SSブログ

のだふじまつり 2023 [解語の枯れ尾花]

大阪市福島区の大開公園の
藤が咲いています。
blog21.jpg

「のだふじ」です。
「やまふじ」ではありません。
違いはレクチャーされても
すぐ忘れています。

つるの巻き方が違うというくらいしか
覚えていません。
でも!右回りだ!左回りだ!といっても
藤棚を凝視していたら
どっちに回っているのか
分からなくなります。はは。

藤棚の下に
「松下幸之助 創業の地」の
説明があります。

いろいろと町に貢献されたようで
この町の偉人です。

「寄付多きが 徳あるひとや 藤の町

ここは摂津国野田村!
古くから「野田の藤」の名所です。
今年も「のだふじ巡り 2023 」の
リーフレットを出しています。
区内 28 か所の藤棚のマップです。

阪神野田駅前広場の藤棚も花盛り。
blog22.jpg

この藤棚の半分(画像の手前)には
花房がありません。
剪定が間違ったのでは?!



駅前でランチにします。
花より団子です。
が!テキトーなところがありません。

野田新橋筋商店街に入ります。
blog23.jpg

ここでランチすることが多いのですが
この日は定休日なのか
シャッター街ですね。

通路の模様が面白い。
もしかして!藤の花!?

アーケードを出て
客が並んでいる店舗を発見。
blog24.jpg

「台湾料理 故郷」ですか。

「点心セット」をいただきます。
blog25.jpg

小籠包!焼売!ココナツ団子!
ウーロー飯等で税込み 1,000 円。

定食にしては!
スープがつかないのですね。
今!汁ものを摂ると!ときどき
体調がおかしくなったりする
奇病(?)に悩まされ!
敬遠気味ですから!かまいませんが。



忙しい身ですから
(ウソついてすみません)
28 か所!
端からみんな回る訳にもいかないので
昨年までの経験から
一番たくさん藤棚がある下福島公園に。
blog26.jpg

まぁ!藤棚だらけです。
blog27.jpg

今年は早いですね。
blog28.jpg

もう!花の盛りが過ぎている印象。
blog29.jpg

今日(2023/04/16)はたまたま
「のだふじまつり 2023」開催中。
blog30.jpg

飲食等のブースが出ています。
blog31.jpg

なぜか!
兵庫県佐用町のタープもあります。
ここでランチに
佐用名物「ホルモン焼きうどん」を
食べたらよかったですね。

が!焼きうどんはありません。
リーフレットだけもらいました。
blog32.jpg

佐用もち大豆で作ったという納豆と
そば米を買いましたが。

「藤棚の 下に納豆 売りもいて

藤と花水木の花の前に舞台もあります。
blog33.jpg

毎年気になる大木にのぼっている藤。
blog34.jpg

今年もたくさん咲いています。



春日神社に寄ります。
blog35.jpg

「のだふじ」の発祥の地らしい。
原木(!)があったところ。
原木は先の大戦のときの
空襲で焼かれたそうですが。

ああ!今年も咲いていませんね。
ひと房!ふた房はありますが。

やっぱり!剪定を間違えているのでは?!

つぶやいたら!声がよく通って!
叱正されました。

「咲かぬのは 樹のせいにする 藤の守

すみません。



(敬称略)

(追記)
「魯肉飯」を
「ウーロー飯」と読んでしまいました。
「ルーローハン」と
読まねばなりませんでした。
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理