SSブログ

大関 蔵開き 2024 [工場見学]

灘五郷のひとつ今津郷(西宮市)の
“大関” にきました。
blog71.jpg

「蔵開き」(2024/03/09)です。
blog72.jpg

10 時に開場というのに
1 時間前には長蛇の列ができています。

私は 10 時前に入場できたのですが
会場の広大なトラックヤードはもう
おしくらまんじゅう状態。
blog73.jpg

試飲したくても
立錐の余地もありません。
blog74.jpg

有料ですが。
ちなみにこの蔵では毎回
無料試飲はありません。

とりあえず!
限定 1000 という福袋を買いました。
blog75.jpg

2,000 円でしたが
どの程度!お得なものか。

福袋のトートバックが値打ちものです。
文字通り!重いものが入れられるような。

5 年ぶりの開催という
寿蔵の見学に行きます。
blog76.jpg

数々の酒蔵に入れてもらいましたが
ここが一番厳重です。
blog77.jpg

なにも持ち込みができません。
帽子もサングラスもだめのようです。
もちろん!頭から足まですっぽり!
雨中を歩くように覆われます。

有料(500 円)ですから(?)
試飲があります。

一般に市販されていない
桜花酵母使用の
“桜路” もいただきました。
blog78.jpg

香りの好ましい清酒です。



大関の蔵開きには 7 年ぶりの訪問かな。
あのときは(拙ブログ 2017/03/05
きれいだった(ような気がする)
おね~さんと
今津灯台やら!
今津砲台を見に行ったような。

今津港!?
ここ今津港のはずですが。
blog79.jpg

灯台がありません。

もどっていたら
灯台を見物に行くらしい
カップルにすれ違いました。

尾行します!堂々と。

元の灯台のあった対岸に
灯台がありました。
blog80.jpg

これ!あの今津灯台でしょうか。
付近は工事中で
近寄ることを拒んでいます。

ああ!望遠レンズでは灯台の根元に
「願主 長部文、、、」が見えます。
blog81.jpg

今津灯台は大関が
文化 2 年(1810)に建てたもの。

「長部文」と見えるのは
大関の当主の代々の名前
「長部文治郎」でしょう。

灯台はここに仮置き!?
それとも永久に移設したのでしょうか。

それともうひとつ
おね~さんと見た砲台(の跡)は
どこだったやら。



往路は阪神・久寿川駅から歩きましたが
帰りは今津駅に出ました。
阪神と阪急の駅がぶつかっています。

「てんぷら広場 食道」に
「ランチ天丼 600 円」のメニューが。
blog82.jpg

価格に魅かれて!入店すると
今日の「日替わり」の説明がありました。

「それをお願い。
思わずいってしまいました。

私の好きな!
ごはんとおかずの組み合わせかと
早とちりしましたが
やっぱり!天丼でした。
blog83.jpg

蓮根など野菜が 2 種!
ちくわが 2 品!
豚肉でしょうか!獣肉!
ごぼうなどのかき揚げ。

食べ終わったとき
鶏肉の揚げたものがきました。
blog84.jpg

ま!これも食べたらいいんでしょ。

税込み 850 円。



(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理