SSブログ

小指の思い出 [はなしのはなし 食えぬ梨]

ニッポン人は
人差し指と中指を立てて
Vの字を作り
写真におさまったりしています。

あれは気持ち悪いですね。
特に若い女の子がするとわいせつですな。
オトコが欲しくてうずいているようで。

私たち!おフランス人からみると
(すみません)
(「お」のついた偽フランス人ですから)
(ホンモノのフランス人の方!怒らないで)
あの形は女性器です。

どこから見ても西洋人には
女性器を指しているとしか見えません。

試しにパリの
エッフェル塔の前でやってみてください。
ニッポン人!
四六時中発情していると冷笑されますな。



小指を立てれば
可愛い女性を意味したりします!
ニッポンでは。

鬼瓦みたいな顔でも
セックスフレンドなら
小指で示してもOKです。

親指は親の指と書きますが
小指はこどもの指とは書きません。
小さな指ですね。
どうしてでしょう。



「あぁ!ほろ酔いだ!帰ろ。
「あのションベン小路の
「吹きだまりの奥の居酒屋は小汚いけど
「カネも!ともだちも!
「することもないときには便利だ。

「お湯は無料だ。
「キープしているウイスキーを
「薄くうすく割って飲んでいたら
「カネがかからない。

「店のおやじは怖い顔をしていて
「お世辞もいわないけど
「なん時間いても
「なにか注文せよともいわない。

「ん!?
「あれは山田さんだ!
「おなじ部のお局さんだ。

「30 歳はだいぶ出ているだろうけど
「いつも
「ちょっとだけ膝上のスカートをはいていて
「ちょっとだけ足がきれいで
「ちょっとだけ美人で
「ちょっとだけ賢いようで
「ちょっとだけ
「後輩女子社員の面倒見がいいらしい。

「われわれ若手の男子社員には
「歯牙もかけないけど。
「いつも部長や課長や
「せいぜい係長クラスあたりとばかリ
「談笑しているが。

「入社 1 年目のとき
「かの女に惚れてしまったオレは
「研修旅行の!
「研修旅行というけど実質!観光旅行だが
「ホテルのテラスにひとりいたかの女に
「結婚してください!といってしまったが
「はぁ!?
「水風呂に入って頭を冷やして寝なさいね!
「なんて嘲笑気味にいいやがったね。

「魔がさしたとはいえ!真剣だったのに。
「なんて!冷たいいいかただろう。
「チクショ~!。

「どこに行くんだろ!?
「少し酔っているようだが。

「お!公園のベンチに座って
「たばこを喫い出した。
「日ごろ喫煙嫌いと発言しているのに。



「よし!酔っぱらったふりをして
「おっぱいをもませて!といって
「からかってやれ。
「また!お高く出るんだろうな。

「山田さ~ん!
「ごきげんですね。

あら!奇遇ね」
ちょっと飲み過ぎたかな」

「社内ではないので
「美香さんと呼んでいいですか。

美香ちゃんと呼んでよ」

(あ!?いやにフランクだな)

「形のいい胸ですね。
「頬ずりしてもいいですか。

いいわよ」

(あれ?!今夜はどうなっているんだろ?)
(いつもと違うけど!ま!やけくそだ)

「くわえて甘がみしたいなぁ。

どうぞ」

「ラブホに行きますか!割り勘で。

割り勘!それ!いい考えよね」

(本気だろうか)

「いや!ホテル代はぼくが持ちますよ。

じゃ!早く行って汗を流しましょう」



「ホント!形のいいおっぱいですね。

特に乳房マッサージにおカネをかけてるのよ」
はたちの体だといってくれる人もいるのよ」

(それにしては風呂上がりの顔は)
(目尻のしわが目立ち)
(体のゆるみも年相応だな)

あんまり見つめないでよ!」
電気!消してよ」

「どうしてぼくの誘いにのったんですか?

行きずりの人になりそうだったところに」
たまたまかな」
まぁ!今夜はオトコの人と寝る日だから」

「そんな日があるんですか?

あたし!あまり性欲のないほうだから」
みっかに 1 回ぐらいね」

「そ!そんなに。

(そうか!若い子に手を出せば)
(すぐ!好きだ!恋だ!結婚だと)
(騒ぎかねない)
(部長や課長となら)
(セックスだけの関係ですむからか)

(今夜はそのかれらに拒まれたから)
(ネオン街にオトコをあさりにきていたのか)

開発部のたえちゃんね」

「いつも黙々と部屋の隅で働いている!
「化粧気のない中学生のような川中さんですか?

