SSブログ

音羽山から談山神社へ [野道!山道!恋はけもの道!]

大きな道標があります。
blog71.jpg

右が多武峰(とうのみね)
左が音羽山ですか。

音羽山にのぼって
尾根道を歩いて経ガ塚山を経由
熊ガ岳!針道山と 900m 前後の山を歩いて
多武峰にくだりましょう。

まず!音羽山観音寺を目指します。
お寺まで 1.7km と表示されています。
30 分までといったところですか。

歴史を感じる半分埋まった
町石が案内してくれますが。
blog72.jpg

のぼりばっかり。

左に観音寺の参道が分岐。
blog73.jpg

ここからお寺まで 1km ですって!?
とういうことは 700m 歩いただけ。
14 分もかかって。
足が全然動いてないじゃないですか。

ん!?
お寺まで 45 分とあります。
どうして 1km に 45 分もかかるの?!

この日の私の歩行なら!かかるかも!
どんどん勾配がきつくなって行きます。

荷揚げ用のモノレールがあります。
blog74.jpg

お寺は近いようですが
さらに急な道。
すべらないように階段まできざまれています。
blog75.jpg

やっと!見覚えのある石段に。
blog76.jpg

1km に 33 分もかかりました。
道標からだと 1.7km を 47 分!?
そして!足が疲れ切っています。

このコースは初めてではありません。
といっても直近にきたのは×十年前?!
そのときには苦もなく歩けたような。

体力が極端に衰えているのか!
みなさんが冗談でいう(本気でいっているのかも)
死期が近いのか。

本殿にお参りすると
わんこがぎゃんぎゃん吠えてきます。
blog77.jpg

Eテレの『やまと尼寺 精進日記』で
最近!有名になっていますが
TVではぼんやりしているわんこが
なんで!私には鳴きまくるの!?
どこが怪しいのよ?!

最初に訪問したときの目的は
「お葉つきイチョウ」だったような。

葉っぱの上に銀杏がつく変種の
「お葉つきイチョウ」は
探せば結構あるもので
訪ねてまわっていたころでした。
といって!他にどこに行っていたのやら。
今!御所市にある
葛城一言主神社しか思い出しませんが。

ああ!もうすっかり落葉していますね。
blog78.jpg

幹回り 4.8m の巨木です。



音羽山は断念。
山頂まではここからまだ 2km もあります。
全然!記憶にないのですが
さらに急峻で道悪かも。

あきらめは早いのです!最近は。
一度!道標までもどり
車道を歩くことにします。

多武峰の談山(たんざん)神社の
十三重塔は紅葉の中。
blog79.jpg

それなら高い入山料を納めて
見学しましょうか。
blog80.jpg

境内は燃えています。
blog81.jpg

でも!なんだか落葉した木々も多いのですが。
blog82.jpg

後で料金所のおばちゃんに聞くと
「見ごろは過ぎてますよ」とのこと。
早くいってよ。

厄(やく)割り石があります。
blog83.jpg

土器の玉を割るところらしい。

ひたすら奥に階段をのぼって
「談所(だんじょ)の森」の中の
「談山(かたらいのやま)」へ。
blog84.jpg

中大兄皇子と中臣鎌足が
蘇我入鹿の暗殺を相談したところ。
そうなんです!疑ってはなりませぬ。

さらに裏山に進めば御破裂山。
blog85.jpg

山頂が鎌足の墓とされています。

鎌足は摂津の国に葬られましたが
こちらに遺骨を移したとされています。

たぶん!鎌足は今でも
茨木市の阿武山古墳に眠っているはず。

どこに埋葬されていても
生きている人の幻想だけで
地球の回転には影響もないですが。

門前に降りて季節の野菜でも探しますか。
blog86.jpg

ありませんね。

虫養いに山椒味噌を塗った
こんにゃく(税込み 100 円)と
地酒(同 400 円)を買います。
blog87.jpg

わずかな時間のアップダウンだったのに
股関節と膝が悲鳴をあげてしまいました。

これから明日香村にくだりたいのですがね。

ま!アルコールに弱いので(ホントーです)
酒を飲めば痛みが軽減するでしょう。
ちょっとだけ気力を奮い立たせますか。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理