SSブログ

ひなまつり 耳の日 ひなみの和食派の朝ごはん [朝食 モーニングサービス]

京阪・七条駅から地上に出て東に向けば
朝から営業している店舗があります。
blog71.jpg

「コーヒー おひるごはん ときどきおやつ」
と書いてあります。
はは。
なんだかほほえましい。

「モーニング」ののぼりもあるので
その店「Cafe ひなみ」に入ります。

「和食派の朝ごはん」が 3 種。
「洋食モーニング」も 3 種。
トーストしかない喫茶店とは違いますね。
好感が持てます。

「和食派の朝ごはん」の中で
一番安いセットをいただきます。
blog72.jpg

納豆と生たまごと味つけ海苔とごはんに
日替わりのおかずでしょうか
千切り大根がついていました。

このみそ汁はなんですか。
ふしぎなモロモロ!?
味は悪くはないのですが。
問えば!人参のすりおろしだとか。

税込み 530 円払いましたが。

ん!?
メニューによると 580 円じゃないんですか。
聞き返したのですがね。



今日(2021/03/03)は三三!
耳の日ですね。

耳塚に回ります。
blog73.jpg

朝鮮半島に侵攻した秀吉軍の武士たちは
戦功の首級(しるし)の
保存が大変だったので
代わりに「耳」を切り取って
ここまで持参したのですね。

耳の日にとりあげるはなしでもないのかな。



このあたりは秀吉の寺
「大仏殿」の広大な敷地の中。

徳川幕府や明治政府やときの流れに
バラバラにされ
元の形を想像すらできませんが。

その名残の方広寺。
日本三大名鐘のひとつがあります。
blog74.jpg

家康がいちゃもんをつけた
「国家安康」の文字がある鐘。

隣が明治になって建てられた豊国神社。
blog75.jpg

ひょうたん型の絵馬が
滝の水のごとく吊られています。

わらじ型の絵馬もあります。
blog76.jpg



三十三間堂をのぞけば
桃か桜の花(たぶん!)が咲いています。
blog77.jpg

三十三間堂の「三三」にちなみ
毎年 3 月 3 日は「春桃会」を開催。

その日は無料で拝観できます。

ん!?
今日はチケット売り場が動いています。

あ!
blog78.jpg

春桃会は延期。
それはいいのですが
せっかくきている今日の人にも
無料公開したらどうですか。



三十三間堂はまた出直すことにして
隣の養源院に。

養源院は浅井長政の院号。
長女の茶々が開山し
焼失後に三女の江が再建した寺院。

養源院には「休業」の貼り紙がありました。

新型コロナウイルス禍のせいでしょうけど
寺でも休業というのですか。
ま!ショーバイですからね。はは。

その隣のちょっとすてきな門は法住寺。
blog79.jpg

紅白咲き分けた梅が咲いていました。
blog80.jpg

そんなに広くはないけど
心落ち着く境内ですね。
blog81.jpg

絵馬はおどろおどろしい。
blog82.jpg

大胆な絵は不動明王ですか!
ここは「身代わり不動尊」の寺でした。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。