SSブログ

堺出島漁港 とれとれ市 [食い逃げ未遂]

ちん電(阪堺電車)に乗って大和川を渡ります。

どこまで乗っても 210 円ですので
料金の不安はないのですが
雨脚が!
大阪市ではさほどでもなかった雨脚が!
堺市に入ればどんどん強くなっていきます。

今日は堺在住の
丈夫なこと大阪一(たぶん!)の鉄人おじさんが
堺市内を案内してくれるというのですが
またの日にしませんか!?
しません!ですか。
では!お供します。ぐすん。

結果 4 時間歩きっぱなし。
ま!止まって雨宿りするところがなかったので
仕方がなかったのですが。

水分補給も歩きながら傘の陰で。

こんな無謀なことをするのは私たちだけですよ。

最近!私の企画するハイキングも無謀に近いのか
アラフォー(around 40)のおね~さん方に
敬遠されていますね。

「敬遠じゃおませんで」
「まるっきり嫌われてますな!あ~たの企画は」

よくまぁ!はっきりおっしゃいますね。
少しいたわりの心が足りないのでしょうね。反省。



今日!鉄人が私に見せたかったところ?!
blog01.jpg

旧天王貯水池という
明治 43 年(1910)建設の上水道配水池らしい。

内部の通路や貯水槽の
レンガの施工技術がすばらしいとか。

すみません。
雨中で!ちっとも感動がなくて。



たくさん名所をめぐっても
楽しくありませんね。
雨がねぇ、、、。

たとえば
仁徳天皇陵の拝所にも多くの観光客がいましたが
わずかな雨宿りの場所もなく
みなさんも同じですね!
切なそうに立ち尽くしていましたが。

雨の日の観光客のことも考えてあげなければ
観光都市にはなれないでしょう。



雨が小康状態になってから
大浜公園を経由して出島漁港の「とれとれ市」に。
blog02.jpg

わ!
blog03.jpg

建てものの中には人だらけ。

見通しが悪いのは雨天のせいばかりではありません。
まるで煙突の中のような。

七輪を借りて
魚介を買って焼いているんですね。

魚介だけではなく野菜やくだものや海産物も
すぐ食べられるたこめしやたこ焼きや海鮮丼や
駄菓子や漬けものも売っていますけどね。
blog04.jpg



「とれとれ市」の
「とれとれ」はこの地方のことばで
ヒョーズン語でいえば「とれたて」でしょうね。

関西地方の方言は幼児ことばのように
紙に書くと可愛らしいものが多いのです。

それにしても周囲になんにもない寂しいところに
多くの人!

ファミリーが目立ちます。
1 種のテーマパークと思っているのでしょうか。

この安普請(失礼!)でエアコンもなく
盛夏には暑かったでしょうね。
大形の扇風機はたくさんありますが。
blog05.jpg



タコのてんぷら(500 円)と
アナゴのてんぷら(500 円)を買って
シェアしていただきます。
blog06.jpg

缶ビールは 300 円!
高いです。



「とれとれ市」では一切持ち込み厳禁でした。

横の出島漁港に出ます。
blog07.jpg

雨の合い間に持ってきたおにぎりを食べます。

凍らせてきたハイボール(缶)が
ちっとも溶けていません。
飲めません。

夏は終わったことを知ります。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。