SSブログ

姫路城の魚 さっちゃんのちぃかまどっぐ [食い意地]

JR・山陽電車の姫路駅から
姫路城につづく大手前通りを行けば!
「さっちゃん」が上から見降ろしています。
blog21ヤマサ.jpg

ヤマサのさっちゃんのおうちですね。
1 階に「ヤマサ蒲鉾 大手前店」があります。
blog22ヤマサ.jpg

店の外まで行列があったので
しばらく待って撮りましたが。

人気店ですね。
ほとんどの人が
アメリカンドッグ(?)を持って出てきます。
blog23ちぃかま.jpg

インバウンド(Inbound)の人も多いような。

「さっちゃんのちぃかまどっぐ」を
求める人の列でした。
blog24ちぃかま.jpg

狭い店舗の中で並んで 1 本買ってきました。
blog25ちぃかま.jpg

貧乏旅行者にも買える 150 円(税込)!

甘くて柔らかいドーナツ生地ばかり
私の舌は感じますが
たしかにチーズ入りかまぼこ。



大手前通りがなにか違います。
また整備したのですね。
blog26.jpg

両サイドが
歩行者にやさしくなっているような。

天候があやしい午後の姫路城が目前に。
blog27姫路城.jpg

大手門の前の内堀(内濠)を渡ります。
blog28姫路城.jpg

内堀の水位が下がっていますが
なんだぁ!?
blog29.jpg

橋の下に大きな魚がいっぱい。

色のついているのはコイ(鯉)でしょうけど
大多数はソウギョ(草魚)かな。
なかなか駆除してしまえないのですね。

ソウギョといえば嵯峨野の大沢池。
ソウギョが水草も蓮も食べ尽くして
土留めの杭までかじり
池の崩壊の危機があったそうな。

無学なものがほざいて恐縮ですが
姫路城の石垣の基礎の杭は松杭!?
大丈夫でしょうか。

松は湿った地中では
長い間腐敗しないとも聞きましたが
まさか!水の中からかじられるとは
築城に情熱をそそいだ羽柴秀吉も池田輝政も
考えていなかったでしょう。

松がソウギョの
食物になりうるかどうか知りませんが。

大沢池では
ソウギョの絶滅はできなかったようですが
平和な共棲の数まで減らすのに
10 年近くかかっています。

ソウギョの繁殖は日本では不可能なので
ある程度の数にまで減らせばいいようです。

みんなで釣ったらいいと
短絡的に私は思ったのですが。
その試みは大沢池では失敗しています。
案外!賢いのですね。

なにはともあれ!
早くなんとかしてください。



雨が降りそうなので急いで
城内にある
姫路市立動物園に寄って帰ります。

あれ?動物園は閉鎖されていました。
工事中の荒れた園内を
アヒルが追われているだけ。
blog30.jpg

仕方がありません。
三の丸広場の周囲を
ぐるりと回るだけで帰ります。
blog31姫路城.jpg
blog32姫路城.jpg
blog33姫路城.jpg

天候が悪いと
白鷺の城がゴイサギの城に見えます。



JR姫路城まで帰ってきて振り返ると
やっぱり!
大手前通りがあか抜けていますよ。
blog34姫路城.jpg

名物(たぶん!)の
姫路おでんを食べたいのですが
高そうなところばかり。

駅構内のフードコートの
「姫路の地酒と姫路おでん本舗」という
長い名前のブースで
ほろ酔いセットをもらいます。
blog35.jpg

生姜醤油で食べるのが「姫路おでん」です。

地酒の店ですね。
ワインにします。
ん!?これ地ワイン?!
飲んでから気づいてどうします!

ここにも
「さっちゃん」の店がありました。

姫路おでんのセットを買いますか!
あの人に。

税抜き 700 円ですかぁ!
blog36.jpg

高価ですね。
このボリュームなら
もちろんメーカーは違いますが
いつも行くスーパーなら
200 円以下ですけどね。

「あの人」の数を 3 人にしぼりましょう。
他の人にはバラ売りの
150 円のまんじゅうを 1 個ずつします。
ごめんね。



(真板昭夫著/草魚バスターズ/)参照
(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理