SSブログ

北野天満宮 初天神 2022 [平安京有情]

提灯の模様は「五連団子」
豊臣秀吉が食べた団子らしい。
blog51.jpg

花街・上七軒をゆるやかにのぼります。

北野天満宮の東門につきあたりました。
blog52.jpg

今日(2022/01/25)は初天神。
香具師(てきや)の
サンズン(露店)が並んでいます。

境内の東側の道は
歩行者天国になっています。
blog53.jpg

境内の中!東側にも出店があります。
blog54.jpg

南の端まで歩けば
妙に色っぽく
S字にくねっている赤松があります。
blog55.jpg

影向松(ようごうのまつ)でしたか。
初雪の日に御祭神が降臨される松ですが
こちらから!しげしげと
見たことがありませんでしたね。

あらためて南の
正面の一の鳥居から参詣します。
blog56.jpg

京都らしく「すぐき漬け」とか
「あぶらとり紙」とかが売られています。
blog57.jpg

冬だからでしょうか
「こぼれ梅」とか「干し柿」とかも。

例年!外側にはアンティークなもの!
境内の中には
食べもののブースが多いのですが
新型コロナウイルス禍の前の
いつものにぎやかさには欠けるような。

「招福の梅枝」!初穂料 1,000 円。
blog58.jpg

瓢箪がついています。
梅の種類は「思いのまま」らしい。

「思いのまま」は
赤や白や絞りやいろんな花をつけるので
たいていの梅林に植えられている
人気品種ですが
この枝!咲いてくれるのでしょうか。

本殿に参詣者が少ないような。
blog59.jpg

ここは向かって左が梅の木。
右は松ですが。

本殿の裏に
絵馬をかけるところがあります。
blog60.jpg

小山(!)になっています。
この画像はその一部ですが
初詣でこんなにさげられたのでしょうか。

文子天満宮には
お参りしなければなりません。
blog61.jpg

ここが閑散としているのが
私の感性ではよく分かりません。

東門のところの「長五郎餅」が
今日は営業していました。
blog62.jpg

休憩します。
火鉢にあたります。
blog63.jpg

長五郎餅と煎茶。
blog64.jpg

税込み 400 円。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理