SSブログ

修学院あたり 青もみじの中 [猫も歩けば棒立ち]

えいでん・修学院駅から西の
北山通りと川端通りが交錯するあたり
高野川から上流を見てたたずみます。
blog71.jpg

ここは鴨川の上流!
鴨川同様!小さな滝だらけ。
滝というより堰ですが。

やっぱり鴨川は船便が困難な
急流なんですね。

ここから南の一乗寺駅の西側に
ラーメン店が集中している
「一乗寺ラーメン街道」があります。

でも!行きません。

およそひとが食べるものは
なんでも食べてきた鋼鉄の胃袋も
異変を訴えるようになっています。

おいしく食べた後でも
気分が悪くなる食品が増えてきたような。
それはまれにあるというものの
外出時にはその食べものには用心します。

そんな訳で汁ものを今日は避けます。



高野川左岸に
へばりつくようにあるのは喫茶店!?
それとも!レストランでしょうか。

屋号は「ジュゲム」?!
「寿限無(じゅげむ) 寿限無
「五劫のすり切れ、、、!
という!
長い名前の出る落語がありますが
オーナーは芸人かも知れませんが。

そういうことには関心がないけど
川を見降ろして
ランチをいただきます。
blog72.jpg

日替わりの定食は税込み 900 円
blog73.jpg

この日はてんぷらでした。



東へ!新緑のトンネルを進みます。
blog74.jpg

鷺森(さぎのもり)神社の長い参道。
道の半分を駐車場に
有効利用(!)しています。はは。

鷺森神社で憩うつもりが
参拝客(?)が多過ぎます。
blog75.jpg

さらに東へ。
やはり緑の中の
曼殊院(まんしゅいん)の前を
通り過ぎます。
blog76.jpg

音羽川に出ました。
blog77.jpg

ここも日本らしい急流ですね。

白川(!)です。
blog78.jpg

白砂が流れています。
比叡山も花崗岩の山ですか。

今日は音羽川をさかのぼって
比叡山に登る元気はありません。

音羽川の北に
修学院離宮の緑が広がっています。

あ!
見学に予約がなくても
当日の枠があるようです。
blog79.jpg

なんとなく落ち着けなさそうなので
やっぱり門前を過ぎます。

北の赤山(せきざん)禅院に入山。

ん!?
blog80.jpg

大きな数珠(じゅず)に
手を合わせたことがあったような。
数珠!ありません。
記憶違いでしょうか。

羅漢さまは記憶のようにおわしますが。
blog81.jpg

珍しい花のサツキが咲いています。
blog82.jpg

サツキの花ではありませんか。
エゴノキの花が
サツキの上に散っていたのですね。

エゴノキは散る花を観賞する樹木ですね。

一面!散り敷いた花びらを雪にみたてた
「五月の雪」という季語があります。
ま!私が勝手に 20 年ばかり前に作った
季語(?)ですが。
他言は無用に存じます。
恥をかきますぞ。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

気まぐれ料理を売るとは?! [オチのない小さな話]

街を歩けば
気分の滅入る看板があります。
blog91.jpg

「気まぐれ」とはなんですか!

「シェフの気まぐれランチ」
「本日の気まぐれメニュー」とかに
よく遭遇するこのごろ。
blog90.jpg

ひどいはなしだとは思いませんか。
blog89.jpg

「気まぐれ」「きまぐれ」「気紛れ」とは
いいことばじゃないでしょ!
やる気のない!ふてくされた
無責任な言動じゃないのですか。

気まぐれなひとと
つきあいたくはないですよね。
気まぐれな天候に泣かされたと
いったりしませんか。

気まぐれ料理なんて
その場の思慮浅い移り気で
テキトーに短い時間でやっつけたもの?!

それでおカネをとろうなんて
失礼じゃないのでしょうか。
「気まぐれ」料理は
すべて無料で食べてもらえ~!

