SSブログ

奥河内の棚田は黄金色 [野道!山道!恋はけもの道!]

お!すごい!穂が出ています。
blog01.jpg

わが家の古代米。

今年は世間よりかなり成長の遅れた苗を
2L のペットボトル 5 本に
植えましたが。(拙ブログ 2019/06/16

失敗しました。
みんな枯らしてしまいました。
稲が枯れるなんて初めての経験。
原因は推察していますが
はたしてそれでかどうか。

捨てるつもりで残っていた
さらにひ弱な苗を寄せて
ペットボトル 1 本にしていたものが
小さく育っていましたが。

穂を出すとは愛(いと)し過ぎます。



ホンモノの稲穂を見に行きましょう。

南海・美加の台駅(河内長野市)から
高野街道を横切って山中へ。

惣代(そしろ)の棚田でしょうか。
blog02.jpg

とても心洗われるような光景ですが
カメラで切り取るとそうでもないような。

上から望むと。
blog03.jpg

感動が写せません。

人間の脳がすごいのか!
私の撮影が幼稚すぎるのか。

20km 以上離れているはずの
わが街にある「あべのハルカス」が見えます。

カメラで探せばおそまつな映像。
blog04.jpg

人間の脳が作り出す画像は
特殊に加工されているんですね。
特に私の場合は。

赤とんぼ!
blog05.jpg

種類を特定しようと
カメラを向けても
なかなかシャッターが切れません。



中ノ谷です!たぶん。
blog06.jpg

これもすばらしい棚田ですが
私の頭の中!震える機微とは少し違う
画像しか得られません。

下からのぞいたら
感動が少しは切り取れたでしょうか。
blog07.jpg

加賀田小学校近くの棚田。
blog08.jpg

なんの変哲もない景色のようで
なかなか味わい深く感じるのは
私だけかも。



このあたりは
楠木正成と弘法大師の伝説だらけ。

講談師みたいに
「見てきたような」後づけや
大盛りに創作したはなしの多いこと。

けんかになるから
地元の人には逆らわないようにしますが。

きれいな彩色の加賀田神社。
blog09.jpg

ここにも楠公神社があります。
blog10.jpg

お賽銭は「QR コード決済」ですか!
blog11.jpg

なるほど!
泥棒が賽銭箱を破壊しても
なにもなかったりしますね。

でも!決済の手数料は
だれがどうするのでしょう。



「高野山女人堂江八里」の道標。
blog12.jpg

北の各地からきた高野街道が
河内長野駅前で 1 本になり
高野山に向かうのでしょう。

このあたりは三日市町。
その昔はたいそう繁昌した宿場町。

三日市町駅の
駅前のビルにあるスーパーに
可愛らしい
イートインのスペースがありました。
blog13.jpg

ソフトクリームとアイスコーヒーを
いただきますか。
blog14.jpg

三日市町駅から帰りますか。
なんだか疲れる秋。
秋が始まったばかりなのに。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。