SSブログ

大関 蔵開き 2017 [工場見学]

大関(西宮市)の「寿蔵」の見学です。
blog91.jpg

画像はありません。
荷物もケータイもカメラも盗聴器も
時計も宝石もボールペンも怪しい薬も
みんなロッカーに入れるように指示されました。

もちろん!白衣で。
アデランスの人は(たぶん!)取って
白いキャップを着けます。

日本酒の酒蔵見学で
今までで一番厳重でした。

大変近代的な施設でしたが
松尾大社を祀っていました。

蒸した酒米や麹の試食(?)と
生酒の試飲がありました。
たくさん(無料の)試飲してごめんなさい。



大関の酒蔵開きの日(2017/03/04)でした。

有料試飲はふたつ
純米酒・醴<RAI>の「蔵出し生原酒」(18 度)と
今朝搾ったという「生原酒」(20 度)だそうな。
blog92.jpg

どちらも 90cc 100 円。
おいしい。
アルコールに弱い(ホントです!)私でも
たちまち 5、6 杯飲み干してしまいそう。
blog93.jpg

はは。

会場が屋根の下で
お天気を気にしなくてすみますね。

開場してまだ 10 分も経っていませんが。
blog94.jpg

30 分も過ぎたら立錐の余地もないほど。
blog95.jpg

それでも人が押しかけてきています。



このあたりは灘五郷の一番東の今津郷。
右も左も「大関」の施設だらけ。
blog96.jpg

酔い覚ましに
江戸に「下り酒」を積み出した
今津港に行ってみませんか。

「大関」の長部家が
文化 2 年(1810)に建てた灯台があります。

「大関」の丁稚には灯台担当がいて
毎晩!どんな悪天候のときでも
油 2 合は点灯しつづけたそうな。

あ!
blog97.jpg

港は工事中?!

残念!
遠くからながめておきましょう。
blog98.jpg



「おしっこ~!」

もう!女性も
アラフォー(around 40)になると
下半身は
おばあさんの範ちゅうになるのかね。

飲み過ぎですよ!おね~さん。

あの向こうのホームセンターまでがまんして。

「がまん!できないよん!」

あ!大きな石碑があります。
blog99.jpg

海側からは見えるかもしれませんが
車道側からは大丈夫です。

「見ていて!」

私にはそんな変態の趣味は(少ししか)ありません。
ま!機会があれば(ないことを願いますが)
割り勘でラブホに赴き
ムチでしばきあいながら拝見しましょう。

「私を見たいのなら見てもいいけど」
「外の見張りをしてよ」

あ!そ!
終わったら!ペーパーをください。

「そんな変態の趣味があるの?!」

そこに捨てておく訳にはいかないでしょ。
このビニール袋に入れなさい。
イヤですけど!持って帰ります。

道路の関係者のみなさん!
ホントにごめんなさい。

あ!これは今津砲台の一部(?)でした。

江戸時代の終わりごろ
外国船の来航に備えて
勝海舟がいくつか砲台を幕府に建設させました。

そのひとつがここにあったのですね。

近くの西宮砲台は
ほぼ昔の姿のままですが(拙ブログ 2011/10/09
この砲台は石材を流用されて
消えてしまったのですね。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。