「思いつき」はどうなんでしょうかね。
blog92.jpg

「気まぐれ」よりは全然!悪意がないような。
思いついてから考える時間もあるのかも。

ま!こんなことをいうのは
私の日本語が未熟なだけでしょうか。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

まぼろしのうめきた新駅 [わが街・大阪ブギウギ]

JR大阪駅の上
11 階の「風の広場」のアジサイがきれいです。
blog81.jpg

11 階といっても
すぐ思い浮かべる集合住宅の階高と
相当違うでしょうから!相当高いです。
いっていることが自分でもよく分かりませんが。

こんな可愛いドワーフタイプがあるのですね。
「ドワーフ」が差別用語でしたら!
ごめんなさい。

屋上 14 階の「天空の農園」の入り口にも
アジサイのきれいな花が咲いています。
blog82.jpg

品種改良か突然変異かのドワーフではなく
植物ホルモンかなにかで処理した
矮化育成したものでしょうか。



見降ろせば「うめきたプロジェクト」の
開発が進んでいます。
blog83.jpg

遠い昔には大坂七墓のひとつ梅田墓地の跡。
無数の魂のゆらぎが見えませんか。

私が大阪にきたときには
まだ墓石のふたつやみっつ
残っていたような気がしますが。
ついに!ブルドーザーに
引っかき回されてしまいましたか。

JRの「うめきた新駅」が
できたと聞いたような。
新聞にもTVにも接しないし
よもやまばなしをする機会もないので
いいかげんなトピックですが。

JR東海道本線が
新大阪駅を出て淀川を渡ります。
並んで走っていた梅田貨物線が
いつの間にか離れて行き
不調法ですので詳細は知りませんが
いつの間にか東海道線支線と名を変えて
大阪駅の北を抜けて
大阪環状線に合流していたような。

踏み切りの跡があります。
blog84.jpg

線路は地下にもぐったのでしょう。

が!駅!どこにあるのですか。
工事現場の周囲を徘徊しても
入り口も案内板もありませんが。

素通りはやめて駅を造ったと聞いたのは
まぼろしだったのでしょうか。



2 棟連結ビルのある「新梅田シティ」の
「新・里山」に行けば
ジャガイモの花が咲いていました。
blog85.jpg

筍があります。
blog86.jpg

ハチクでしょうか。
折り取ってゆでれば食べられます。
ヌカがなくても大丈夫。

でも!泥棒はいけません。
盗まなくても!もっと大きなものが
100 円もしないで店頭にある季節です。



南の福島地区のほうに歩きます。

関西将棋会館がまだあります。
blog87.jpg

まだ!というのは
高槻市に移転したと聞いたような。

もうこれで最後かも知れないので
レストラン「イレブン」で
ランチして帰りますか。
blog88.jpg

でも!鳥獣肉の料理ばかり!当然ながら。
全然働いてもなく!遊んでもなく!
頭脳もつかってなく!
あまり重いものに食指が動きません。



わ!
blog89.jpg

JRの特急か快速かが通り過ぎて行きました。

反対方向から貨物車がきて横切って行きました。
blog90.jpg

単線です。
よく正面衝突しないものです。

あちらで地下にもぐり
反対側で高架線にのぼるようです。
これが東海道線支線でしょうか。

地上にはこの線路のこの区間だけ?!
空中(!)に
JR東海道本線!JR大阪環状線!
それに阪神高速道路!
地下にJR東西線!阪神電鉄線!
なにがなんやら。

タコとイカが
コプラツイストをかけあっているところへ
別のイカが四の字固めをしかけ
さらに加わったタコが
卍固めを決めようとしているような。

そんな福島地区です。



路地に迷い込めば
行列のある店舗がありました。
blog91.jpg

「鯛めしや はなび」ですか。

ひと回りしても
適当なランチ場所を見つけられず
反対方向からもどってきたら
行列が消えていたので入店してみます。

一番安いものが「はなび御膳」ですか。
blog92.jpg

税込み 1,100 円!
稼ぎのない日のランチとしては
ちょっと高価ですが
いろんなおかずがついていて
おいしそうじゃないですか。
1 食抜いてもいただいてみますか。

ああ!すごいですね。
blog93.jpg

こんな細かい細工もの!
よく調理できましたね。
ひな飾りのお膳みたいです。

鯛めしのお代わりはできました。
しないではいられませんね。
おいしいからでもありますが
それよりも量的にまだ食べられますから。
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

ランタナの実生は強い 明洋軒のランチ [昼定食]

