SSブログ

新開地グルメまつり 便所はないインチキはある [食い逃げ未遂]

JR山陽本線の神戸駅の南あたりで
ガードを斜めにくぐって北東に
西国街道がつづいています。
blog11.jpg

すぐ横断している道が新開地商店街モール。
blog12.jpg

シンボルゲートの空間は
チャップリンのシルエットだそうです。

ケヤキ並木が色づいています。
blog13.jpg

そのまま北西に道なりに進めば
新開地商店街アーケードです。
blog14.jpg

今日このあたりは
新開地冬まつり(2015/12/05・06)を
催行していました。

風が強いけどいいお天気です。

まつりの一環として
「グルメまつり」があるそうです。

20 軒の飲食店で
500 円前後のスペシャルメニューがあるそうな。

それらの店舗は
オープンまで少し時間があるようなので
ぶらぶらと散策して過ごします。



裏道を探検。

聚楽(しゅうらく)横丁という迷路のような路地。
blog15.jpg

向こうに見える
あまり品のない彩色のビルのあるところに
大正 2 年(1913)に竣工の
聚楽館(しゅうらくかん)という
帝国劇場を手本にしたビルがあったそうな。

松竹小路?!
blog16.jpg

松竹小路町内会とありますから!そうでしょう。
blog17.jpg

それで思い出したのですが
この催しにはトイレの指示がありません。
ま!いくつかはどこかに探せばあるんでしょうけど
主催者は絶対に考えなければいけないことでは。

もう少していねいに歩けば
いろいろと面白い道に出会えそうですね。



京都でいう「いけず石」が。
blog18.jpg
blog19.jpg
blog20.jpg
blog21.jpg
blog22.jpg

いけず石 = くるま止めが面白い町ですね。


11 時を過ぎて
「グルメまつり」が動き出したので参加しましょう。

「源八寿し」は寿司盛り合わせと赤だし。
blog23.jpg

税込み 500 円でした。
もともとそんなに高くない店で
この町にきたらよく利用していますが。

黒い焼きそば!いや!
そば焼きが有名なトシヤへ。

グラスビールとセットで税込み 500 円。
blog24.jpg

焼きそば麺ではないようです。
和そばに近いかな。
だからかどうか!そば焼き?!
色は黒いけど
塩味は強くありません。
なんの色でしょう。
食堂の昼どきで
落ち着いて聞いてみるほど余裕がありませんでしたが。



つぎ!
午後 1 時オープンという立ち飲み屋に行きます。
焼き牡蠣(かき)と日本酒で 500 円らしい。
blog25.jpg

表でメールの返信なんかしながら
15 分待って 1 時ちょうどに入店。

「ありません!終わりました」

どういうこと?

「限定 10 名!もうおしまい」

1 番にきて、、、?!
ま!いいけど!

これがいいきっかけかも!
もう帰ろ。



(追記)
(お座敷ひとつこなして!深夜!酩酊ながら)

なにか恥をかいたような気持ちが残っています。

聞くところによると
「新開地 冬の社会見学会 2015」というものを
催行していたそうな。

あの追い出された店では限定人数で
「タチノミの流儀」という講習をしていたとか。

だから申し込んでいない人はお断りじゃないかと
自称・有識者は解釈してくれましたが。

あのね!もらったパンフレットにはね!
「社会見学会といっしょにたのしめる!」
「“ツウ”のオススメ 新開地グルメまつり」と
しっかり書いてありますがね。

「社会見学会」の人だけとは書いてありませんが。

「社会見学会」だけするというのなら
「グルメまつり」のリーフレットに
のせる必要はないでしょうが。
「社会見学会」の案内にだけとどめておくはずでしょ。
「グルメまつり」にのせた以上せこいことはいわずに
なん万人でも応対したらいかが。

いわれればいわれるほど心貧しいものは
インチキと思ってしまいますね。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理