SSブログ

キラキラネーム考 [不謹慎ですが、、、]

最近のタレントの名前はよく分かりません。

私がいうのもおかしなはなし。
TVにも新聞にも雑誌にも縁がない生活で
スマホもなく
ネットニュースも見ないのに。はは。

それでたまたま接した名前が「衛藤美彩」?!

「えとうみさ」
と読むと教えられましたが!果たして。
ま!無理に読めば読めるかも。

「市場琴晴」は「いちばこはる」でしょうか。

「新川優愛」は「しんかわゆあ」
「齊藤夢愛」は「さいとうゆあ」
どちらも「ゆあ」なんですなぁ。

音読みか訓読みの一部だけ発音したいのですね。

万葉仮名の時代にもどったかのようです。

もっともかの女たちはタレント(?)ですので
本名かどうか知りませんが。

余談ですが
芸名なのに本名だと
テキトーにいうのは昔からありますけどね。

「下河原朋美」
「三浦彩香」
「遠峯ありさ」
みんな「華原朋美」の昔の名前ですけど。

落語家なんかは
芸が完成するにつれて
大きな「名」にしていくのでかまわないですけど
かの女の場合!その都度
プロフィールには「本名」といっています。
なんだ!そりゃ?!
本名が四つもあるんですね。



昔から変な読み方のタレントはいたのでしょうか。

試しに!たまたま手元にあった
有名人がずらりと並んでいる
山藤章二ほか著/軟派にっぽんの 100 人/を広げると
落語家や歌舞伎役者はともかく
あんまり難しい名前は出てこないような。

昭和 49 年(1974)に書かれた本ですけどね。

「岸田今日子」とか
「越路吹雪」とか
私でも平易に読める漢字ばかりです。

「小林亜星」とか「虫明亜呂無」とか
「阿久悠」とか「北林谷栄」とかは
ちょっと悩ましいけど
まぁ!読めないことはないですけどね。



最近はシロートでも
皇帝(しいざあ)とか
空映(しえる)とか命名されていると聞きます。
戸籍に!出生届けに!ですよ。

慧空(けいら)!?
真穏(まのん)?!
男の子?女の子なの?さっぱりです!年寄りには。

黒田有彩(くろだありさ)という
タレント(?)もいるようですが
有純(ありす)という名前もはやっている(?)のかな。

こんな万葉仮名ならず
平成仮名と呼べそうな
まったく新しい読み方や
外国のことばをむりやり漢字表記した名前を
「キラキラネーム」というらしい。



「小島瑠璃子」という
私に似た(ウソついてすみません)
きれいなタレントがいますね。

いい名前ですが。

もし「瑠璃子」が本名なら大変。
小学校にあがるときに書けるかな。

試験のときに
答案用紙に名前を書いているだけで
多くの時間を消費してしまいますぞ。

自分が書けても同級生が困ります。
だれもあて名が書けなくて手紙がきませんよ。

あ!パソコンやケータイの時代なら
自分で書かなくても
電子計算機(古いなぁ!もう)が処理しますか。

ま「瑠璃子」や「麗子」や
「蘭子」や「優香」なんかはすてきですが
どうせ親のこどもです!(たぶん)
頭の悪いこどものためには避けた方がいいような。

よけいなおせっかいですが。



親が悪筆で
「史子(ふみこ)」と届け出て
「文子」となったという人がいますが。

「春未(はるみ)」のつもりが「春末」
「未」が「末」になったままのおばさんもいますが。
親は
「未来」という字が好きと今もくやんでいるそうな。

「しょこたん(中川翔子)」も
父親が「しょう子」と書いたつもりが
「しよう子」と
大きな「よ」と受けつけられてしまったのですね。

人の親になるときには
ていねいに字を書く練習をしましょう。



「太宰治」は発音にコンプレックスを持っていて
ペンネームをつけるときに
東京弁でも津軽弁でも同じアクセントで
同じ単語に聞こえることを考慮したと
井伏鱒二がいっていたような。

「小野奈美」とつけたかったのですが
「おのなみん軟膏」と
いじめられたら可哀そうなので
断念したといった人がいたような。

「あほ~!あほ~!」と
スーパーではしゃいでいる女の子を
そのママらしいおね~さんが
大声で叱っていましたが。

「あおい!」ともいっていましたから
「阿呆」じゃなく
「あお」といっていたのですね!たぶん。



やさしい漢字で
呼ばれても紛れなく
こっけいで笑われなく
アルファベットでつづりやすく
キラリと光る名前を考えてあげて。

字画とか迷信とかはいりません。



大変です。



(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。