SSブログ

大阪の渡し乗船記(3) 天保山 [わが街・大阪ブギウギ]

天保山(てんぽうざん)渡船場は
今流にいえば
海遊館とU.S.J(ユニバーサルスタジオジャパン)を結ぶ
海の道でしょうかね。

港区築港と此花区桜島間の400mの運航です。

aa天保山渡し.jpg

港区側の乗り場のところに
日本一低い山と認定されている天保山があります。

え~と!
どこにありましたか?!
目立たないし!
それほど関心がなかったので
忘れてしまっています。
天保山公園の中でしたよね!たしか。

公園の隅の古ぼけたコンクリートの碑の横でした。
aa天保山.jpg

標高4.53mの三角点。
aa天保山2.jpg
横の花壇の縁石より低い!

天保時代(1830~1843年)に
幕府が御救大浚(おおすくいおおざらえ)と命名した
大工事をしたそうな。

工期2年!動員数延べ10万人!
安治川の浚渫(しゅんせつ)です。

そのとき川底の土砂を積み上げた山ができました。
幕府は目標山(めじるしやま)と名づけたそうですが
庶民は全く無視して
天保年間に出現したから
「天保山」と呼んだそうですよ。はは。

U.S.J(ユニバーサルスタジオジャパン)に行った帰りに
無料ですから
天保山渡船に乗船して
登山なんかいかが。

川風に吹かれて立ち尽くせば
諸国廻船がひしめきあっている幻が見えます。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感