SSブログ

住吉大社 卯の花 和の朝食 [わが街・下駄ばきドドンパ]

住吉大社(大阪市住吉区)の境内の
南の端に接している
「Cafe de くすの樹」が
早朝から営業しています。
blog21.jpg

「モーニングメニュー」がたくさん。
blog22.jpg

さらに組み合わせ次第で
もっと種類が多くなるようです。

表のボードは洋食(!)系?!
「朝定食」という和食もありました。
blog23.jpg

ハムエッグにみそ汁です。

ん!?
blog24.jpg

ドリンクもついていました。
税込み 600 円!
ちょっとお得感があります。



住吉大社の境内の南東の隅に
「卯の花(うのはな)苑」があります。
blog25.jpg

苑内にいく種類かのウツギがあるはず。
blog26.jpg

もう!大多数の木の
花期は終わっていますね。
blog27.jpg

十数年前には
「アベリア」「さらさうつぎ」「たにうつぎ」
「においうつぎ」「ばいかうつぎ」
「はこねうつぎ」「ひめうつぎ」
「はなぞのつくばねうつぎ」
「ふじうつぎ」「ロゼウム」とありましたが。

卯の花はごく一般的には
ユキノシタ科のウツギを指すのでしょうけど
空木(うつぎ)!すなわち
枝に空洞を持つものを
みんなウツギと呼んでいますから
ユキノシタ科でなくても
スイカズラ科でもバラ科でも
知ったことじゃないようです。

手元の園芸大百科事典には
ウツギとハコネウツギとでも
明確に区別しています。
それもかなり離れて掲載されていますが。

数少ない花を愛でましょう。
blog28.jpg

若いときには大きくて
はでな花ばかりに目が行きましたが。
blog29.jpg

よく見ると可愛い花ではないですか。



歌碑があります。
blog30.jpg

すみよしの ゆふしでなびく 松風に
 うらなみしろく かくるうのはな

光台院親王とありますが!どなたです?!

高野山に光台院がありますが。
切腹した豊臣秀次の墓がある寺院ですが。

わ!?
blog31.jpg

歌碑の上に
頭を割られた(?)ウサギがいました。



げ!
blog32.jpg

わ!
blog33.jpg

シャクトリムシがゆらりゆらり。
blog34.jpg

シャクトリムシではないですね。
クモの糸みたいなものにぶらさがっている
卯の花の 1 片の花びらでした。
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理