SSブログ

あいな里山公園 冬ごもりもなく [手のひらを太陽に]

神戸電鉄・藍那(あいな)駅で下車。
blog01.jpg

私以外に乗降客はいたのやら。

冬は寒い。
なのに!より寒い神戸市も北区の
山の中にくるなんて!変人かも。

お!元気に飛び回っているものもいますね。
blog02.jpg

どこかに春があるのでしょうか。

なまけものは
寝ていたらいいようなものですが
とぼとぼと集落の横の坂道をのぼります。
blog03.jpg

急坂です!だれにも出会いません。

あいな里山公園に着きました。
広大な!ほぼ里山の山村跡の公園です。
国営です。

だんだん畑の上に
「盆処(ぼんど)の丘」があります。
blog04.jpg

のぼれば見晴らしがよろしい。
blog05.jpg

明石海峡大橋が見えるそうです。
今日はかすんでいますが。

「盆処(ぼんど)の丘」とは
ここに集落があった時代に
お盆に帰ってきた仏さまが
西方に帰るのを送る丘だからだそうな。
おごそかなセレモニーがあったのですね。

丘の下にあるのが白拍子(しらべし)の家。
blog06.jpg

マキ割りをしています。
blog07.jpg

大きな刃ものを振り回すのではなく
電動式のマキ割り機があるのですね。

さらに降りてエノキの大木の下に。
blog08.jpg

落ち葉が少ない!?
オオムラサキのこどもたちは
越冬できているのでしょうか。

棚田の向こうに
相談ケ辻(そうだがつじ)の家が見えます。
blog09.jpg

いにしえの村の時代の名称がいっぱい。

探しても!探しても!
「七草粥(かゆ)」のときに探しても!
まず見つからない
ホトケノザ(コオニタビラコ)が
まだ!生存している貴重な公園です。
blog10.jpg

ちなみに!そのときにスーパーで
売られているホトケノザは
名前はおなじや似ていても
牧野富太郎が毒にはならないだろうけど
うまくもない!
食べるには値しないという草が多い。



ん!?
寒くはないの?!
blog11.jpg


ガマ(ヒキガエル)が
腰水(!)しています。

動きの少ない動物という
印象があるのですが
少しずつ向きを変えています。

里山情報館という小さな建てものの中。
あたたかいのでしょうか!
横のアマガエルも腰水!
冬眠や冬ごもりをしていませんね。

イシガメ!?クサガメ?!
blog12.jpg

スッポン!
blog13.jpg

アカハライモリ!
blog14.jpg

アメリカザリガニは外来種。
blog15.jpg

この里山の
主に水棲生物が集められています。

ひとり!いい時間を過ごせます。
みつめていたら
ウナギがあいさつに出てきました。
blog16.jpg

みんな!冬ごもりしなくて
体内時計は狂いませんか。



谷ひとつ越えて
神戸市の福祉公園(?)の
「しあわせの村」へ行きますか。

が!無料バスがきたので乗ります。
だれも乗っていません。
貸し切り状態です。はは。

しあわせの村の
レストラン「ことことキッチン」で
ランチにしましょう。
blog17.jpg

野菜が多く使われているメニューが多いので
野菜好きにはたまりません。
ま!他の食材でも
食べられないものはないですが。

いつもの「一汁六菜」の
日替わりランチを今日もいただきます。

しかし!私のまん前で売り切れ!

困りますね。
他にはなんにも考えていませんよ。
メニューに
野菜がごろごろのっている
カレーがありますね。

「季節の野菜咲薫咖喱」を食べます。
blog18.jpg

「咲薫咖喱」には
「さくかりー」のルビがあります。

野菜がごろごろしていませんが。
とろけたのでしょうか。

税込み 800 円。



三宮行きのバスがきたので乗ります。
山中からトンネルをくぐって
海辺の街をめざして帰ります。

全然!歩いていない
なまけもののハイキングでした。



(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理