SSブログ

雨の後楽園 岡山城 [猫も歩けば棒立ち]

雨の岡山 後楽園。
blog31.jpg

雷鳴もあるので人がほとんどいません。
blog32.jpg

なかなかいい感じ。
しかし雨脚が強くなって!しばし!雨宿り。

韓国からきたお嬢さん方と
四阿(あずまや)からのぞけば
向こうに岡山城がかすんでいます。
blog33.jpg

初対面のようにすごく新鮮に見えるのですが。

後楽園の記憶は「芝生」しかなかったからです。
広い芝生だけ。

いつもだれかといっしょにきていたのでしょう。
頼まれて旅行の添乗員(?)できたり。

気が置けてなにも楽しむこともなく
通り過ぎていたに違いありません。
こう見えてもシャイな性格なんです。

築山に上ります。
blog34.jpg

田んぼが見えます。
稲田と蓮田が並んでいます。
庭園に田んぼとは面白い。

タンチョウヅルがいました。
blog35.jpg

鶴の飼育は江戸時代からの伝統だとか。

そぼ降る中
浮き世のしがらみを忘れて歩けました。



後楽園は旭川の中の島なんですね。

川沿いに
「水辺の回廊」と命名された
散策路が整備されていました。
blog36.jpg

川向うに岡山城があります。
blog37.jpg

雨模様のせいか!ここも静かです。
blog38.jpg

川を渡ります。
blog39.jpg

岡山城につづく月見橋です。



岡山城。
blog40.jpg

壁面が黒い。
blog41.jpg

烏城(うじょう)ですか。

古そうな石垣。
blog42.jpg

穴太衆(あのうしゅう)積みのような
野面積みが多いのでしょうか。

そこまで古くなくても趣がありますね。
blog43.jpg

創建当時の石垣が発見され
展示されていました。
blog44.jpg

今見えている石垣よりさらに古いのですね。

切り石で造られている穴蔵の跡。
blog45.jpg

非常食を保存していたと書いてありますが。

どんな食品!?
地下に貯蔵するなんて。
しばし考えさせられます。

それにそんなに広くはないのですが。
なにか他の
食品ではないものの備蓄場所だったのでは。



かけ足の観光なのに
雨宿りなんかもして
ますます浅く見て通り過ぎましたが
ひとりで好きなように回れて
納得のいくまでシャッターを切れたりして
色気抜きもいいもんですね。

よく考えたら
細かく見なくても!これでいいのです。
なにを体験しても
翌日にはほとんど忘れてしまう頭脳ですから。

なんのために観光しているのか
分からない人生に幸いあれ。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感