SSブログ

鶴見緑地 雨に咲く花 [解語の枯れ尾花]

雨が降ります。
濡れて歩いても寒くはありませんが。
なかば迷子になりかけたとき
見たことがあるような店舗が見えます。
blog31.jpg

居酒屋(たぶん!)の志な乃亭ですね。

春のランチメニューから
しらすおろし丼と
トロロそばの定食をいただきましょう。
blog32.jpg

ちくわの磯辺揚げがついています。

税込み 1,080 円。
高価なランチでしたが
雨宿り賃を出したと思いますか。



ここからは迷うことはありません。
大阪メトロの横堤駅か
鶴見緑地駅かに容易に行けます。

少し!タネをまいて帰りますか。

シカクマメ!ナタマメ!
古代米!ヤナギタデ!ハバネロ!
数珠玉!オオマツヨイグサ!
銀杏(イチョウ)!アーモンド!
むかご(山芋)! こんにゃく!等の
種子や球根を保存しています。

ひっつき虫のヌスビトハギや
センダングサの種子もありますが
これらはどこにでも播種することは
はばかられます。はは。

花博記念公園 鶴見緑地に入ります。

今日(2023/03/23)もう
お花見ができるほど
ソメイヨシノが咲いています。
blog33.jpg

この雨ではひと影がありませんが。

風車の丘ではパンジーの中に
チューリップが咲き始めました。
blog34.jpg

大阪市内最高峰の
標高 39m の鶴見新山の登山口にも
ソメイヨシノがちらほら。
blog35.jpg

雨降りやまず。
カタツムリににらまれました。
blog36.jpg

まだ!最高峰には棲息していますね。

日本庭園からつづく四季の池のほとりの
桜花は三分咲きといったところ。
blog37.jpg

ぼんやりたたずめば
サギなどの水鳥が集まってきました。

雨でエサをくれるひとが少ないのか!
いや!まったくこないのでしょうか。

お?!赤い。
blog38.jpg

陽光(桜)の花びらが散り敷いています。

いいですねぇ!雨の日は。
ひと嫌いはしばらく立ち尽くします。
晴れていたら
多くのひとが座り込んでいるでしょう。

アーモンドは満開。
blog39.jpg

毎年!少しずつ成長しています。
blog40.jpg

「アーモンドの森」と命名されて
なん年経ったやら。
森になるのはいつのことでしょう。

清楚な桜が満開。
blog41.jpg

私には心地よい白い花。
だいぶ!葉が出てきていますが。
blog42.jpg

ああ!十月桜の春の姿でしたか。

ベニバスモモも満開。
blog43.jpg

もともとソメイヨシノや
オオシマザクラのような
爆発する白さがないのに
雨の中ではちょっと可哀そうな
くすんだ花群。

ベニバスモモが
鶴見スポーツセンターの前に
数本もありました。
blog44.jpg

モロッコ庭園の前に
咲いているのは見たことがありますが
なん年もこの前を通っていて
こんなにあるのに
気づいていないおろかものです。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理