SSブログ

とり炙りステーキのランチ こつま南瓜祭 [わが街・大阪ブギウギ]

地下鉄の大阪メトロの玉出駅から
地上に出ると雨が降っています。

未明は雨。
それはあがりました。
もう降らないような天気予報でしたから
雨具の携帯はありません。

玉出本通商店街の
アーケードにのがれます。
blog51.jpg

直角につながっている
玉二商店街に進みます。
blog52.jpg

私は無責任な悪口ばかりいっている
はみ出しものですが。
あちこちのアーケードを
「日本で一番暗い」と
吹聴して回ってすみません。

ここが正真正銘(?)一番暗いような。

玉出公園を横切ります。
blog53.jpg

公孫樹(いちょう)の葉が
師走の冷たい風雨に
つぎつぎに散っています。



玉出本通商店街にもどってきました。
blog54.jpg

スーパー玉出の玉出店!
たぶん!本店だった前に
食堂「尺土」があります。
blog55.jpg

「ニラ炒め」を食べたい気分でしたが
今日はないのかな。
blog56.jpg

「とり炙りステーキ」とはなんでしょう。
弁当にはないのですね。

たしかに鶏肉でした。
blog57.jpg

私好みに副食がいっぱい。
ごはんとみそ汁は
お代わりできたようですが
肉体労働をしていないので
これで十分です。

頭脳労働はもっとしていないですが。

税込み 680 円。



生根(いくね)神社がにぎやかです。
blog58.jpg

境内にタープを立てて
カボチャを蒸していました。
blog59.jpg

今日は冬至(2022/12/22)
「こつま南瓜(なんきん)祭」を
開催しています。

このあたりは昔の勝間村(こつまむら)。
ここの伝統野菜の
勝間南瓜(こつまなんきん)を食べて
無病息災を祈る行事です。

小さくて味がいいそうですが
もう商業ルートにのれない野菜。
blog60.jpg

今年もあまり収穫がなかったのか
今年は倍ほど大きいカボチャ
「えびす」で代用しているようでした。

小豆をかけて提供されます。
初穂料は 800 円。
ひぇ~!
聞いただけでご利益を感じ
写真だけ見て満腹しました。
blog61.jpg

こつま南瓜塚にお賽銭を
23 円ばかり張り込んで帰ります。
blog62.jpg



「おひさまパン」に寄ります。
blog63.jpg

クッキー生地にカスタードクリームの
「おひさまパン」は税込み 200 円。

網目のないメロンパンには
ザラメがかかっています。
税込み 170 円。
blog64.jpg

「おひさまパン」をさげて歩けば
雨があがりました。
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理