SSブログ

白川を歩いて平安神宮を飲む [平安京有情]

阪急の京都河原町駅を降りて
鴨川の四条大橋を渡ります。
blog01.jpg

風!さやか。
ようやく!秋になったようです。

川床(かわゆか)で食事をするには
最適な季節かも。
blog02.jpg

夏の川床なんか
昼はもとより!夜も暑いのなんの。



白川をさかのぼります。
blog03.jpg

白川は文字通り白い川だったのですね。
花崗岩の風化した砂が
流れていたらしい。(拙ブログ 2009/06/10)

吉井勇が
「枕のしたを水のながるる」と詠んだ家は
白川に突き出ていたのですね。
blog04.jpg

今は規制があるのかどうか
そんなに堂々と
水面に突き出た建てものはないのかも。

テレビのサスペンスなんかで
よく使われる辰巳大明神。
blog05.jpg

ロケに困ったら
ここにくるといっていましたが。

余談ですが「たつみ」大明神!
「辰巳」だったり「辰己」だったり
表記がまちまち。
どちらかに固定してくださいな。



一本橋。
blog06.jpg

比叡山の千日回峰行を終えた行者が
入洛するときに
最初に渡る橋として知られています。

恋に疲れた和服の少女が
身を投げようとしていました。

「やめなされ!浅いよ!ひざを打つだけ」

写真を撮っていたのですか!?

明智光秀の首塚に参ります。
blog07.jpg

光秀の他の部分は
山科の勧修寺(かじゅうじ)近くに
「胴塚」として祀られています。

すぐ横の和菓子店の「餅寅」に
「光秀まんじゅう」があります。
blog08.jpg

素朴な味で好きなんですが
最近!すぐ売り切れになっています。

平安神宮の大鳥居が見えてきましたね。
blog09.jpg

すぐに琵琶湖疏水の力強い流れに出ます。
白川は明治にできた
疏水(そすい)に分断されています。



平安神宮の周囲には
結構!大勢の人が!
主に若い人がたむろしています。
blog10.jpg

「京都国際マンガ・アニメフェア 2020」!?

「岡崎フードパーク」(2020/09/19 ~ 22)も。
blog11.jpg

今年のブースは少ないような。
blog12.jpg

もうランチどきは過ぎていますが!
もう 3 時を過ぎていますが!
あんまり食指が動くものもありませんね。
値段は高いのですが。

コンビニでここだけ(?)売られているビール
「平安神宮」を買ってきました。
blog13.jpg

「祇園心茶」をつまみ(?)に
京都市美術館!いや名前を売っているので
なんとか美術館の芝生でランチ(!)です。

よく公共の建てものが名前を売っていますね。
お女郎さんでも名前は売らないでしょうに。

名前を買ったほうも
自分の名前を表に出さないようにして
さわやかなことばにしたら粋なのに。

売るほうも買うほうもイヤらしい。
買うほうは
成金趣味でなにが悪いと高笑い。
市も金持ちにへつらってこそ
行政の極意というのかも。



ある目的できたのですが
少しのビールで
頭の中からきれいに雲散霧消。

まぁ!いいや!メンドくさいことは!
またあした考えましょう。

平安神宮に寄って帰ります。
blog14.jpg

白川を分断した琵琶湖疏水に沿って
鴨川に向かいます。

大正の初めに
疏水を利用して建設された
夷川(えびすがわ)発電所。
blog15.jpg

通るたびに気になります。
ああ!まだ現役でした。
建てものの割りには
300km ほどしか出力はないのですが。

発電機はなん度か交換したのでしょうけど
長生きです。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理