SSブログ

私の聖徳太子の疑問 上ノ太子でランチ [いわなが姫の丑の刻参り]

西方院(さいほういん)にきましたが。
blog81西方院.jpg

なにを拝観しにきたのか忘れました。はは。
たよりないこと!はなはだし。

聖徳太子が死去したとき
侍女 3 人が出家して
この尼寺を開基したとか。

侍女ってなんでしょう。
聖徳太子との関係は?!
関係って!男と女の関係ですがね。

3 人の侍女の内のひとり
恵善は物部守屋の娘だそうですが。

蘇我馬子が物部守屋を攻めたとき
厩戸皇子(うまやどのみこ)は
馬子軍として戦っているのですがね。

厩戸皇子は死んで 100 年以上経ってから
聖徳太子と呼ばれるようになった人。

敵(かたき)の娘が侍女!?



西方院の山門前に急階段があります。
blog82.jpg

石段を降りて!あがったところに
叡福寺(えいふくじ)があります。

広い境内の叡福寺です。
blog83叡福寺.jpg

境内に叡福寺北古墳があります。
blog84聖徳太子墓.jpg

聖徳太子が眠るとされる
磯長(しなが)墓ともいわれています。

聖徳太子没後 1400 年記念に
太子の銅像を建てようという
動きもあるそうな。

聖徳太子といえば
昔の紙幣に印刷されていた
ふたりの王子(?)をしたがえて
笏(しゃく)を持っている肖像。

あの肖像から造るのでしょうか。

大昔!どこでしたか!中国大陸で
聖徳太子(?)だらけに
邂逅したことがありましたが。

あの笏を持った姿は
貴人の描き方だと聞きました。
どの貴人もみんなおなじ。
おなじ風貌。

じゃ!聖徳太子かどうかどこで分かるの!?

そもそも聖徳太子は実在したのですか。

厩戸王とか厩戸皇子とかはいたのかも。
それが聖徳太子かどうか。
“厩戸” だって
キリストの逸話から命名したのでは!?

私のような無知なものは
没後 1 世紀を経て
古事記・日本書紀を編纂したとき
キリストや釈迦をはじめ
世界の偉人の逸話を数多く寄せ集めて
“聖徳太子” を作ったような気がしますが。

本人が生き返ったら
「聖徳太子ってだれ?!」といいそうな。

だいたい!そんな偉人が
推古天皇の摂政のままで
天皇にならなかったのはどうして。

聖徳太子の父母は欽明天皇のこども!
兄妹婚によって生まれたこどもです。

推古天皇も兄妹婚です。

聖徳太子の父(用明天皇)の妹が
推古天皇です。

ということは推古天皇は聖徳太子の叔母。
ふたりの関係はどうだったのでしょうか。

小学 6 年の担任だった先生が
「いいところに着目した」と
ほめてくださいましたが。

あ!小学児童のときに
質問した訳ではありませんからね。
長じて色気づいてきたときのことですがね。

ま!小学生のころにも
ませた!生意気なガキだったようですが。
本人は気づいていませんが。



ここは大阪府太子町。
近鉄・上ノ太子(かみのたいし)駅に
向かいます。

叡福寺は上之太子と呼ばれています。
もちろん!中之太子!
下之太子という寺院もありますが
上之太子が有名なようです。

上ノ太子駅周辺に
休憩するような店舗は見あたりません。

唯一出会ったのが
「マーガレット」というレストラン!?
喫茶店?!
blog85.jpg

表になんのメニューも
表示されていませんでしたが
日替わり定食がありました。

もう午後 2 時に近かったのですが
提供できるとのこと。やれやれ。

ハンバーグに
ナスの煮びたしやら蓮根の金平やら
ほうれんそうのおひたしやら。
blog86.jpg

税込み 850 円。

私好みの食事。
聖徳太子の謎はなぞのままでいいです。
すぐ色っぽいことに思いを切り替えて
静かに!ゆったりとランチができました。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理