SSブログ

稲の花 四角豆 刀豆 ぼんやりの秋 [桃栗残念!柿蜂の巣?]

稲に花が咲いています。
blog71.jpg

もう 10 月も終わりですが。
blog72.jpg

小さなすり鉢の
苔玉に生えている古代米です。

1 昨年種子が落ちて育ちました。
昨年!その切り株から芽吹いて
大きくなりました。
3 年目の今年も葉や茎が出てきました。
blog73.jpg
(2023/05)

他にも!ペットボトルの古代米も
今年は 2 年目の稲です。
blog74.jpg
(2023/05)

稲は宿根草なんでしょうか。

ペットボトルの稲は
6 月にはもう開花して
今は首(こうべ)を垂れる穂になって
スズメやカワラヒワが
ながめて通り過ぎています。
blog75.jpg

食べてくれてもいいのですが
古代米の粒はとても小さい。
人気がないようです。

すり鉢の苔玉のほうの稲は
なかなか花がつかなかったような。
株も老化するのでしょうか。

毎年!田植えをして
株を新しくする事由があるのでしょうか。

ぎゃっ!
blog76.jpg

やっと咲いた花にアブラムシだらけ!
もう!養分を吸いつくしたのか
多くのアブラムシは羽を出して
高飛びする気のようです。

この 2、3 か月!テントウムシを見ませんね。
テントウムシがいたら
食べ尽くしてくれるのでしょうけど。

雄しべやら!アブラムシの羽やら!
一瞥して!分からなくなっています。

稲穂を摘んで
水槽に浮かべてみましょうか。

わが家の水槽にはなんでも食べる
カワニナがゆうに 1,000 個はいます。

ドジョウもモツゴも
ヨシノボリもテナガエビも
小虫は好きなはずです。



あれ!?
シカクマメ(四角豆)があります。
blog77.jpg

毎朝!庭の植物に水やりしてから
外出していましたが。
庭といっても!世間がいう
四阿(あずまや)の
ベランダのことですが!すみません。

帰宅したら
また!水やりするのが日課ですが。

おざなりで!根元だけ見ていたのか!
今年はもう!
シカクマメはできないものと
あきらめていたのでしょうか。

それとも!シカクマメも多年草!?
昨年の根から勝手に育ったのでしょうか。

でも!気づくのが遅かったので硬そう!
もう!来年の種子を採るためだけに
残しておきますか。



ついでに!手入れが悪くて
ブッシュになっているところの
枯れ葉や枯れつるをのぞいたら
大きなナタマメ(刀豆)が
団体でさがっていました。
blog78.jpg

のん気ですねぇ!
あちらでもこちらでも
ぶらぶらしているじゃないですか。
blog79.jpg

どうして食べたらいいの!?

でも!これも硬そう。
ながめるだけでいましょうか。



協調性や思いやりがないので
ひととはつきあえない性格ですが
観察力や注意力も欠如していて
植物とも生活できない身ですね。はは。

ま!あきらめましょう!
あきらめだけが人生だ!

ん!?
「2023.10.3 GRAND OPEN」ですって?!
blog80.jpg

注意力がないのでしょう!
気づきませんでしたね。

JR美章園駅近くの
「喫茶 スパンブリ」ですか。
blog81.jpg

だけど!今年の 2 月ごろ!
ここに入っていますよ。
「グランドオープン」とはなんでしょう。

日替わりのランチをいただきます。
blog82.jpg

揚げ鶏のハニ―マスタードソースだそうな。

小鉢は大根と人参のなます!
ゴーヤの炒め煮!おから!
小鉢とはいえないくらい量はあります。

スープはみそ汁ではありません。
ミネストローネ風(?)でした。

税込み 650 円。

ぼんやりとしているものにも
納得の味と価格です。
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理