SSブログ

妙見山でバーベキュー まんぼうに喝!勝つ! [ゲリラの宴]

8 月です。
暑いです。
暑くても寒くても
月例の寄せ集めハイキングは催行します。
おら!几帳面だぁ。
きっちり!企画するのだべ。
その代わり仕事はちゃらんぽらんです。
それで人生の
帳尻はあっているんじゃ!知らんけど。

恒例(?)の妙見山登山です。
下界より気温が数度は低いはず。

喜んでください。
いくつかの登山道の中で最短距離の
新滝道が長い間閉鎖されていましたが
この春から通行可になりました。

ん!?「死ぬ!」ですと!
死ぬから歩いてはのぼらない?!
さもあらん。
この暑さ!考えねばなりますまい。
後期高齢者もいますからね。

ともかく出発。
能勢電車・妙見口駅から
妙見の森ケーブル・黒川駅まで歩きますよ。

ケーブルの駅のところから
新滝道コースも大堂越コースも始まります。

能勢電車とケーブルの間は
私の体感では
せいぜい 1.5km あまりだと思うのですが
先頭の小学 2 年の女の子と
しんがりの私とではすごく差がつきました。
blog01.jpg

今日は体力の差があり過ぎますか。

特に相棒のおね~さんの足取りが重い。
舗装道路なのに杖なんか出して。
リュックをスケベおじさん(!)に託して。
なんだか!すごく老けたような。

ん!?足を痛めていたのですか。

「夜中につまづいたオトコに乗られたの?!

『違う~!

職場で名誉(?)の負傷をしたらしい。
そんな場合でも
「オトコがしつこくてね!」といえば
愛らしいはず。知らんけど。



足の痛い人や死期の近い人にあわせて
全員「妙見の森ケーブル」に乗りました。

「妙見の森バーベキューテラス」で
ランチします。

今年はタープの炉ができていました。
blog02.jpg

従来通りの野天や屋根つきの炉もあります。
blog03.jpg

もう!なん年も 8 月はここで食べています。
軽い気持ちで
今年もそうすることにしたのですが
今回は参りました。

一大事です。

このハイキングは
出欠をとる訳ではありません。
それにはいろんな意見がありますが
10 年以上それで通してきました。

しかし!バーベキューには予約が必要。
過去から推察した人数で予約を入れています。

予約 10 人で 20 人きたら
「狭いけどしんぼうして」
「肉は追加するから」といえますが
20 人予約して 10 人しかこなかったら
ひとりが倍の肉を食べねばなりません。

食べるのはいいけど
おカネはどうするの!?
無能な!かりそめのリーダーですが
このときだけはハラをくくって
はみ出た肉代をかぶる覚悟で
段取りしています。
エラいでしょ。
当然といえば!当然ですが。

それがまぎわになってから
新型コロナウイルスの!兵庫県の
まんぼう(まん延防止等重点措置)の要請が
強化したと連絡あり。

利用は 1 炉 4 名までの人数制限。
8 人 10 人ゆうゆうと座れる炉でも 4 人。
昨年もコロナウイルスは
席巻していましたよ!たしか。
でも!こんなことはなかったのですが。

申し込んだ人数分だけ
急きょ!炉は融通してくれましたが
大勢きたらどうしましょう。
夏休みで予約いっぱい。
これ以上炉は増やせません。
当日までずっと小さな心を痛めていました。

結果!奇跡的にひとりだけオーバー。
ひとりなら
私が「おなかが痛い」とかいって
食べなければいいですね!やれやれ。

こんなときのために
菓子パンと凍らせた水を持ってきたぜい。

アルコールは上記の無策な行政のおかげで
一切持ち込み禁止です。



そうだ!今年は小学生の姉妹が
おばあちゃんに連れられてきています。

年年歳歳花相似
  ねんねんさいさい はなあいにたり

歳歳年年人不同
  さいさいねんねん ひとおなじからず

劉希夷さん!(上記!劉希夷の詩の部分)
(なんか混乱していますが!)ありがとう。
姉妹が花に見えました。
楊貴妃のように神々しく。

私と相棒が
かの女たちと家族になればいいのです。

『だれがどの役!?

「おばあさんと孫はいるでしょ。
「そんなら!おらがママで!
「色気のないおね~さんがパパだべ。

それはともかく
家族なら人数が緩和され
5 人で 1 炉でもいいのです。
奇跡的(?)に問題解決!バンザイです。



では!火をおこしてください。
blog04.jpg

だれかが(たぶん!)上等な
ソーセージを持ってきています。
奇跡的(?)に 1 本足りません。

私はタチウオ(太刀魚)のみりん干しを
たくさん持参したつもりでしたが
奇跡的(!)に 1 枚足りません。

どちらも私が腹痛ということにしましょう。

そのとき!後期高齢者がナイフを出して
ソーセージもみりん干しも
バサバサ切って数を増やしてしまいました。

賢い!だてに年を食っていませんね。

ご老体たちには
みりん干しがいたくお気に入りでした。
なるほど!次回があれば考えましょう。



後期高齢者や足が痛い人や
ただのなまけものは食後の休憩。

初めてきた人と体力があまっている人は
探検(!)に行きますよ。

ここから北極星に向けて汽車が飛びます。
blog05.jpg

懐疑的な!軽蔑した目で見ないでください。

やっぱり!小学生は可愛い。
ミニトロッコに乗ってうれしそう。
blog06.jpg

リフト!大丈夫かなぁ。
blog07.jpg

危なかっしい乗り方ですが
あれで安定しているのかな。
小学生はご老体より運動神経がいいし。

山頂の寺院で!帰依深いおじいさんに
線香なんか買ってもらっていましたが
こどもはあんまり興味がないようです。

信徒会館「星嶺」です。
blog08.jpg

木材とガラス材でできていますよ。
だれも全然!聞いていませんね。

お馬さんは 8 頭います。
blog09.jpg

「能勢妙見山」(寺院の通称です)は
北極星の神さま「妙見大菩薩」を祀る霊場。
頭数は北極星を守護する
北斗七星にちなんでいます。

『北斗七星なら!お馬さんは 7 頭では?!

え!?あ!そうですね。
8 頭めはなんでしたやら。
来年まで勉強してまいります。ぐすん。



ごろごろしていた人と合流して帰ります。

あ!えらいね。
ママに持って帰るの?!
blog10.jpg

霊泉「妙見の水」は飲料水です。

最後に足湯に入りますか。

おとなもこどもも!まるで歩かなかった人も
のんびり入っています。
blog11.jpg

ふたつの浴槽を私たちで占領してすみません。

年齢差 70 歳。
妙なものに共通の興味があるんですね。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理