SSブログ

大和国郡山城跡 盆梅展のころ [猫も歩けば棒立ち]

春は遠そうな(大和国)郡山城跡です。
blog71.jpg

ここに初めてきたのは
いつのことでしたやら!大昔。
そのとき!イケチョウガイを養殖して
堀の水質を浄化するといっていましたが。
なんだか!ゴミがいっぱいのような。

ん!?
こんな橋!
初めて見ました!記憶がたしかなら。
blog72.jpg

なん度か訪問していますが
気がつきませんでしたが。
blog73.jpg

天守台跡にあがりましょうか。
blog74.jpg

いつ見ても石垣はなんという古色蒼然。
blog75.jpg

野面積みでしょうけど
穴太衆積みのほうが
まだ整然としているような。

種々雑多な石を置いたようですが
石の形がそろっているより
案外!一気に崩壊することなく
丈夫なものでしょうか。

転用石材が多いそうですが
石のお地蔵さまも使われています。
blog76.jpg

さかさに押し込められています。
近所のおばあさんが
「お地蔵さん!少し動いているような。
といっていました。

ひぇ~!石垣崩壊の前兆!?

展望台から鳥瞰します。
blog77.jpg

まだ!城内の梅も
色が見えるほど咲いていませんね。



恒例の盆梅展は
櫓(やぐら)の中で
開催(2022/02/05 ~ 03/10)しています。

屋内展示鉢は咲いています。
blog78.jpg

梅は長寿なんですね。
blog79.jpg

猿まわしもきていました。
ん?!もぐもぐタイム!?
blog80.jpg

頬袋に貯めていたサツマイモを
食べてしまわなければ
芸を披露しないつもりらしい。

もっともなはなしです。
ギャラがイモなら。



近鉄郡山駅前の
aran café(アラン カフェ)で
ランチにします。
blog81.jpg

税込み 950 円のワンプレート。
blog82.jpg

アジのフライ!
ナスの煮もの!
カボチャのマッシュサラダ!等々。
雑穀米ごはんです。



「金魚ストリート」を少し散策。
blog83.jpg

金魚と書かれた赤いのぼりも
反対側は白い下地。
blog84.jpg

逆に歩けば地味に感じます。

郡山八幡神社に寄ります。
blog85.jpg

野球のグラブが奉納されています。
blog86.jpg

毎年!「グラブ祭り」があります。

集まったグラブは
洗ったり修理したりして
グラブ不足を訴える海外のこどもたちに
プレゼントするのだとか。



八幡神社の南に
「御菓子司 新泉堂」がありました。
blog87.jpg

「金魚どら焼き」なるものが。
blog88.jpg

税込み 300 円とはちょっと高価。
でも!
「丹波大納言で作ったあんこがたっぷり」
という惹句(じゃっく)にふらふら。
ひとつだけ買ってしまいました。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理