SSブログ

初冬の葛城の道 梅本とうふ店 [町道!街道!眠り未だ足らず]

鐘楼があります。
blog01.jpg

神社に鐘楼とは
浅学にしてあまり見たことがありませんが。
昔は農作業の合図などに撞かれていたらしい。

高鴨神社です。
豪族・鴨氏の氏神かな。
上賀茂神社や下鴨神社の本家筋でしょうか。

奈良県御所(ごせ)市。
金剛山や大和葛城山の東側
通称・葛城の道を南から北へたどります。

あたたかい初冬です。
なぜかレンゲソウがいっぱい咲いています。
blog02.jpg

老杉の並ぶ向こうは高天彦(たかまひこ)神社。
blog03.jpg

ここは豪族・葛城氏の
祖神を祀(まつ)っているとか。
blog04.jpg

橋本院が見えてくるあたりが
高天原(たかまがはら)らしい。
blog05.jpg

古事記の世界の伝承地はあちこちにありますから
驚くこともないのですが。

ここの高天原には
タンポポがたくさん咲いていました。
blog06.jpg

セイヨウタンポポではありません。
カンサイタンポポらしくて!妙に感激。
このタンポポだって
季節にさからうことがあるんですね。

桜もたくさん咲いていて
カマキリがゆうゆうと横切って行きます。
blog07.jpg

想像以上にあたたかいのでしょうね。



古い民家が連なる高野街道を行き
名柄(ながら)の梅本とうふ店におじゃまします。
blog08.jpg

アットホームなお店ですね。
blog09.jpg

いきなり!豆腐の試食を供されます。
豆腐鍋も油揚げも豆腐ドーナツも。
blog10.jpg

豆腐ハンバーグと油揚げを買いました。
おからは無料で持ち帰れます。



サネカズラ(実葛=美男葛)の実かな。
blog11.jpg

カラスウリ(烏瓜)はあかぎれの薬でしたか。
blog12.jpg

薬になるのは塊根でしたか。
もう!だれも知らないでしょうけど。

熟した柿。
blog13.jpg

初冬は赤い色がいっぱい。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理