そ!かの女なら毎日よ」
連日!オトコが欲しいらしいよ」
かの女だけではなく」
若い子はみんな元気がいいわよ」

(うちの会社ってすごいところなんだな)



(まぁ!いい!そんなことは)
(オレの若さとテクニックと)
(かちんこちんの肉棒で)
(高慢ちきな鼻をへし折って)
(随喜の涙を流させてやるぜ)

(明日から会社で)
(オレに一目置かせてやろう!)

「長い足ですね。
「美香さんの秘密のところを
「みんななめられてしあわせです。

ありがとう!オトコはしゃぶるの好きねぇ」

「ぼくのもしゃぶってくださいよ。

あたし!嫁入り前でパパに叱られるから」
みだらなことはしないの」

(よくいうよね!どこのパパだぁ?)
(よし!このへんで!発進だぁ!)

「肉棒プロペラ!右回り!スロットル全開!
「右と思わせて左回り!フル回転だぁ~!
「また!右回り!縦たて!横よこ~!

「ゼロ戦だ!紫電改(しでんかい)だ!

(いいまわしが古いね!どうも)

「ブンブン荒鷲ブンと飛ぶぞ!

(メロディをご存知の方は歌ってください)
(そんな人はもういないでしょうね)

「おら!おら!おら!おら~!

いい!いい!もっと!もっと~!」

「こんにゃろ!こんにゃろ!こんにゃろ!

ああ!すごいわ~!」
見直したわ~!」

「特攻飛行!任務遂行しま~す!
「玉砕だ~!おかぁさ~ん!どっか~ん!

すごい!すごい!」

「どうですかぁ!?

もう!小指はそのへんでいいから」
そろそろ!ホンモノを入れてよ」
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

長居植物園 雨のローズウィーク [解語の枯れ尾花]

冷たい雨の中
長居公園(大阪市東住吉区)を横切り
帰ります。

またまた!変な習慣で
長居植物園の塀にすがりつき
のぞけば
大きなレモンがぶらぶら。
blog51.jpg

コスモスがだいぶ咲きましたね。
blog52.jpg

コスモスフェア(2020/10/31 ~ 11/23)には
充分まにあうでしょう。

よいこは塀からのぞかないように。

あれ!?
開園しています。
今日は月曜日で普段なら休園のはず。



「秋のローズウィーク」
(2020/10/10 ~ 25)中だから
臨時開園ですか。

では!少し道草。
道草だらけの人生です。

バラ園に直行します。

雨の!
月曜日の!
バラ園に人影はありません。
blog53.jpg

雨に打たれて花びらも散り急いでいます。

ダブルデライト。
blog54ダブルデライト.jpg

柑橘系のフルーツの香だといいますが。

ディスタント・ドラムスは
スパイシーな芳香があるといいます。
blog55ディスタント・ドラムス.jpg

フルーティな香があるというのは
「かおりかざり」です。
blog56かおりかざり.jpg

いずれもなんにも感じないんですが。

私の鼻が鈍感なばかりではなく
雨の中!
かおりを楽しむなんて無理なはなしかも。

「フィネス」!
blog57フィネス.jpg

「はいから」!
blog58はいから.jpg

このふたつは
私の知っているバラのかおりがしました。
いわゆるダマスク香でしょうか。



雨に洗われてあざやか。
blog59.jpg

ダリアが妍(けん)を競っていますが
見る人もなく。

十月桜はぽつり。
blog60.jpg

サンシュユ(山茱萸)の林には
赤い実がいっぱい。
blog61.jpg

私が某所に植えているサンシュユの実は
だれかが
みんな食べて(?)しまっていますが
こんなに鳥類の多い公園で残っているとは
ふしぎです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あじえんのピビンパ定食 [食い逃げ未遂]

庚申(こうしん)街道は
日本の庚申信仰の発祥の地の
四天王寺の庚申堂につづく参詣道。

四方からお参りしていたでしょうから
庚申街道はいくつかあるはずですが。

南北にまっすぐ延びていた庚申街道沿いに
住んでいたことがあります。

今ふり返れば
住んだのは 2 度くらいあったような。
夜逃げが多かった時代は
もう忘れてしまっていることばかり。
思い出したくもないですけどね。

もし!大統領にでもなって
回顧録を出さねばならなくなったときには
困りますね。
ゴーストライターに不明な部分や
面白くもない時代は
テキトーに創作しておけと
いえばいいのですかね。

大統領になるのはやめましょう。



私の住んでいた前の道を南に行けば
「せいき高校」がありました。

「正式な校名?!

