SSブログ

信貴山 寅まつり 2018 [猫も歩けば棒立ち]

昨日の蔵開き(拙ブログ 2018/02/25)から
1 夜明けたのに
妙な疲れに襲われ腰が抜けたような朝。

日ごろほとんどたしなまない日本酒を
多量に飲んだせいかも。

「寅」が笑って(?)います。
blog01.jpg

いつかどこかでもらった
「信貴山(しぎさん) 寅まつり」のちらし。

仕事も遊びもなにもする気は起きないので
信貴山(朝護孫子寺)にでも登りますか。
「でも」つきの参拝です。すみません。

朝一番に図々しくも
このまつりの
ふるまいの「白虎汁」をいただきます。
blog02.jpg

「予定がないのなら」
「寅ウォーク スタンプラリーはいかが?!」

観光 i センターのおじさんにいわれました。
わ!景品がいっぱい!
こどもたちに混じってカードをもらいます。
亀の甲に苔(こけ)を生やしても
なんという欲が深い性格なのでしょう。



10 か所で
スタンプを押してくればいいんでしょ。

開山堂から行きますか。
いきなり急な石段。
blog03.jpg

眼下に赤門前の「大寅」が!
blog04.jpg

大寅を上から見るなんて新鮮な感覚。

下れば休憩所に 5,000 体ほどの
張り子の寅が積まれています。
blog05.jpg

「納め寅供養」だとか。

つぎ!剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)へ。
blog06.jpg

鳥居をくぐって今度は下がります。

煙が見えます。
blog07.jpg

つぎの「スタンプ」の千手院ですね。
ここはいつも護摩を焚いて
加持だか祈祷だかしています。

つぎは成福院。
blog08.jpg

玉蔵院。
blog09.jpg

三宝堂。
blog10.jpg

石段と坂道ばかりの境内。
狭いところから撮れば
見上げる画像ばかりになります。

ここまでは順調だったのですが。
「空鉢護法堂(くうはつごほうどう)」も
あるのですなぁ。
信貴山の山頂ですね。

ま!しかたがない!
つづら折れを
鼓舞しようもない重い身体で登ります。
blog11.jpg

山頂。
blog12.jpg

さらに難関!スタンプラリーは
「奥之院」に行けというのですか。
先々月!
奥之院に行って(拙ブログ 2017/12/04
帰れなく(?)なったじゃないですか。

やめます。
元きた道を引き返します。



石の虎の一家が見ているのは虚空蔵堂。
blog13.jpg

そこでスタンプを押してから本堂へ。
blog14.jpg

内陣で「寅まつり大法要」中らしい。
それが終わったのか
スタンプを押しているだけの
バチあたりの私にも
「息災寅まんじゅう」が授けられましたが。
いいのでしょうか。

本堂から降りていたら後ろから僧侶が!
blog15.jpg

「寅みこし」が!
blog16.jpg

「寅娘」が!
blog17.jpg

日本で唯一の「寅行列」だそうな。
どういうものかよく分かりませんが。



奥之院をのぞく
9 か所のスタンプを集めましたが。
blog18.jpg

8 か所以上で「くじ」が引けました。
はずれました。
純粋じゃないですからね。

せんべい 1 枚はもらえましたが。

「まつり」ですから
飲食の露店が 30 ばかり出ていますね。
blog19.jpg

あ!そんな半世紀前の
「香具師(てきや)のサンズン」のような
古風な呼び名は今!しませんか。

「しぎさんフードフェス」の
フードブースだそうな。

そんな高価なところで買い食いもできず
分相応に
もらったせんべいとまんじゅうを食べて
奈良側!大阪側!
どちらに歩いて下るか思案です。
blog20.jpg
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。