SSブログ

浜寺公園の消火栓 桜の実の果実酒 [お命!いただきます]

どこまでも!飽きるほど
松(クロマツ)があります。
blog21.jpg

浜寺公園には 5,000 本を越える松。
大阪府堺市西区および高石市の沿岸部。
大昔には
白砂青松の浜がつづいていたのかも。

なにか蹴とばしました。
blog22.jpg

キノコ!?
おいしそうですね。
近くにいくつかあります。

私の母親なら食べるかも知れませんが。
勇気が出ません。

野生のキノコ好きな母のりくつでは
毒のあるものはほんのひと握りだそうな。
まず!大丈夫だとか。
母のことばといえども信用できませんが。

ただし!毒はないけど
うまいかまずいかは大きな差があるとか。

消火栓!?
blog23.jpg

古いものがぽつりぽつりあります。
たぶん!もう使用されていないもの。

明治から昭和初期のころ
このあたりは別荘地だったのですね。

消火栓のある別荘地。
すごい。

さらに先の大戦後
アメリカの占領軍が住んでいて
利用していた設備とも聞きましたが。

戦後は白砂青松の浜の海水浴場が
たいそうにぎわったようです。

その海水浴場がこの浜寺水路かな。
blog24.jpg

沖に島ができて工場が並んでいます。

あちら側の水際が
泉北臨海緑地と呼ばれています。
blog25.jpg

桜並木がつづいています。
どの木にも「さくらんぼ」がいっぱい。
blog26.jpg

ん!?
「さくらんぼ(さくらんぼう)」
ではないですか。
さくらんぼと呼べるのは
セイヨウミザクラの果実だけでしょうか。
いわゆるくだものだけ?!

桜の実の総称で使う単語ではないのかな。

では!
桜の実がいっぱいといい換えましょうか。

スズメをはじめ小鳥たちが群がっている
枝葉の中に混ぜてもらい
200g ばかりいただきました。
blog27.jpg

熟したものは黒い。
1 粒が外径 10mm くらい。
苦味があります。

ホワイトリカー(35°)に浸けました。
blog28.jpg

すぐ紅色は出るでしょう。

今までの経験でいえば
たぶん!ぼんやりした味になるでしょう。

飲むには
レモンかなにか柑橘の酸味と
糖分を加味したら!おいしいはず。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理