発情ぎみのアラフォー(around 40)の
おね~さんが食いついてきます。

正式といわれたら、、、自信がないけど」
せいき高等学校だったか」
せいき商業高等学校だったか」

「類は友を呼ぶ!
「似たものが集まるラインね。

だ~れがなにとな~にが似たものです!?」
おね~さん!」
変な漢字を思い浮かべていません?!」
せいこうのせいですよ」

「せいこうのせい!?
「それ!いやらしい!そのものよね!

「せいき」も「せいこう」も
いくつか漢字がありますか。

「せいき高校で遊ばないでくれる!
「ぼくの出身校やぁ!

居酒屋のマスターが
カウンター越しに高い声を出しました。

せいきのせいは」
やっぱり!りっしんべん(立心偏)に」
生きると書くの?」

「違うわい!

違いましたか。残念。
関係者の方々!失礼いたしました。



今!そんな名前の高校もないですね。

その道をどんどん南に進むと
JR長居駅に行き着きますが
その手前に「うどん」と
大きく書かれている店舗
「あじえん」があるのですが。
近づくと韓国料理店のようでも。
blog91.jpg

小心ものは
なにか不審なものには敬して近寄らず
入店したことはありません。

この日は休日の店舗が多かったので
ドアを押してしまいました。

やさしそうなおね~さんが
ひとりいました。やれやれ。

メニューにうどんがいっぱい。

フツーに見られるものから
ユッケジャンうどんや
ホルモンうどんや
韓国冷麺なんかも。

麺類よりごはんものを好むので
「ピビンパ」を注文。

「定食でいいですか」と問われたので
すなおにうなづいたのですが。
blog92.jpg

正式な食べ方が分かりません。
たしか!かき回して食べたような。

昔、親しかったソウル出身のおね~さんが
韓国料理は「かき回して」「かき回して」
「混ぜて」「混ぜて」
食べる前にまた「混ぜて」
混ぜて食べたらおいしいと
横にぴったりついて教えてくれました。

混ぜたくないので
あちらに行ってほしかったのですがね。

カレーライスでも
混ぜないで食べている私には
それから韓国料理は不向きと思い
まず!敬遠してきたのですが。

コチュジャン(?)のような
赤いみそだれをおいてくれました。

お!これをたっぷり塗って食べれば
少々辛くておいしいじゃないですか。
もちろん!かき回さずにいただきます。



でも「ピビンパ定食」が
メニューに見あたりません

こんな定食!道頓堀あたりでは
1,000 円くらい取られそう。

覚悟を決めてお勘定したら
税込み 650 円でした。
安かった!

また!コチュジャンを食べにきますね。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

高井田横穴 私は19歳 ぱんのいえ [いわなが姫の丑の刻参り]

