SSブログ

白鷺公園のハナショウブ 2021 [解語の枯れ尾花]

南海・白鷺駅近くに
白鷺公園(堺市東区)があります。
blog51.jpg

ハナショウブの花の季節です。
blog52.jpg

梅雨の晴れ間です。
blog53.jpg

蓮もあります。
blog54.jpg

睡蓮は咲いていましたが。
blog55.jpg

他に多くの花が
植栽されている訳ではありません。
アジサイのひと株くらいはありましたが。
blog56.jpg

開放感があり過ぎます。
というのは!
花を楽しむのは一番の目的ではなく
雨水貯留施設なんですね。

大雨のときに家屋の浸水を防ぐために
一時!雨水を貯める池のようです。

お世辞にもきれいといえない水に
菱が浮いていました。
blog57.jpg

今まで気には留めなかったのですが。
blog58.jpg

もしかして!
太陽光発電でもしているのかと
一瞥していただけですが
いや!そんなもんじゃないですね。

公園をふたつにぶった切って
白いスロープがつづいています。

スロープをたどって行ったら
わ!?
blog59.jpg

南の端から電車が飛び出てきました。
泉北高速鉄道のトンネルでしたか。



帰りますか。
こんなことばかり書いていると
ノーテンキな遊び人に思われてしまいます。
ほとんどそれに近いかも知れませんが。

近くの大阪府立大学のほうへ歩きます。

キャンパスの周囲には
学生相手の安価で
気のきいたランチがないかと思って。

気はきかなくてもいいから
安価がいいです。

最近の学生は金持ちですから
そうは問屋が卸さないかも。

1 日にうどんの玉ひとつ!
醤油を振って食べるだけの
困窮に耐えて勉学しているヤツなんか
天然記念物扱いでしょうか。

ランチの看板が出ています。
blog60.jpg

日替わりランチが 630 円。
月替わりごはんが 620 円。
しかも税込み!?
いいじゃないですか。

「とき cafe」に入りました。

この日の日替わりランチは
豚肉の生姜焼きでした。
blog61.jpg

スープはついていません。
たいてい!
なにがしかのものがついていますがね。
ま!それでもいいですけどね。

理由はないのですが
ここ!なん十年も自宅で食事するときには
スープ類を摂ることはないですね。

昼食に買ってきた弁当を食べるときにだけ
乾燥ワカメをガバリとひとつかみ
マグカップに入れて
昆布茶をふりかけ
醤油か塩吹き昆布か液体のだしかを少し入れ
熱湯をさして吸いものを作るならわしですが。



テントウムシが襟の周りで
長い時間!遊んでいました。
blog62.jpg

連れて電車に乗れないのですがね。
もう 1 度公園に寄ります。

 天道虫(てんとむし)指先くすぐり
  あっちへ飛んだ  風天(渥美清)
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理