奇妙なものが?!
blog01.jpg

そうでもないですか。
わが家の前の池の上。
センダン(?)の枯れ木に
花が咲いています。
枯れていないから
咲いているのでしょうけど。

ひと枝だけ垂れて咲いています。
これは植物ホルモンの
異常のせいでもないのかな。

暑くなったから
私の脳がゆだってきましたか。



ひとが絶えているのか!静かな
家電メーカーの撤退した本社の
南側のビルにランタナが咲いています。
blog02.jpg

たくさん!咲いていますね。

勝手に咲いているのでしょうか。
blog03.jpg

コンクリートのわずかなすき間に
根を入れているようです。

私がせっせと
公道に植えた 200 本ばかりの幼苗は
ほとんど活着はしなかったようですが。

たぶん!植栽もしていないのに
くるまが四六時中走る幅員のある道に
ランタナが顔を出しています。
blog04.jpg

鳥が運んだ種子から芽生えたのでしょうか。
実生苗は根性がありますね。

たぶん!苗木についてきた
ヒルガオ(コヒルガオかも)も
枯れませんね。
年を経て!
どんどん勢力を伸ばしているような。

ランタナとヒルガオの花のコラボ。
blog05.jpg

これはこれできれいじゃないですか。



暑いのに!
役にも立たない考察はやめて
ランチにしますか。

JR阪和線の美章園駅の東に
「創業昭和 33 年」と書いてある
中華料理店「明洋軒」があります。
blog06.jpg

前を通ることはあるのですが
1 度も入店したことはありません。

昼どきの「サービスランチ」が
780 円!?
税込みで?!
blog07.jpg

もっと高いものと思っていたのですが。
入店します。

この日は八宝菜と豚てんと焼き豚等々。
blog08.jpg

けっこう!ボリュームがあり
満足しました。

後からの来客!
みんな!サービスランチには
食指が動かないようでした。

単品で 2、3 品注文?!
金額があがるでしょうに。
ま!勝手でしょうけど
まず!ランチは安価なことと
考える私には理解の外でした。
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

猪名川の赤い花 大阪空港のランチ [野道!山道!恋はけもの道!]

阪急・川西能勢口駅から東へ出て
猪名川を渡ります。

上流に愛称・ビッグハープがあります。
blog51.jpg

新猪名川大橋。
主塔の高さが路面から 90m ある
コンクリート造りの斜張橋です。

左岸の堤の上に
呉服座(くれはざ)跡の碑があります。
blog52.jpg

こんなところに芝居小屋があったのですね。
愛知県の明治村に移設されたらしい。

お地蔵さまかと思いきや!
お不動さまでした。
blog53.jpg

土手には赤いクローバーがいっぱい。
blog54.jpg

延々と咲いています。

その赤いじゅうたんの中に
白い帯があります。
blog55.jpg

つばな(チガヤの花穂)ですね。

わ!
blog56.jpg

あわててカメラを構えることもないのに。
大阪空港の北の端に着きました。

さらに猪名川の堤防の上をくだれば
オレンジ色の鉄骨が点々とあります。
blog57.jpg

航空機の誘導施設でしょうか。

わ!
blog58.jpg

また!カメラを向けます。
飛行機を見るたびに
撮ろうとする心理が分かりません。

真上を飛んで行っただけですが。

滑走路を横断する地下道にもぐります。
blog59.jpg

結構!長く歩いたような感覚。
10 分ばかりでしたが。
blog60.jpg

大阪空港の
ターミナルの屋上にのぼります。

エゴノキの花が咲いています。
blog61.jpg

エゴノキは
雪のような落花が印象的なんですが
紅色の花もあるのですか。
こんなところで教えられるなんて。

つぎつぎに飛行機が飛び立ちます。
blog62.jpg

ぼんやり!
展望デッキに座っている自分がおかしい。

なにか食べたいのですが
私の常識を破壊するほど
高価なものばかり。

なにも面白いものもないから!帰ろ。
阪急の蛍池駅まで歩きましょうか。

ん!?
1 階のレストラン。
blog63.jpg

「Massa」に日替わりランチ 780 円!
blog64.jpg

安い!?
シャバ(!)では
特別安くもないでしょうけど
高いものを見てきたので安く感じます。

この日はポークジンジャーだとか。
blog65.jpg

一瞬!
異国で食べるような料理に思えましたが
早いはなし!豚肉の生姜焼きでしょうか。

消費税がつきます。
100 円の割引券を提示して
758 円払いましたが。
計算が複雑(!)で
灰色の脳を持つおのぼりさんには
よく分かりません。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理