SSブログ

新湊川 冷やしあめ 50 円 神戸タワーの下 [食い逃げ未遂]

新湊川(しんみなとがわ)の
川底を歩きます。
blog21.jpg

神戸市兵庫区。

六甲山系の南側の多くの河川は
標高 数百 m から 10km も行かないうちに
瀬戸内海に落ち込む急峻な流れですから
とにかく最短に
北から南に流れるのが常ですが
ここは北からきて西に向いています。
クランク状にまた南に向くのでしょうけど。

明治 34 年(1901)の
付け替え工事で曲げられたのですね。

さらに平成 7 年(1995)の
阪神・淡路大震災で被害を受け
平成 12 年(2000)
新しい流路が掘削されたとか。

会下山(えげやま)をくぐるトンネルに
「湊川」とありますが
平安時代やその前からの名称でしょう。
blog22.jpg

上記のような河川ですから
こんな逃げ道のない深い川底では
鉄砲水でも出たら大変。
よいこはマネをして歩いてはいけません。

そんなところで
小さな網を持って
なにかを探している人もいます。
blog23.jpg

魚影は認められないのですが。
貝でも採っているのかも。



暑い!
川沿いのビルの中の商店街にのがれると
客が少なく(失礼!)
冷房がよく効いています。
blog24.jpg

無料休憩所がいくつか。
空き店舗を活用しているのでしょうか。

つづいて
南につづく東山商店街に入ります。

すぐに「鼻知場商店」があります。
blog25.jpg

なんと読む屋号なんでしょう。
いつも思いながら確認をしていませんが。
もし!ご苗字なら珍しや。

「冷やしあめ」の専門店(!)です。
blog26.jpg

冷やしあめとレモン水があります。
どちらも税込み 50 円。
blog27.jpg

やさしい飲みものですなぁ。

ここは私の好きな商店街のひとつ。
blog28.jpg

湊川の付け替え工事前には
流路だったところに違いありません。

好きな理由は食料品が安いからです。

ちょっとくたびれている梅の実なら
かついで帰らねばならないほどの量でも
200 円!?
blog29.jpg

税込みかどうか知りませんが。



イベントがないときには
この暑さの中では無人の湊川公園。
blog30.jpg

「湊川の戦い」をしている楠木正成もいます。
blog31.jpg

あの戦いは!たしか 5 月。
新暦になおせば 1、2 か月ずれるので
夏の暑い時期だったのではないでしょうか。
あのいでたちでは大変ですね。

湊川の跡にできた享楽街の「新開地」に
東洋一の高さを誇る
「神戸タワー」があったそうな。
blog32.jpg

正成の後ろの時計台は
それを模しているといいますが。
blog33.jpg

まぁ!模しているのでしょう。



時計台の下で時間つぶし。
つまらんことと思いながら
浮世の義理をはたすため
じっと待ちます。

待つ身は長い。
懐中は不如意。
暑い。
これ以上散策するほどの気力も体力もない。

午後 3 時近いのに
ランチしていないことに気づく間抜けさ。

ビール(といっても新ジャンル)と
筍とエビのすり身揚げを
ものうく食しながら待ちます。
blog34.jpg

依存症でも!特別酒好きでもないのですが
ただ暑いから。

幼少のみぎり
サンマでもサバでも頭から食べる
鬼のような牙を持っていたので
竹輪やかまぼこのような
軟弱なすり身の製品は
好きではなかったのですが。

行儀がいいので
おいしそうな顔はできましたが。

このすり身!おいしいじゃないですか。

竹輪・かまぼこ!親は好きだったのかも。
今まで嫌っていた親の味覚に
だんだん!近くなっているような。

いやな渡世です。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理