雨です。
雨脚は弱くはありません。

今日(2020/10/17)は
柏原市(大阪府)が
「秋の史跡」
「高井田横穴(たかいだよこあな)」
「特別公開」をしていました。

凝灰岩のかたまり(!)の崖を
掘削して横穴を造り
埋葬した跡が
推定 200 基ほどあるらしい。
blog01高井田横穴.jpg

岩をくり抜いて洞窟のようにするなんて
あんまり日本的ではないのですが。

ここにはなん度かきていると思うのですが
あんまりよく観察した記憶がありません。
勉強させてもらいます。

どの横穴も
入り口付近を特にていねいに刻んでいます。
blog02.jpg

奥は雑!?
玄室は 6 帖くらいはありそうなんですが
まだ仕上げができていないような墓も。

手斧(ちょうな)の跡が残っていたり。
blog03.jpg

玄室の天井はドーム型です。
くり抜くのですから容易にできそうです。

この横穴墓の入り口は
木板で閉じていたものが多かったらしく
1,400 年の間にはなくなっていて
盗掘したい放題!
副葬品はほとんどなさそうです。

この前まで勝手に入れたので
線刻は 1,400 年前のものと
近年のものとが混在!?
blog04.jpg

木棺!
もしくは棺はなかったのじゃないかと
推察されていますが
中には凝灰岩をくり抜いて造ったものも。
blog05.jpg

いろいろと珍しいことを勉強いたしました。
3 歩歩いたらほぼ忘れましたが。

横穴墓に入って気づいたのですが
こんな大雨の中なのに乾燥しています。
崖にある横穴の特徴でしょうか。

天井に穴の開いている横穴もあります。
blog06.jpg

樹木の根が風化させたらしい。
そこには降りしきる雨水が溜まっています。



この丘の頂上に高井田山古墳がありました。
blog07.jpg

円墳です。
玄室を造ってから土盛りする構造のもの。
よく見る古墳ですね。

5 世紀の終わりの築造らしい。
横穴群より 100 年以上早い。

いろいろと
権力の入れ替わりがあったのでしょうか。

この円墳から火熨斗(ひのし)が出ています。
blog08.jpg

柏原市立歴史資料館に展示してありました。

今のアイロンの役目をするものですね。
まだ!現役で使っている人もいるかも。
そんな大昔から
あんまり形が変わっていないんですね。



横穴群はJRの高井田駅のそばですが
近鉄の駅まで歩いてみます。
この雨の中!酔狂なことです。

病祓(やまいはらい)の術をする白坂神社。
blog09白坂神社.jpg

祈願のときの文言は決まっていて
「私は今年 19 歳です」から始まります。
死にかけたババさまでも
そういわねばならないようです。

大和川に架かる国豊橋を渡ります。
雨に煙る「河内の嵐山」という風景。
blog10.jpg

川と山があれば「嵐山」で
私はいっこうにかまいませんが。



近鉄・河内国分駅に着きました。

なにか食べたいのですが
これといったものが目につきません。

駅前に「ぱんのいえ」がありました。
blog11ぱんのいえ.jpg

「ぱんのいえ」ですから
「パン」を焼いて売っています。

ウナギの寝床みたいに長く
奥にイートインスペースがありました。
blog12.jpg

「大葉と梅とチキン」と
「大納言デニッシュ」と
おまけにつけてくれたミニのクロワッサンと
コーヒーとで税込み 642 円。
blog13.jpg

あ!おいしい。

なんでもおいしく!
もしくは!おいしい顔で食べられる
貧乏口の私ですが
これは大変おいしく感じました。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

中崎町駅の朝食 2020/10 [朝食 モーニングサービス]

大阪メトロ(地下鉄)谷町線の
中崎町駅はあまり利用していません。

それは東梅田駅と
天神橋筋六丁目駅の間の駅なので
その周辺で用事があるときには
どちらから歩いて行っていますね。

中崎町駅の東の出口の上に
私がドジョウを買いに行く
熱帯魚店があります。

その隣にあるのが
「カフェ&レストラン クイーン」です。
blog01クイーン.jpg

「モーニングサービス」税込み 400 円。
blog02.jpg

トーストだけでいいのなら 350 円です。



雨の朝です。

アーケード街の
天五中崎通商店街にのがれます。

このアーケードは
天神橋筋商店街までつづいています。

「喫茶 まりも」で朝食。
blog03まりも.jpg

トーストとゆでたまごをいただきます。
blog04.jpg

モーニングサービスはこれ 1 種だけかな。
税込み 380 円。



「喫茶 アカリマチ」です。
blog05アカリマチ.jpg

私が通りかかるときには
いつも閉まっていましたが。
週休 3 日みたいです。

お!「Morning」はドリンク代に 50 円!
いいですね。
blog06.jpg

え!?
サラダ 50 円!ゆでたまご 50 円!
ヨーグルト 50 円!
各 50 円でしたか。
blog07.jpg

「トーストはいかがですか?」

いや!これだけでいいです!ぐすん。
税込み 600 円でした。



また!この日も雨。
雨に縁のある町でした。

早朝からオープンしているレストラン!?
blog08レストラン愛.jpg

山西福祉記念会館?!
なにをするところでしょう。
強いて知りたくもないですが。

そのビルの 1 階の
「レストラン 愛」に入ります。

キャパの大きな店舗ですが
客の姿はありません。
blog09.jpg

魔がさして!一番高い和定食
税込み 900 円をもらいます。
blog10.jpg

蒸し野菜がついています。

コーヒーや紅茶のドリンクは飲み放題。
そんなに飲めるものでもないですが。



外に出ると東に
カンテレ(関西テレビ)の社屋が見えます。
blog11.jpg

すると「緑色」は扇町公園ですね。
地理はスポットでしか把握できない
方向音痴ですから
風景が急に新鮮に見える雨の中でした。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理