどがかわきました。
ビールでも飲みますか。

たまには露店のものでも食べて
おまつり気分になりますか。

缶ビールより
缶チューハイ(税込み 400 円)のほうが
100 円安かったので。はは。
blog33.jpg

「尼崎タコライス」(税込み 500 円)と。

なんですか!タコライスとは。

ターメリックライス(?)に
牛ミンチがのっていました。
まずくはありませんが
量からいえば!高いもんじゃのぉ。

露店のものは
やっぱり!復唱しますが
おまつり気分のときではないと
買えないですねぇ。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理