SSブログ

牧野富太郎博 長居公園は桜吹雪 [わが街・下駄ばきドドンパ]

長居植物園で
牧野富太郎のなにかを展示(?)する
「MAKINO 博」(2023/04/03 ~ 12/27)が
開催されていました。
blog31.jpg

牧野富太郎は植物分類学の権威で
偉大な業績を残したひとですが。

かれの植物図鑑は
なん十年にも渡って!今も店頭に並び
おそらく!
ノーベル文学賞受賞者の著書より
愛されているのではないでしょうか。

偉大ゆえ!
いわゆる偉人伝説も多いようです。

こどものころには
ただただ!感心していましたが。

植物図鑑の発行の嚆矢(こうし)や
「図鑑」という名称さえ
かれの発明のようにされていますが
だれかがそれは違うといっても
違っていても
それでいいじゃないかという風潮は
すごいもの。

大変ずぼらな性格だったり
職場では嫌われていたようで
他の植物学者とはけんか腰ばかり。
借金は山ほどするようなひとと
伝えられていますが!はたして。

そんなことが垣間見えるのかと
立ち寄ったのですが
1 部屋だけの展示?!
blog32.jpg

私のようなひねくれたものは
来訪を期待されていないようです。
でも!これから長期間!
なにかするのでしょうか。

ただ!同業者(!)には疎遠でも
一般人にはやさしく
丁寧なひとだったようで
大阪の植物の愛好者たちとの交流もあり
今!隣接の大阪市立自然史博物館に
かれの作った押し葉標本が
たくさん所蔵されていました。
blog33.jpg



せっかくですから
長居植物園内をひとまわりします。

桜のソメイヨシノやヤマザクラの花が
ほんのり紅をさしています。
blog34.jpg

もう!満開が過ぎたのですね。

今年のキンカチャには花数が多いような。
blog35.jpg

ネモフィラが咲き始めました。
blog36.jpg

よく開花しているところだけ撮影。
全体的にはまだ鑑賞に値しませんが。

あ!白い花!?
blog37.jpg

私の好きな
オオシマ(大島桜)かと思ったら
ナシ(梨)の花でした。

小池の周囲のメタセコイアが
新芽を吹いてきました。
blog38.jpg

長居公園に出ます。
長居植物園は長居公園の中にあるのです。

公園内には思ったより桜の木が多い。
blog39.jpg

ソメイヨシノは桜吹雪!
サトザクラは満開ですね。

外周のランニングコースの花桃の並木も
今が見ごろかな。
blog40.jpg

花の下で
多くの善良な市民が団らんしています。



なにか食べて帰ります。
花より団子ということばが似合う
ひねくれもんです。

長居商店街の周囲を徘徊します。

ま!徘徊してもいつもの
600 円から 700 円の店!
4 店舗から選ぶことになりますが。はは。

今日は福山楼に決めました。
blog41.jpg

ふたつある日替わりのランチの中から
酢豚とエビ天のものを。
blog42.jpg

ハルサメの和えものもついて
税込み 650 円。



(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理