SSブログ

売布神社 きりわらの勉強 [パパラッチ!ママえっち?]

ん!?
blog81.jpg

ライオンかなにか!野獣の尻尾。
ではないですね。

花の咲き終わりですか。

暑い。

参道の急石段をあがれば
立ちくらみがします。
blog82.jpg

朝というのに。

宝塚市の
売布(賣布)(めふ)神社です。
1736 年に建てられた社号標石があります。
blog83.jpg

大岡忠相の命により調査の結果
延喜式に記載のある売布神社と比定され
建てられたらしい。

たなばたの笹飾りの短冊があります?!
blog84.jpg

短冊じゃないですね。
祈願札だとか。
願いことを書いて吊るしているのですね。
願いごとといえば!絵馬みたいですが。

息絶え絶え(?)で!
他人には
ただなまけているだけと映るでしょうけど!
境内に座っていると
静かな(!)虫の声があります。

わが家の周囲のクマゼミの
ジャッ!じゃっ!ジャッ!の
大雑音がありません。

市杵島比売命(いちきしまひめのみこと)が
祀られています。
blog85.jpg

小さな社。
小さな橋。
可愛いじゃないですか。

ぼ~としていると
ぽつり!ぽつり!参詣者が訪れます。
暑い中!驚きます。



中山寺や清荒神を経由する
巡礼街道を歩くのはやめて
阪急・売布神社駅まで降りてきました。

今日は「めふ乃寄席」の日でしたか。
blog86.jpg

朝から落語です。

会場の「ピピアめふ」の 6 階に行きます。

屋上庭園(!)があります。
blog87.jpg

青々としていて!すごいですね。

寄席の会場の
「和風ホール」の「めふの間」から
六甲の山並みが見えます。
blog88.jpg

こどもが多いのは
「夏休みこども落語教室」があるからでした。
blog89.jpg

今日のお勉強は
昔の荒物屋で売っている品を見ること。
炭団(たどん)とか
きりわら(たわし)とか。



なにもないと失礼なことを思っていた
売布神社駅周囲にも
ランチできる店舗が数軒ありましたが。

好みに合いませんね。
好みというより
懐中に合いませんね。
目新しいメニューもありません。

「ピピアめふ」に帰って!
地階にあるスーパーの「コープめふ」で
弁当を買いますか。

いつも安売りスーパーに行っていると
売り場が高級に見えます。

もちろん!
高級・高価なものもあるのでしょうけど
同等で高いものが気になる
いやらしい貧乏人です。

ともかく!弁当と飲みものを買ったぜい。
blog90.jpg

合計 580 円!
どうだ!
どうだというほどのことでもないですが。

どこか静かに食べられる
公園でもないですかね。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理